是正の日々

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、今年初のAM~PMと終日野球漬けの練習日に。

今年担当するチーム構成は、新5年生と新4年生の人数比率が半々という事で、自身は初めての環境。

昨年までは、同じ学年の子供たちだけで構成出来ていた為、各個人の体力や技術レベルに差はあったとしても、言語の理解等に関するレベルは殆ど無いので、同じ時間の使い方にそれほどアイデアは求められなかった肌感でしたが、今年は1学年違う子供たちに比率が半々になった事で、体力・技術レベルの差は当然ですが、一番は言葉の理解度。

この言葉の壁を雑に超えようとすると、限られた時間を有効に消化させる事が非常に困難。

僕の指導レベルでは、当初の半日活動で充分と考えていたプランが、早くも綻び始めた次第です(T▽T;)

時短でこれまで以上の効果を出せる前提は、「質」の担保が必須。

この「質」を常に維持できる環境には、個人も組織にも基礎となるポテンシャルがあっての事ですので、自ずと「量」は侮れない。

量を無視して質に走るのは、僕らのポテンシャルでは本末転倒ですねσ(^_^;)

働き方改革でキッチリ成果を出すには、それなりの「質」に伴う「環境」が必要なのと同じ感覚でしょうか。

まずはやってみるの定義に、予測は伴わせても闇雲は論外ですね(T▽T;)

目的地からの逆算からすると、2月からは可能な限り、今は「量」にフォーカスをする事が大切なチームだなと再確認できた野球日和の一日でした(^ε^)♪

・・・練習メニューに座学は必須かなσ(^_^;)

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.5297
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2週間ぶり

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、2週間ぶりに自グラウンドで練習を。

雨が降らない、残らないという事が、これほど野球少年たちには幸せな事なのかと実感した次第です(-^□^-)

菊池です。

という事で、冬季練習メニューをこなす訳ですが、自転車でグラウンドに来る子供も多いため、陽が暮れる前に自宅に着けるように練習を切り上げる訳ですが、想定の時間になっても陽が落ちない\(゜□゜)/

あれっ!?という感じでしたが、この15分、20分長く練習時間を取れるだけでも、この時期はとても有効。

明日は、予定よりもう一つ、二つメニューが増やせるなと(^ε^)♪

こんな感情も、少年野球の指導者アルアルかと思います (^_^)v

明日の天気も晴れの予報。

ありがたい \(^_^)/

それでは、また。

No.5296
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

ネタバレ広報は有効説

 

現代の住宅の多くは、今も昔も現場で造られる(工程が進む)訳ですが、荒く言えば最初から最後まで(加工から組み立て)現場で行う工程の建物と、各パーツ、各部位は工場で製造された物を、現場で組み立てるという、ほぼ工業化製品化されたものに分かれる。

どちらも一長一短あるので、そこをどうこう言うつもりはありません。

ちなみに僕らが提供する住宅は前者(現場進行型)なので、短所は規格化された部分が限りなく少ないので、製造期間(工期)が規格化された住宅よりも長く掛かる。

この点については、多くの方の評価はマイナスポイントかと思いますが、オーダーメイドの観点を重視される方にとっては、そうでもないという方が大変多い。

何となくの感覚ですが、バタバタと作られるというよりは、現場でじっくり丁寧に作られているという感覚が強いのかなと。

勿論そこも感情論としては一理ありますが、工場で製造されてきた商品が丁寧ではないという事はないので、あくまでイメージですかねσ(^_^;)

また、昨今の住宅商品の広報や販促方法、テーマ等については、どの様な部材・建材を使用し、どの様な工法を用いて製造し、こういう性能を実現していると言ったような、ハード論争から、暮らし方や過ごし方、家族や友人との関わらり方、そこで実現したいライフスタイルと言ったソフト論争が主流。

住宅という高額な買い物をする上で、これらのハード、ソフトの両方が情報として必要なのは今も昔も変わらないが、時代や流行で発信側のバランスが偏る傾向なのかなとも思う(;^_^A

例えば住宅の場合で言うところの「デザイン」という定義をどう置くかというと、外観やパーツで言えば人ぞれぞれの好みは勿論あるが、絶対定義としてそのデザインを用いた事による機能性だ。

なので、その機能を充分に発揮させる上で必要なコンテンツには、素材、構造、強度等、ハードに関わる理解が必要です。

そこを取っ払ってのソフト重視の伝達は、聞く側の理解は薄いのではと思います。

画像はEAU ROUGE(オールージュ)というヨーロッパの高級時計のインポーターをやっている会社のYoutubeチャンネル。

昨年、自社ブランドの腕時計を初めて製造・販売するまでのプロセスを動画で配信されているチャンネルだが、これが僕にはツボだった(^ε^)♪

ブランド名は「JPN:ジェーピーエヌ」、商品名は「130R」

130Rは鈴鹿サーキットの高速コーナーの名称が由来で、このEAU ROUGE(オールージュ)という社名の由来も、ベルギーのサーキットに実在するコーナーの名称らしい。

こういう部分のこだわりとか、繋がりも僕にはツボだ(^_^)v

動画では、週一回の配信で商品の各パーツの説明や、それを選択した想いや考え方など、毎週小出しにされるので、発売されてから色々と知るというプロセスではなく、知っている物が実際に形となって姿を現すという楽しみになっているので、番組がオモシロイを超えて、その商品が欲しくなっていたσ(^_^;)

内容はクローズにして、発売の段階で一挙に告知して効果があるのはブランディングが確立している企業や商品。

まだまだ認知の薄いブランドや商品等の認知の深め方は、ネタバレ前提の動画はやはりとても有効かと思います。

それにしても数百万から数千万という時計のインポーターが製造した時計の単価が十数万。

決して低額な値段ではないが、スイスで造られている数百万クラスの時計の技術と比較しても、全く劣らないというか、遥かに良い精度になっているという内容の動画にも魅せられて、何となく買ってもいいなと思っている自分がいますが、チョット頭を冷やしつつ、今に至るですσ(^_^;)

・・・でも欲しいので機会があればですが、あるのかな(T▽T;)

それでは、また。

No.5295
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

DX元年の捉え方

 

昨日は某メーカーさんのオンラインセミナーを拝聴し、今後の参考にという目的で。

内容の多くは、僕らの業界の未来の姿を想定したお話。

インフラ、マーケティング等々、中々学び難い分野だったりすので、実は非常に希少価値ありだったりします。

特に、コロナ禍を中心にした時間軸をメインに、会社としてどういう舵取りをするか、又は必要なのかという、決断を迫られるというと、チョット大袈裟ですが、そういうフェーズの会社も多く居るんだろうなという肌感で聞いてました。

DX元年と言われるであろう建設業界は、今後楽しみでもあり、不安でもありますが、後者は何も決断せず、何も行動しなかたった場合の状況なので、まずは行動する事前提です。

自社もそういう部分で言えば、結構早めに手を着けてる部分も多いのですが、それ自体の成長というか、進化というか、育て方、使い方がイマイチなんだろうなという結論になる。

例えば、Youtubeチャンネルであったり、現場管理用のインフラであったり、行動力はそこそこあるのかなと思えば、その後の停滞も早いという性格なんですねσ(^_^;)

という事で、覚悟を持ってDX元年に突入すべき、しようかなと思っています(^_^)v

今を生き抜き、アフターコロナ後のマーケットに参入する為にも、この分野の考え方と理解の深度は、チーム共通での温度感でが必須の様な気がします。

まずが、ロボットのフル活用ですかね――― (^ε^)♪

それでは、また。

No.5294
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

家=巣

今シーズンはコロナ禍もあってか、周りでインフルエンザに感染し、登校や出社が出来ずにお休みしたという人に出くわしていない。

うがい+手洗い+マスクは、本当に効果覿面なんだなと思います。

そうかと思えば、我が家に至っては風邪等による体調不良者も発生しなかった1年だったので尚更そう感じます。

春先から夏に入るまでは、1回目の緊急事態宣言もあり、自宅内で過ごす時間に関しては、大人も子供も多かったので理屈は立ちますが、平時期でさえ睡眠や休息の時間を考慮すると、多くの方は自宅という空間で過ごす時間が多いはずですが、コロナ禍はそれに増して仕事から学業から、自宅で過ごす時間がプラスされたので、ほとんど家時間。

これからも、その様な過ごし方はスタンダードになっていく事を考慮すると、やはり最も安心安全な空間にしておかなくてはいけない場所になります。

「シックハウス症候群」

僕らの様に「健康住宅」を提供している建設業者が、最も撲滅したい分野の一つです。

しかし、この分野の真実に関しては、先進国の中でも相当遅れているのが残念ながら我が国かもしれません。

リンク先のコラムでは、機械換気と自然換気を組み合わせて行えば、その心配は相当軽減すると書いてますが、機械が壊れた真夏や真冬はどうすればという話もあるので、基本的な解決策は、やはり元から絶たなきゃダメという結論になるので、使用する建材や構造のお話という事です。

コロナの影響で、これだけ健康というポイントにフィーチャーされた年もなかったと思うので、更に視界を広げてみる良い機会かと。

それでは、また。

No.5293
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

スピーカー換え

 

2021年より自社の評価制度を刷新し、制度の構築までは何とかスケジュール通りに完了したので、現在は個々の目標設定の具現化フェーズ。

今月中に各自の目標設定が完了すれば、達成に向けての行動を日々積み重ねるだけだが、今年は今まで以上に成果を期待しているのが「個人面談」

この面談のやり方によっては、成果が変わる社員も居る可能性があるので、そのスキルは各上長に求められる。

なので、面談スキルというのは、非常にレベルの高い技術なんだと思います。

伝える側と受け取る側の理解が一致出来れば、まずは次に正確に進めるはずですが、お互いのコミュニケーションの中で「・・・だと思っていた」という部分が多く存在してしまうと、ほぼ高い確率で目的地からは乖離する。

これまでは、各々のやり方に任せて個人面談を行ってきましたが、面談の目的が明確である以上、そのスキルを身に着ける為にも、今年は外部の専門職の方からアドバイスを頂きながら面談を行うという設計にしてみました。

制限時間内に成果へたどり着くためには、より確度の高い正解プロセスを辿る事が僕らレベルには必須かとσ(^_^;)

画像は、百獣の王 武井壮(^_^)v

一昨日の深夜に彼のYoutubeチャンネルで配信されていた「深夜に何でも答えるライブ」という企画。

視聴者からの質問や相談事に答えていくというシンプルな内容です。

ある視聴者の相談の一つに、「努力の継続が出来ないので、どうしたら出来るようになりますか?」という内容が。

それに対する彼の解答が非常に分かり易く、的を捉えていたと感じたので、昨日の帰宅時に、最寄り駅のコンビニのイートインコーナーに長男を呼び出し、スマホで聞かせる事に。

コーヒーを飲んでるオッサンと、カルピスウォーターを飲んでる中学生が、イヤホンを分け合いながらスマホの動画を観ている様に、店員さんは怪しいと思ったはず(;^_^A

この子、変なオッサンに何か騙されてる???みたいな(^ε^)♪

思春期で反抗期、勉強でも野球でも、自身の頭で描く理想に中々近づけないもどかしさを行動で突破できない息子へのアドバイスは、父より著名な他人だと思います(^ε^)♪

聴くシチュエーションとタイミング(場所、時間)、話す人の持ってるバックボーンによって、急激に理解が進むと目論む父の結果はいかに・・・ですかね(^ε^)♪

それでは、また。

No.5292
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

メディア換え

 

個人的にコロナ禍で大きく変わった日常と言えば、TV→Youtubeに時間の移動が目立ったかなと。

何せ、自分の都合の良い時に、観たい分だけ利用する訳ですから、時間に支配される事はほぼ皆無。

これが音声メディアに限定すると、更に利用しやすいんだろうなという事で、最近はYoutubeから音声メディアに移行しつつです。

この様に大人も楽しんじゃう訳ですから、子供達も当然にYoutubeを駆使して、色々余暇を過ごしたい訳ですが、親からすると程ほどにしろという言葉が飛び交う日常がコロナ禍前。

そしてコロナ禍になって、大人も楽しんで観れるメディアの立ち位置を確立した訳ですから、僕は子供には程ほどにしろとは言わず、自分で考えろよ派。

しかし、そこは相方と意見が嚙み合いませんがσ(^_^;)

上手に使えば、大変有意義なメディアだと思いますが、この「上手に」という対象は「時間」

小中学生には、高いハードルですねσ(^_^;)

画像は、宮城県の某メーカーの牛タン。

コンセプトは、「お手頃な値段で、日本初の家庭用厚切り牛タンを実現させる」

家庭用なので、炭火ではなくフライパンですし、家族の想定も2人ではなく4人前後という想定。

食べてみると、確かにアリかなと(^ε^)♪

これもYoutubeを観ていなければ、出会えなかったかと思うので、上手に使って有意義な体験を僕もしたいですし、子供にもしてもらいたいなと。

でもやっぱり、そこは相方とは意見が噛み合わないと思いますσ(^_^;)

それでは、また。

No.5291
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2日連続はキツイ

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、予報通り昨日から降り続く雨の影響で活動は中止に。

雪予報もありながらの今朝を迎えた訳ですが、降った様子もなく、唯一ツイていたかなと。

雪が残ると、この地域は色々と不便が生じるので(T▽T;)

という事で、雨→活動中止→バッティングセンターという、中止日ルーティンは毎年変わらずにσ(^_^;)

自転車で行ける距離にそういう施設があると、子供達だけで行けるのですが、これも仕方のない事かと。

まぁ~、週末ピンポイントで降られちゃうのが、どうにもこうにも遣る瀬無い感情になる訳ですが、こればっかりはね(;^_^A

取り敢えず、来週末は寒そうですが雨には祟れそうも無いので、その分楽しみに(^^♪

今週も、よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.5290
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

NICE PLAY !

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、PMから自グラウンドで練習予定でしたが、週末は雨又は雪予報という事で、今週末はダメかなと・・・。

そんな中、中2の長男の野球部の活動日も、当初は明日の予定でしたが、顧問の先生の的確な判断の下、練習日を前日にスライドさせたとう事で、僕も中学の部活動のお手伝いへ。

親友が外部コーチを引き受けてくれてるチームなので、行ける時間はできるだけ行ければ、僕も楽しいので (;^_^A

思いっ切りリフレッシュ&ストレスフリーの現場が身近にあるのは、僕も恵まれているなと思っています\(^_^)/

そんな中、練習開始から2時間後の10:00過ぎには強く降ってきたため、その時点で練習も終了となりましたが、この2時間の価値は非常に大きいなと。

何も手を打ってなければ、週末の練習時間はチームとしてゼロですから。

この「ゼロ」で終わらせないという思考が、引退までの時間制限のある野球選手にとって、どれだけ幸せな事かという事実です。

子供は指導者を選べませんので、このような思考をお持ちの指導者に巡り合えた事も幸せな事。

とは言え、まだ中学生だったりしてるので、この時間の価値をキッチリとした理解までは難しいのも事実です。

まだまだ指導者の方々からは、練習中に野球の技術以外の指摘もそれなりに多いσ(^_^;)

「挨拶はキッチリしよう」「走って移動しよう」「もっと気を入れてプレーしよう」

とても重要かつ的確な指摘です。

うちのチビも同様なので、この時間の価値の翻訳は僕の努めですねσ(^_^;)

技術は一瞬では変わりませんが、考え方と行動は一瞬で変われます。

理解が伴えば・・・ですね (^_^)v

それでは、また。

No.5289
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

NEW RELEASE !

 

2021年リリースの「シンプルノート」という住宅商品。

こちらのサイトから是非、ご確認頂ければ幸いです。

これまでの住宅に関する考え方であるソフト面とハード面はそのままに、「デザイン」という考え方を明確にした商品になります。

ご提案させて頂く僕らにとっても、ワクワクできる商品ですので、ご興味のある方は是非、お気軽にお声掛け下さいませ。

それでは、また。

No.5288
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading