今更ですが便利です(^^♪

 

今日も昨日に引き続き、AMから太陽の光を燦燦と浴びれる陽気で。

なのでという事ではありませんが、AMから打合せ頂いた方との内容も実りがあり、次の予定、次の予定が押せ押せになった挙句、15:30からの会議に入るには移動中の最寄の駅周辺のレンタルスペースでリモートするしかない状態に(T▽T;) 

会議の内容的にスマホでイヤホンという訳には行かないので(゚_゚i)

という事で、ググってみると平日のせいか意外と即レンタル可能なスペースがあったので、結果的に5分前に入室(^^♪

無事に会議に参加出来た上に、意外と居心地の良い狭小空間に満足でした(^_^)v 

便利な世の中になって頂き、心から感謝です(T_T)

こういう時こその一番のメリットは、車での移動リスクを完全に排除できて目的を達成できる事に、明るい未来を感じずにはいられないですね┏( ^o^)┛

明日は出社しますけど σ(^_^;) 

それでは、また。

No.6295
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

第1Q会議

 

自身が主宰する会議は年4回。

四半期毎に行う事業部全体での会議になりますが、本日が今年1回目。

自社の会議の殆どはリモートでの会議が多いですが、この会議は対面式で。

昨年度の実績等の振返りと改善点等の共有、そして今年度の目標及び施策等の共有が主。

昨年度の実績については、当社の施工管理部門においては非常に良い結果で終えられたと思います。

足りない部分の指摘をすればゼロであるはずもありませんが、次のステップには自信を持って進めるポテンシャルだと感じています。

それもこれも全員がキッチリとキャリアを積んだ有資格者であり、施工規模や内容によって属人的になる事がないスタッフなので、当社の強みでありますので、次は人材の育成・教育ですね σ(^_^;)  

次回は4月。

楽しんで行こう♪

それでは、また。

No.6294
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

4年ぶり

 

前回、会社のPCを入れ替えて頂いたのが4年前。

当時の入替え時は、従前のスペックと新規のスペックの違いが、今考えてみるとまあまああったなぁという感覚でしたが、あれから4年経って今回の入替え用のスペックは、前回程目立った仕様の違いはないかなと。

そもそもPCを使って行う自身の業務領域を考えれば、充分な感じです。

それと相反して、スマホのスペックは年々加速していると思うと、近い将来は技術職を除けば、自社レベルでもPCなしでスマホだけで業務が完結できる日が来るだろうなと妄想していますσ(^_^;) 

名刺も全社員ではありませんが、既に紙ではなく電子化し、実際にそれでコミュニケーションを図ってみても何ら不便さはないどころか、お互い管理自体に手間隙が掛からないので、きっとその方が名刺をもらう側の方にも喜ばれるだろうなと(^^♪

という事で、4年後の更新期には、PCを無くしてハイスペックスマホ1台で業務が遂行できる未来を目指そうかなと思います (^ε^)♪

それでは、また。

No.6293
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

成長期

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、長男は自校で練習、次男は東京都某所で練習。

間も無く1月も終わり、来週からはオフシーズン最後の2月。

うちの野球少年達も、3月から始まる各大会に向けての準備の進捗度合いはいかがなものなのかは、気になるところ。

積上げでしか目標に到達しないこの期間での練習の答え合わせは、本人は勿論、僕も楽しみ。

黙っていてもカラダだけはそれなりに成長してきているので、来月のフィジカル測定での数値結果のフォーカスすべきは伸び幅かなと┏( ^o^)┛

画像は、PMからお手伝いに行かせて頂いた地元中学野球の練習風景。

テスト週間前という事もあり、通塾の予定が日曜日に組まれた選手も多かった様で、いつもの約半数の部員で。

それでも、走攻守の練習メニューは人数に関わらずキッチリやれていた様です。

中学で野球デビューをした選手達も、それぞれが一生懸命に出来ない自分と向かって約10ヶ月。

はじめはどうかな?と頭を過った事もしばしばでしたが、今では見違えるほど技術も上達し、笑顔も増えた選手達を見ていると、今春入学される新入生の入部に関しても、中学デビュー組が多くなっても心配ないなと(^^♪

子供達の成長力には、ホント感心させられます(^ε^)♪

それでは、また。

No.6292
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

週末の過ごし方(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、長男は自校で練習&講習、次男は東京都某所で練習。

寒い寒いと言っても、今年は1876年以降の1月の平均気温で最も高い数値を記録したそうで\(゜□゜)/

正直、体感値としては例年通り寒いなと(^^;))

菊池です。

さて、昨年までとの大きな違いは、長男は兎も角、次男の練習日は同行しない事としている為、今年の週末は中学野球部のお手伝いに行かない限り、時間の使い方に余裕が出来たかなと。

という事で、今年は自身のスキルアップになる事に使う時間を増やそうかなと(^^♪

今年で56歳になりますし、自ら学びの環境に首を突っ込んで行かないと、恐らくあっという間に錆びるタイプ(T▽T;)

そういう部分でも、オンラインという環境で学べる時間を作れる現代は非常に便利だなと。

昨年末から始動してみましたが、各課題の完了日を自ら立てた予定に追われて苦しい時を、既に2~3回迎えていますけど(゚_゚i)

画像は、次男の練習後、ピックアップの為の待ち合わせ駅のロータリーで。

往復30分の道中は、良い気分転換になっているので、これはこれで自身にとっては良い時間に変わりました σ(^_^;)

それでは、また。

No.6291
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

 

Continue Reading

再現性を担保する

3年前に読んだ書籍「トップ5%社員の習慣」

「トップ5%~」として、習慣、時間、リーダー編等、シリーズ化している(^^♪

今や発刊部数が15万部を超えている様なので、完全なベストセラーです。

昨年は、弊社の施工管理者の中でも、特出した実績を出した社員が居るので、どう意識して、どう行動して、その様な結果に到達出来たのか聞いてみると、意外とハッキリとした回答が返ってこないσ(^_^;) 

あるあるですけど(T▽T;) 

本人にとっては、至って当たり前のやるべき事を、日々愚直に積み重ねてきただけという感覚だろうが、その当たり前にやるべき事が、目指した結果に到達させられなかった社員にすれば、目からウロコかもしれないので、自己分析してみて、というオーダーをしたところ、非常に困った表情をしていたのも、あるあるです (-^□^-) 

再現性を担保できる事と、出来ない事がありますが、大谷翔平や藤井聡太の様な、超人的な能力の持ち主になる為には?という事でもないので、その過程を言語化し所要時間に添って正しいと思われる行動を取れる仕組みが出来れば、完全とは言わないまでも近づける可能性があるので、やはりトッププレーヤーの行動解析と、その内容のマニュアル化は価値がある思います(^^♪

現在作成中の施工管理マニュアルの定着は、今年度の重要なテーマです。

それでは、また。

No.6290
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

採用戦線異状なし(^^♪

 

年明けると、「新卒採用」という感じでしょうか(^^♪

この感覚は、当社の場合数年前では3月、4月みたいな感じでしたが、年々早まっているような感じで、最近では「年明け→新卒採用」みたいなσ(^_^;) 

という事で、今年も始動です (^_^)v 

2025年卒予定の学生諸君で、弊社にご興味を持って下さった方は、是非エントリー下さいませ。

お逢いできる日を、楽しみにしていますので(^^♪

それでは、また。

No.6289
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

事例紹介【中古購入+リノべ実践】編

 

注文住宅部門の【リノベーション】の実例が更新されました。

「ホテルライクな暮らし。配色にもこだわったリノベーション」

今回の施工事例は、ご実家隣の築20年の中古物件を購入し、10年間住んでいらっしゃったご家族。

という事で、築後30年を経過してのリノベーション。

そういう意味では、弊社がご提供させて頂いているリフォーム/リノベーションという分野では、ド真ん中のお客様。

一般的に25~30年前後で解体される事が多い木造戸建住宅に、再度命を吹き込んで再生頂いた住空間です。

施工後の画像は、HPにビッシリと掲載頂いているので、是非ご覧頂ければ幸いです\(^_^)/

30年前の建物でも、着手前の構造部分の検査をキッチリと行い、その後の耐久性に関して問題が無ければ、再度断熱・遮熱・調湿性能等、ハード面の機能性が担保できれば、お住まいとしては申し分のない空間を提供できると思います。

これから家づくりをとお考えの方も、【古屋付土地購入+リノベーション工事】という選択肢もお加え頂ければと(^^♪

それでは、また。

No.6288
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

Time is money (^^♪

 

昨年取り組んだ現場カイゼン施策の一つ。

現場シートデザインの変更。

建築現場の多くは、施工期間、規模によって変わりますが、安全管理上必要な設備を現場では必ず施します。

その一つに、建物の外周を金属製の部材で地上階から最上階まで、施工する上で各担当者が各フロアへの移動手段、外部に対する安全管理目的等で施す設備に仮説足場があります。

主たる目的は安全管理、品質管理である事は勿論ですが、告知・周知手段に一役立てるというのも業界的にはポピュラーな認識です。

例えれば、ロードサイド等に立っている店舗やサービス内容を告知する固定看板と同じ効果を望める可能性があるという事。

この場合、主にサービス内容を告知するというよりは、当施工現場を担っている会社ですという事を現場周辺へ周知頂く事が主たる目的。

そんな意図で各メンバーで色々と試行錯誤しながら、まずは住宅部門のブランド名変更に伴い、作成したものが上の画像。

ブランドカラーをメインに製作したものの、実際に現場に掲載してみると、周辺の色調を同化してしまい、あまり目立たないという観点から、下の画像のカラーに変更を。

目立つ、目立たない等は主観も多分に含まれるので、見る方によって賛否両論ありますが、実際に初回版を使用してから修正版への変更までのスピードは、この手の施策に関しては最も迅速な対応だったという事は、社内的には非常に評価できる事かなと(^^♪

やってみないと分からない結果に関しては、スピード感を持って実行する事はとても重要かと。

予算や規模にもよりますが、やってみた結果に到達するまでの時間は、早いに越した事は無いですから(^^♪

失敗は成功です\(^_^)/

それでは、また。

No.6287
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

 

 

Continue Reading

次月も(^^♪

 

早いもので、1月も4週目に突入。

今年は、昨年比の受注については、同月同比でも例年以上に好調な実績を積上げられたかと。

一般的には色々なんだと思いますが、当社としては極めて稀な事象。

2024年のスタートは、良いスタートが切れたと思います。

例年ですと、年度末の3月に完了を目指している施工現場の工程進捗に注視が偏よる傾向ですが、今年はそうではなく。

勿論、これまで通り施工現場は時間に追われる業務もありつつですが、各々の施工管理者がキッチリと工程管理を実践してくれている結果だと理解しています。

・・・出来る事であれば、このまま降雪・積雪なしで春まで駆抜けたい(T▽T;)

それでは、また。

No.6286
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading