曖昧の削除

今年もあと2ヵ月ほど。

来期の目標値は決定したので、その目標値に到達する為の行動計を、時間軸に落し込む訳だが、このフェーズになると、限りなく数字でコミュニケーションを取らなければならないはずが、限りなく日本語でまとめに入る担当者も、当社は実は多い( ̄_ ̄ i)

「できるだけ多く・・・」「可能な限りやってみようかと・・・」「そんな感じのイメージで・・・」

この用語が多投された場合の結果は、ほぼほぼネガティブな着地が多いと思います(T▽T;)

要は、仮説を立てるという行為が苦手なのか、仮説を共有する事にアレルギーなのか、いづれにしてもチームプレーからは逸脱している思考だと思っている。

ここのスキルが習慣化されていれば、立て直しやリスケも素早く対応できるようになり、所謂ギャンブルという分野からは乖離できるはず。

リーダーないし責任者は、未来を強引に見に行かなければならない立場だとすると、仮説→実行→検証というサイクルをいかに最速で循環させるのかが、成否のポイントのような気がしているというか、恐らくそうだろうなと思っていますσ(^_^;)

という事で、2022年の設計図を11月初旬には完成させ、スタートは正常に切りたいなと、切に願いますσ(^_^;)

それでは、また。

No.5497
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

 

Continue Reading