SOYO風

1

 

毎月発行させて頂いていた無料ニュースレター「SOYO風」※そよかぜ

今号から、年間4回の季刊号に変わります。

菊池です。

これからも、ご愛顧頂ければ幸甚ですm(_ _ )m

次号は、秋号が11月下旬、冬号が1月下旬発行の予定です。

よろしければ、こちらからお申込頂ければ、定期郵送させて頂きますので、お気軽にお申込下さいませ♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

8月の告知。

1

明日で7月も最終日。

梅雨明け後の方が、何となく雨日が多いような感じがする夏の出だし。

今年の夏は、猛暑日が多いという予想らしいですが、いかがなものかなとσ(^_^;)

菊池です。

という事で、巷はお盆に、夏祭り、花火大会という夏休みモードの8月ですが、キッチリ家づくりイベントをご用意しておりますので、少々告知をv(^-^)v

◆8月6日(日)・・・「本当に良い家づくりセミナー」@八王子市

◆8月19日(土)・・・「0宣言の家」体感バスツアー@八王子市 ※2軒見学予定

◆8月27日(日)・・・「風水・健康セミナー」@相模原市

以上の3イベントを、来月は予定しております。

家づくりを行う上で、必要不可欠な知識をセミナーで習得して頂き、実際にその考えに沿った内容で建築して頂いた実例を、ご入居済みのご家族の本音をお聞き頂きながら体感頂くというプロセスは、限りなく失敗という結果から遠ざける事ができるプロセスだと自負しております。

住宅ローンをご利用予定の方であれば、生命保険に加入してまでお借り入れをされるという、命懸けのイベントが家づくり。

これから数十年、大事な家族と暮らす時間を考えれば、これら数時間の投資は、非常に時間対効果の大きなイベントですので、お気軽にお問合せ下さい。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

 

Continue Reading

本当に良い家づくり。

様々な使い方や考え方があって良いのが、家づくりだと思います。

十人十色という考え方は、非常にシックリ来るかなと(-^□^-)

しかし、目に見えない、カタチとしてお伝えできない、感覚的な部分でいうと、建造物は建てる場所の風土、環境に大きく影響をされるのも事実。

僕らが長きに渡って協賛させて頂いている家づくりセミナーの主旨は、そういう条件下で一生に一度か二度という、ある意味大きなイベントを、知っていた結果ならまだしも、全く知らずに実行した結果、失敗や後悔という望んでいない結果の家づくりをしない為にという視点で、これから家づくりをお考えの方々にお伝えしたいという主旨です。

そのセミナーが、8/6【日】に東京都八王子市で開催します。

一組でも多くのご家族が、このセミナーがキッカケで「いい家づくりが出来た」という結果に寄与できるお手伝いができればと思っています。

この機会に、是非ご予約下さいませ。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

輝る人。

昨日、モデルハウスで夏練習に参加した際に、個人的に驚かされたのが彼女の成長です\(゜□゜)/

彼女のブログタイトルは、未だに「新人~」というキーワードが入っていますが、今年の4月で2年目に突入済み(゚_゚i)

・・・なので、新人ではございませんσ(^_^;)

菊池です。

という事で、まだ2年目の社員なので、役職は無く、一般社員という立場。

自分の事でいっぱいになってもいいキャリアですが、彼女には自分事以外に、もう一つ重要な公式ミッションがあります。

1年生(4月入社の新卒社員)の育成 ⇒ 戦力化。

もちろん、組織で取組む事でもありますが、1年生の実績の責任者は、2年生の彼女。

我が社の一般社員で、明確な期日と成果を、自分以外の人財の責任を持った、唯一の社員です。

彼女以外の一般社員で、相談に乗ったり、面倒を見たりという先輩としての社員は存在しますが、数字責任は彼女だけ。

昨日の練習後に、実践後の新入社員に対する指摘やアドバイスの内容は、僕が想像していたものより、遥かに質の高いもの。

責任の大きさだけ、自分自身も大きく成長しているという証だなと。

そういう先輩社員と一緒に、同じ方向に進んでいる新卒社員は、来年彼女と同じ思考と行動が取れるだろうとも感じられるのは、2年生社員のこれまでの努力の結果ですね。

「報われない努力は無い。なので出来ない理由を考える必要もないし、発する必要もない。目の前のやるべき事に全力で取組みなさい。それで結果が出なければ、お前の努力が足りないだけ。」

と、社会に出たばかりの若かりし僕に、真剣に言ってくれた当事の部門長の言葉を、久しぶりに頭を過ぎらせてくれた時間でもありましたね(*v.v)。

夏練の第一クールは、8/20まで。

結果が楽しみです♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

戦力化。

我が家のチビが所属している野球チームは、毎週木曜日に近所の公園で、フィジカルメインの朝練があります。

今朝も、僕と同じ時間に起きた上のチビは、バットとグラブを持って駆け足で公園へ。

彼の目標は、「スタメン」※先発メンバーで試合出場。

とても現時点で叶うレベルではありませんが、本人がそう言うので、叶うといいなとは思って見ています(-^□^-)

しかし「練習は裏切らない」が口癖の父も、まさか3ヵ月前までは、こんな行動をするとは夢にも思わなかったが本音σ(^_^;)

あの早起きが苦手のチビが、迷わず起きれるんですから、思考も行動も変えてしまう「環境」はやはり大事だなと(゚_゚i)

・・・焦らされてますσ(^_^;)

菊池です。

今年4月に入社した新卒社員は、我が事業部は2名。

モデルハウスでの営業職の彼女と、施工管理職の彼女

二人とも、入社から4ヶ月が経ちましたが、それぞれ独り立ちで実践中。

のめり込めば、のめり込むほど、不安や疑問にぶち当たる回数も増えていきますが、その不安の質は、事に向き合う前の不安とは月とスッポンの内容。

単独で接客させて頂く事で、感じる緊張感、一棟の施工管理を、一人で初めから最後まで行う責任感。

この感覚は回数を何度経験しても、大なり小なり感じる事ですが、初心はいつまでも自分にとって、都合の良い物差し(-^□^-)

あの時の緊張感に比べれば・・・、という感覚で、大胆に行動できればいいんじゃないかと思っています(^ε^)♪

そういう行動ができる環境は、自ずと結果も着いてくるかなと。

この自ずとに、正確な時間を入れるのが、僕の仕事・・・です(T▽T;)

来月から住宅展示場では、「夏商戦」という年に数回ある繁忙期に入り、来月着工する全ての現場は、年内に竣工する予定現場。

いい緊張感と、大きな責任感で、折角ですから楽しみながらやってやるという、大胆な思考で乗り切って下さい♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

短期集中。

明日から、僕も未だ見ぬ境地を見るために、ストイックにカラダをいじめようかと (-^□^-)

約1ヶ月。

仕事も、未だ見ぬ境地を体感するために、メンバーと一緒にストイックにトレーニングに励もうかと (-^□^-)

約1ヶ月

やってきた事が正しかったのか、間違っていたのかは、カラダと数字が証明してくれる。

ホント、そうだなと思いますσ(^_^;)

今週も、ヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

本当に良い家づくりセミナー

1

8/6(日)は、東京都は八王子市にて「本当に良い家づくりセミナー」を。

ご興味のある方は、お気軽にご予約下さい。

八王子市での開催は、今年は今回で最終回。

近隣地域の方々も、この機会に是非に。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

集中。

452

上半期の結果を俯瞰してみると、明らかに弱かった部分が明らかになり、そこを鍛えるための方法を具体的に実践する事になる。

という事で我が事業部は、今年の夏は”サマートレーニング”と題して、1ヶ月間の集中トレを実施し、1ヵ月後の成果を上半期比較より上昇させようと。

目的は、出逢えたお客様に、僕らの推奨する家づくりをご理解頂いて、失敗しない家づくりを行って頂く事。

この時ばかりは、数字がやってきた事の成否を証明してくれますから。

頑張りましょう。

やり切りましょう。

結果は着いてくると思います。

画像は、昨夜の情熱大陸の主人公、トレーナーAYAさん。

プロとしての仕事にキッチリ向き合い、ブレる事無く日々継続している様は、惚れ惚れするほどカッコいいなと(*v.v)。

録画して永久保存版にしておけば良かった・・・・。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

優位性。

1

 

注文住宅という家づくりの分野での優位性を問われれば、「暮らしにフィッティングできる」という事だと考えます。

十人十色のこだわりや、目的がある中で、決められた箱(空間)に家族の日々の暮らしを合わせるという選択肢を、全く取らなくていいわけです。

この選択肢は、その後の数十年の暮らしに直接影響する事なので、お客様の現状と未来の暮らしにド本気でフォーカスする事が、重要なポイント。

なので、設計上のセオリーは存在しても、「こういうもんだ」という固定概念は、ほぼ持ち合わせていません。

なので、一棟一棟の住宅に携わらせて頂く全てが、常に新鮮であり、楽しみでいられる原泉だと思っています。

画像は、先日竣工後に撮影させて頂いた、お客様の一枚の画像。

北側に面したリビング・ダイニング。

それでも、空間の工夫や光や風の取り込み方で、自然光で暮らせる空間に。

ハードは、クアトロ断熱と自然素材を融合させたスペックですので、室内環境としても居心地はよろしいかと\(^_^)/

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

年齢不詳万歳。

夜な夜な、筋トレ目的でフィットネスジムに行くと、僕と同じ世代から、その上の方の多いことに気付く。

そして共通している事は、皆さん総じて締まったカラダ付きで、いつも大体の方が同じ顔ぶれ。

シャワー室ですれ違えば、顔を見なければ、ほぼ全員年齢不詳である(-^□^-)

鍛えれば、鍛えたなりになり、歳は概ね関係ないねと、ホント思っちゃいますσ(^_^;)

菊池です。

ある女性の方とお話をさせて頂いた時に、「時間」についてこう言っていた。

やりたい事が出来ない理由を、「時間が無い」と言ってる人が、一番理解できないと。

・・・何とも手厳しい感想にも聞こえるが、続けてこうも言っていた。

ある目的を成就した人には、時間が用意されていて、そうでない人には、時間が用意されていない理屈なんか、ある分けないのにとσ(^_^;)

そう言われれば、シンプルにそうだなと納得してる自分も居たりする (x_x;)

でも多くの人が、できない理由をここに置く事で、自分勝手に納得してるだけだと思うと、私は違くありたいと。

確かに、いろんなバカ話もしたりするお付き合いをさせて頂いている友人だが、思い起こせば彼女の出来ない言い訳を聞いたことが無い。

僕も今日から、「出来ない言い訳」をしない日常にしようと思う。

人は人でしか磨かれないですねσ(^_^;)

画像は今年のウィンブルドンを、大会史上最高齢で最多優勝回数を更新した、プロテニスプレーヤーのロジャー・フェデラー、35歳。

優勝賞金3億を今回の全英で8回目。

とっくにプロのテニス界では、旬の年齢を越えたオジサンであり、怪我で1年半休んだ挙句のグランドスラム制覇。

しかも、対戦した相手(全員年下)に1セットも奪われていない\(゜□゜)/

夜な夜なTVで全英を見ながら、錦織選手を応援していたつもりでしたが、心の何処かで、フェデラーに優勝して欲しいと思っていたのは、やはりオジサン頑張れ魂からσ(^_^;)

彼の結果から次元は違えど、やれば出来るかもと思えた中年オジサンは、僕だけじゃないと思います┏( ^o^)┛

きっと彼は「出来ない言い訳」なんかしないんだと思います。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading