テーマに妥協しない会議

 

台風上陸という情報は、自社に限らず色々とネガティブな状況になる事を前提に準備が必要。

外部環境での物造りをしている集団ですので、毎年この情報には敏感になりますσ(^_^;)

この週末の現場対策も、当担当者はキッチリ対応しておりますので、ご安心くださいませ。

さて、本日は営業、設計、施工の各担当者が参加する部署横断会議を。

ここ数回参加しておりますが、思うところもあり、会議の責任者に都度助言させて頂いておりました。

会議ですので目的は様々ですが、少なくともテーマに沿った内容と、その成果について問わない事には、何の意義があって時間を割いているのか不明だと思いますと。

という事で、今月はこれまでの進行とは変わったテーマで進行しておりました。

結果、次回の会議までに、各自が何時までに、何を行動し、その結果を出すという、基本的な部分が明確になったので、この会議の質や価値をより進させる事が出来るようになるイメージでしたかね。

一般職から部長職までの人財が参加する会議です。

その場で有効な時間を生み出すには、そこで出来る事は制限があり、同じ思考で議事を進行させる事は無駄な時間が多くなると感じています。

では、その出来る事の顕著なテーマは何か?

最も有効だと思うテーマは、アイデアの創出と、無駄な経費の節減案かと。

次回が楽しみです(^^♪

それでは、また。

No.5809
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

進捗状況

 

10月OPEN予定が、色々とリスケがあって11月OPENに。

そこだけ切り取れば、決して良い事ではありませんが、その分更に内容的にも充実させて皆様にお披露目できるかとσ(^_^;)

という事で、現在の進捗状況はこちらから。

これまでのコンセプトとは全く変わりませんが、空間やデザイン等は、現在相模原住宅公園内に出展しているモデルハウスから、進化させた造りに。

完成後は、社員が家族連れで宿泊する予定になっていますので、当然体感・体験を基にご提案できるかと思いますので、その様なソフト面での提案もスキルアップする予定。

机上の空論ではなく、実体験を基にした現実をご提案致しますので、ご期待頂ければ(^_^)v

OPENまで少々お時間を頂ければ幸いです。

それでは、また。

No.5808
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

都会で森林浴的な(^^♪

 

基本的に当社の施工可能エリアは、当社を基準に半径15km圏内としています。

・・・がしかし、ご紹介等のご縁を頂いたお客様の場合は、その限りではございません┏( ^o^)┛

菊池です。

さてさて、という事で今回の現場は当社から約30数km地点での現場見学会。

このご縁を大事にさせて頂いた訳ですが、手前味噌な話で恐縮ですが、非常に素敵に仕上がった現場でもありましたので、ここで施主様のご協力を得て見学会を。

仕様・構造等のハード面は、妥協無しのいつもの通りのコンセプトですが、設計・デザイン・空間創造のソフト面は、唯一無二。

今回も2日間のみの開催になりますので、この機会を是非ご利用頂きたいなと(^_^)v

「自然素材に囲まれた都会のプライベートオアシス」完成見学会

都心に建つ住宅ですが、清涼感、居心地等の体感的に直感出来る部分は、まるで大自然。

というような空間ですので、未だ当社の住宅をご体感頂けていない方は、是非に。

ポジティブに、想像は大きく超えらえると思っていますので\(^_^)/

それでは、また。

No.5807
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

ご参考になれば幸いです

 

コラムが更新されましたので、ご紹介を。

「部屋の印象は『壁』でも変わる~様々な壁仕上について。」

今回は内装について。

代表的な事例を解説させて頂いているようで、非常に分かり易くまとめられています。

当社の事例は、ビニールクロス(壁紙材)等の工業化製品を用いた内装は、基本的にお勧めしていないので、今回の事例も土、石、タイル等の素材を利用したケース。

よろしければ一読頂き、是非、実際の現場をご覧頂ければ幸いです。

開催中の現場はこちらから。

それでは、また。

No.5806
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

最小化する事と最大化する事

 

売上と利益の関係性は、当社の業界でも当たり前に重要で、経営という一過性の時間ではなく、永続的な時間軸で捉える際には、大変重要なファクターですね。

・・・今更ですけど(T▽T;) 

売上最小化、利益最大化の法則──利益率29%経営の秘密」著者:木下 勝寿

なので、売上を積んで行けば、利益も自ずと積まれる・・・という健全な状況であれば、どの様にして売上を積上げるかに特化すれば良いのだが、現状はその様なシンプルな構造になっていないのが現実。

という事で、限られたリソースで実現するのであれば、売上の最小化を図った上で、利益の最大化を実現できれば、健全経営を永続出来るかなと思います。

数種類の商材を扱う建設業者ですので、ここで記されている内容は合致する事も多く、参考なったという肌感。

一つ一つの商材自体の単価が、一般的には高額になるので尚更かと。

最近、数値化というキーワードが各所でフォーカスされている社内の雰囲気があるうちに、この考え方や視点は大アリかと思うので、是非、当社の各責任者には読んで頂きたいなと(^_^)v

それでは、また。

No.5805
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

いよいよ秋ですかね(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、AMは某大会の開会式と地域のリーグ戦1試合、PMは東京都某所に遠征し、某大会トーナメント戦1試合を。

移動中の車中も、空調の強度をそれほど強くしなくても過ごせるくらいの気候になりつつあるようで、いよいよ秋かなと。

この季節になると、過ごしやすくなるにつれて、子供達との野球生活も終焉に近づくので、毎度微妙な気持ちになりますねσ(^_^;) 

菊池です。

さて、多くの小学6年生は、この秋季大会というネーミングの大会が、お世話になった地域で開催される最後の大会。

ここを勝ち切ると、各地域を勝ち抜いたチームとのトーナメント戦に進める訳ですが、逆に一度の負けでそのチームはここまでという現実を突き付けられる厳しい現実 \(゜□゜)/

野球はここまでで、ここからは中学受験やら、中学での野球環境を準備する期間に充てられたりというご家族も意外と多いのがこの地域の特性だったり。

どれもこれも、子供にとっては未来を感じるプロセスですが、僕がこれまでの学童野球生活で感じ取った一番のプロセスは、最後の最後まで学童野球の大会で真剣勝負で挑める環境が準備されている事。

最後は、勝ち切って子供達が卒団する事です┏( ^o^)┛

受験も、その先の未来を決める準備も当たり前に価値のある事だとは理解しておりますがσ(^_^;)

我が家のチビにスポットを当てれば、兄は最後の最後の大会まで勝ち切って胴上げをして頂き卒団させたので、弟も同じ経験をさせたいと思うのは親の勝手ですが、兄のあの場面で幸福感を感じていなかった子供も大人も居なかったと記憶しているので、またそういう経験をしたい、させたいと思うんですかねσ(^_^;)

全国数万チームと存在する学童野球の世界でも、最後の大会試合を勝ち切って卒団できるチームは、当たり前に限られているので┏( ^o^)┛ 

ここからは、敗ければ大会自体への参加が消滅するカウントダウンも大詰め。

実は子供達は、そんな環境下でも平常心で野球がやれるスキルを要していますので、僕の様な大人が熱くなって必要以上に感情的にならない事がコツですかね σ(^_^;)

今日は、トーナメント戦で敗戦したので、一つの大会を終えました。

これも現実ですし、この現実を糧に残された数大会を子供達が笑顔で終わらせる事が出来るように、僕もサポート出来ればなと (^_^)v

それでは、また。

No.5804
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

病み上がり

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、神奈川県某所のグラウンドをお借りして終日練習。

今日は、学校行事の子とNPBジュニアチームの活動に参加している子を除いたメンバーで。

5名という少人数での活動でスタートしましたが、やるべき事と目指す場所は、人数が居ても居なくても一緒。

程よい湿度の環境下でしたので、多少気温が上がりましたが、予定のメニューはキッチリと。

明日は、地域の連盟主催の今年最後の大会の開会式。

その後、リーグ戦1試合と某大会のトーナメント戦1試合の計2試合を。

今シーズンも、今月から最終章。

次のステージを睨みつつ、やり切って欲しいなと思います。

僕は、コロナ感染から隔離期間を経て、病み上がり初日σ(^_^;)

過去に感染した友人等のお話ですと、完治後も倦怠感や疲労感が抜けないと聞きますが、僕は全く(^ε^)♪

帰宅後、10日ぶり自宅で飲酒した訳ですが、流石に酔いが回って珍しく頭痛がしたくらいσ(^_^;)

明日はPMからお手伝いに参加しますので、早めに休んで整えようかと┏( ^o^)┛

それでは、また。

No.5803
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

今月は2週連続(^^♪

 

9月の現場見学会は2開催。

「自然素材に囲まれた都会のプライベートオアシス」完成見学会

「日々の暮らしを豊かにする水まわり動線と、家族のコミュニケーションが自然にとれ二世帯住宅」完成見学会

それぞれのタイトルに使われている、「自然素材」や「家族のコミュニケーション」というキーワードは、弊社が提供する住宅の最も特徴的な部分。

ハードとソフトを機能させるという視点からも、この2大キーワードは欠かせない。

どちらを損なっても、僕らが目指す住宅のあるべき姿からは乖離してしまうと考えています。

今回も、どちらの要素もふんだんに取り入れている住環境となっているので、機能や効能を確認する目的であれば、どちらか一方の現場見学で充分かと。

間取りやデザイン、規模感や使い勝手の確認や情報収集であれば、全く異なった2邸なので、両現場のご来場をお勧め致します┏( ^o^)┛ 

ご家族皆様で、是非ご来場くださいませ(^^♪

それでは、また。

No.5802
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

そろそろ今年も。

 

本日は月例の役員会議。

2022年度も、残すところ4回となります。

という事で、この時期になると年内の着地予測も、ほぼ±10%以内の数値と予測できる為、来年度の計画の草案議論になる。

世の中は僕らの業界に関しても、決してポジティブなトピックが多い訳も無く、どちらかと言えば今年より更に厳しいシーズンになるかなと。

ここ5年程を振る返れば、現在進行させているビジネスのボリュームに対しての計画が中心で、然程問題も疑問も無かったが、来年度の計画を同じ思考で計画すると、恐らく沈むだろうなと。

というのが、僕の意見でしたが、大枠の話をするに留まったので、次回は具体的に組織図と目標値を示そうかと思います。

残4ヵ月は、来期の構想制作と年内予定の取りこぼしを起さないマネジメントの両輪で各部の責任者は、忙しく秋を過ごすいつもの日常になりそうですσ(^_^;)

それでは、また。

No.5801
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

納得いかない事

 

昨日の岸田総理から発表があった、コロナ感染者の自宅療養期間短縮問題。

早速、県のコロナ関連窓口とやらに問い合わせたところ、「県庁のホームページで期間の変更が示されない限り現状の期間になります。」・・・だそうで。

「あぁ、そうなんですね」って、聞かされた相手が納得するだろうと思って伝えていると考えると、僕が責任者なら担当を変えますかね\(゜□゜)/

ホームページの記載が優先って、トップの発信よりそっちかよと( ̄_ ̄ i)

・・・そんな事あるか?と今も思っています。

菊池です。

という事で、いつでも発動体制万全ですが、明日もリモートで終日・・・になりますかね。

役員会議以外の業務は、全てリモートでOKなんですが、そんな訳で一人zoomで繋いで頂き、議論の熱量だけは劣る事なく伝えて行こうかなとσ(^_^;)

しかし、このコロナ感染で1週間引き籠り、運動ゼロ、飲酒ゼロ、ラーメン・お菓子ゼロと、更に食欲低下に伴い食事回数が減った事で、先程体重計に乗ったら5年程前の体重になってました(T▽T;)

年齢を考えたら、太って良い事は何一つ無い訳ですが、痩せた原因がイケてないですねぇ(゚_゚i)

どうでも良い事ですが、取り敢えず県庁のホームページの記載が変更になったら、走り込もうかと思います┏( ^o^)┛ 

それでは、また。

No.5800
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading