感情マーケ(^^;)))

 

15年程前は、営業先の相手に会う、話すという機会を獲得するのは、アポイントなしの飛び込み営業という手法が殆どでしたでしょうか。

僕も25年前は、これでもかという程やりました(T▽T;)

あれから周辺のインフラの便利になり、まずは飛び込まなくても、事前に会う、話す機会を約束して頂けるツールが増えました。

とは言え、一昔前の営業手法こそ王道としてやり続けられる業界の方も多くいらっしゃいます。

結果が全ての世界でもあるので、それも否定は勿論致しません。

しかし、その目的が何かと言えば、自社の商品、サービスを最終的に採用してもらう事だとすれば、このご時世、働き方等々を考慮しても、万策ではないと思わせてしまう営業担当者の多い事、多い事。

・・・と感じてしまいますね ( ̄_ ̄ i)

目的が先方の担当者に会う事だとすれば、それも仕方のない施策かとも思いますが、会う事は手段であって、当たり前に目的ではない。

ましてや相手が法人であれば、その担当者が何もせずにお茶を飲んでいる様な方であれば、飛び込んでも会って貰えるかもしれない。

でも、基本的にそんな社員さんは、ほぼ皆無かと。

という事は、相手方の業務を一方的に遮断させて、有意義かどうかも分からない説明を聞かせる時間を取らせるという縮図になるので、仕事を止められて会わさせる、聞かされる社員、担当者からすれば、ポジティブに聞けるはずがない。

大方、話を早く終わらせる事をイメージしているか、そこで一方的に渡された資料の行き先は、非常にネガティブになる事が予想されますσ(^_^;)

今日も、飛び込みで来られた業者さんのお越しになられた理由を問えば、「ご挨拶」ですと。

お気持ちは非常に嬉しいですが、もう少し相手方の状況や環境を、一旦お考えになられてからの行動の方が、成果には直結するかと思いますので。

誰に言ってるの?と問われれば、我が社のフロントに立たれる社員の方々には、そうはなって欲しくないなと。

間違いなく目指した成果とは乖離するはずですのでσ(^_^;)

それでは、また。

No.5490
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

MAGO

 

先々週だったか、その前の週だったか。

確か、ある週末の昼頃に放映されていたバラエティ番組内で、海外で活躍している意外と知られていない日本人的な企画で紹介されていた若者。

長坂真護----。

個人的な感情でしかありませんが、凄え兄ちゃんだなと\(^_^)/

一緒にその放送を見ていた相方と感心しながら出た言葉が、

「うちの兄さん達(息子)も、こんな兄ちゃんになってくれたら最高だわー」

・・・と、本人達を前にして、夫婦で勝手な事を言う始末σ(^_^;)

感動してしまいました\(゜□゜)/

そんな彼の個展が今週末までと分かってはいますが、どうにも行けそうになく(T▽T;)

「 長坂真護展 Still A Black Star / We Are Same Planet  〜私たちは繋がっている〜 」

何も買えないけど、次回は行きたいσ(^_^;)

それでは、また。

No.5489
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

予約不要です(^^♪

 

今月末に開催予定の現場見学会。

勿論、見学会の主役は「建物」ではありますが、今回ご確認頂きたいポイントは、「土地利用」。

所謂、「設計」というスキルが、そこには大きく影響する部分です。

設計についての情報発信として、こちらに8つのコラムを掲載しております。

設計思想と原則論

小難しいタイトルになっちゃってますが、書かれている事は至ってシンプルですσ(^_^;)

今回も、そんな設計スキルを出来る限り利用して造り上げた住宅の見学会です。

建物のハード面のポテンシャルは、いつも通り担保しつつ、敷地利用に関するソスト面、所謂、機能面に関しても感じて頂ける内容となっておりますので、この機会に是非、足をお運び頂けると嬉しいです。

というのも、今回は「来場予約不要」というシステムです\(^_^)/  ※オンライン見学は『予約要』です

ぷらっとお越し頂いても問題ございませんので、どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m

それでは、また。

No.5488
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

予想外

 

先月の課題図書・・・ではなく課題動画でしたσ(^_^;)

「ファウンダー  ハンバーガー帝国のヒミツ」

マクドナルドの知られざる真実という事で、それ程興味を示さずに鑑賞するも、これが意外と言っては失礼ですがオモシロかったなと。

あのマクドナルドのルーツも、拡張の仕方も、勿論考えた事が無いので、知るはずもないんですが、その事実と勝手な商品・店舗ブランドから思うイメージとのギャップは結構ありましたσ(^_^;)

ファウンダー:創業者ですが、マクドナルドの場合は、こういう物語だったのかと、多くの方の期待を、ある意味裏切る結果に満足度は高かったです。

それにしても、近所のTYUTAYAに借りにいったのですが、どの店舗でも取り扱っていないという事実にも、この物語同様にビックリしましたけどσ(^_^;)

そりゃぁ、Amazon prime videoやNETFLIXに流れますね(T▽T;)

この物語の主人公:ファウンダーは、52歳からの野望実現ですから、僕らのようなオジサンには刺激的です。

よろしければ、是非に\(^_^)/

それでは、また。

No.5487
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

Last Day.

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、AMは川崎某所のグラウンドで練習試合を2試合、PMは自グラウンドに戻って練習予定でした。

そして、今日が選手としての下のチビと、監督としての父という関係で挑む少年野球最後の日。

相方が、出掛ける前に「最後だしなっ!」という事でパチリとσ(^_^;)

最後は次へのステップという翻訳をすれば、そこには笑顔しかないですね(^_^)v

菊池です。

という事で、現地到着予定時間から暫く雨が降るでしょう的な雨雲レーダーの動きでしたが、出発時に降ってなければ、取り敢えずGO!が少年野球あるあるσ(^_^;)

予報通り、到着時から結構な勢いで降ってはいましたが、何とか止んで欲しい思いを込めてかどうかは別ですが、試合開始に。

結果は、1回表でグラウンド状況も悪化した為、残念ですが中止に。

取り敢えず、強行的に開始はしてみましたが、結果的に怪我人が出ずに終われて良かったかなと (^_^)v

1時間弱の移動時間があるので、今日のような天気の場合は、主催側も判断は難しいですので、僕らは中止連絡があるまで行ってしまえ派。

こんな事は、普通にあるあるですし、中止判断後に急に青空なんて事もあるので、あまり難しい事を考えずに、お互いさまでσ(^_^;)

結果、僕ら親子の最終戦は、1回表攻撃中に中止という事に(T▽T;)

こういう中途半端な結果が、次への強い想いや志に変わったりする事もあるので、これはこれで良かったかもですね\(^_^)/

雨宿り的な場所のないグラウンドなので、みんなでずぶ濡れになりましたが、体調を壊した子も居なかったようで何より。

また来週から、親子それぞれ新しい野球が始まるので、チーム内での関係性は親子に戻りますので、応援しようかなと (^_^)v

それでは、また。

No.5486
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

Last Game.

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、川崎市某所のグラウンドで某大会の1回戦を。

この子達と挑む最後の大会ですが、そんな気負いもなく、いつも通りに (-^□^-)

雨がパラパラと降り続く空模様でしたが、野球の試合を実行するには何ら問題のない程度でしたので、お陰様で最後まで。

結果は敗戦。

それでも、1学年上の子供達を要するチームを相手に、最終回までリード出来ていたのは、まさに彼らの成長。

リードしている中身も、ドタバタしながら、気が付いたらリードしていたという状況ではなく、キッチリ野球の試合として成立している内容で (^_^)v

初めて、この子達と野球の試合をしていて「勝ちたい」と最後は思わせてくれた内容でしたので、久しぶりに最終回は勝負の部分でワクワクさせられましたから (^ε^)♪

この子達のカテゴリーは、2022年が最終学年シーズンになる子供達と、その準備期間に入る子供達。

プロ野球の構成で例えれば、2軍選手です。

なので、僕の任務はチームの勝敗という視点の結果ではなく、各選手の成長の結果をいかに進捗させたか。

過去より現在が進化・成長させられたかという視点の一点。

なので、勝敗を軽視はしていませんが、最優先課題とは考えておりません (-^□^-)

今日も事前準備から試合の入り方まで、それこそ最後になるかもしれない大会の1回戦ですが、いつも通りのはずが、最後の最後で勝負に本気になった自分にチョットビックリσ(^_^;)

それだけ、子供達が成長したんだなという理解をしています(≧∇≦)

明日は、練習試合2試合ですが、正真正銘の最後の活動日。

・・・雨かなぁσ(^_^;)

それでは、また。

No.5485
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

 

Continue Reading

「質」の担保

 

最近では、完全にTVを観てる時間より、Youtubeを観てる時間の方が多くなったオッサンですσ(^_^;)

菊池です。

という事で、あるチャンネルで睡眠について解説している(ザックリし過ぎですが)動画を観てると、睡眠の時間ではなく、質によって、体調の良し悪しは大きく変わると。

確かに、その晩の寝付き方と、翌朝の目覚め方が、常に爽快であるのと、その逆では、その日の成果も大きく変わりそうかなと。

特に、睡眠を取るスペースが多くの方々が寝室だとすれば、帰宅後の時間で最も居る場所になる。

それが、×365日分の時間だと捉えれば、実は最も良質な空間であるべきは、寝室かもしれない。

というか、他のスペースもそうであって欲しいが、寝室はMustかなと。

自律神経と交感神経のバランスや役割、効果をキッチリ整えるには、何よりも先に環境である事は、ほぼ間違いないかと思います(^_^)v

今のところ、機械設備に頼らず、半永久的にその様な空間環境を担保するとすると、このような建材や工法がBetterであるかなと思っているので、基本的な事情が無い限り、これしか提案しないのが僕らのスタンス。

健康を担保できないと、基本的に多くの事がポジティブに向かないと思うので (-^□^-)

そんな空間を実現した住宅の見学会も、月末に企画しておりますので、是非ご体感頂ければと思います。

今回は、オンライン見学以外の方は開催時間内のご来場がフリーですので、ご予約不要です。

よろしければ、是非に。

それでは、また。

No.5484
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

評価という結果

 

今年度から採用している給与連動型人事評価制度。

導入、構築から運用まで、気が付けば1年あっという間。

各自の行動と結果を数値化する訳だが、やはり重要となる部分は目標設定と評価設定のラインの緻密度。

プレーヤーとマネージャーのベクトルと目標に対する価値観が乖離していると、自ずと?が着く評価結果に。

この乖離を避ける手段は、面談という定期的なコミュニケーションが、やはり最適だと感じています。

誰しもが、自身が使用した時間に対する評価は、高結果でありたいと思うのが人情。

しかし、客観的に目指した目標に対して、想定した、狙った着地に至らなかった時に、次へのカイゼン、アクションを取れるか否かという体質や思考も重要。

制限時間はあるものの、直前、中期、長期というスパンで超え続けるハードルを、無茶な内容で挑まなくてはいけない現実ほど、辛い事も無く。

結果が全てとは、プロセスの精度が問われているので、結果はとても大事だと思います。

来月末で、2021年の個人評価が完了し、来期へ向けての新しい目標設定が始まります。

環境は変われど、向かう方向は不変なので、やるべき事は明確ですから頑張りましょう\(^_^)/

それでは、また。

No.5483
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

家 設計_その2

 

自社の住宅では当たり前に使用する建材「フローリング」

一言でフローリングと言っても、その材料の質は色々である。

どれを使用しても良いかと思うが、多くの方が望まれる事の一つに、デザインやカラーなどの感性的な部分を刺激するポイントも確かに多いが、本来求めるべきところは、限りなくメンテナンスが少なく、時が経てば経つほどに、その材料の良さが滲み出る風合いなどからも、選ばれる、選びたい材料が「無垢材」

そんな「無垢材」について、当社の設計士がコラムってますので、是非お立ち寄り頂ければ嬉しいです。

「無垢の床材、使ってみませんか?」

分かり易く、無垢材の優位性について書かれていますので、参考になれば幸いです。

それでは、また。

No.5482
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading