環境の有難み

 

本日OFF日。

週中の祝日も、お天気さえ問題無ければ少年野球です(-^□^-)

菊池です。

さてさて、本日は通常より早い時間に自グラウンドに保護者共々集結し、グランド整備を。

日頃からお世話になっているグラウンドの整備は、週末活動の使用前・使用後、年末年始等の時期的な整備は当たり前に。

今回は、先週末の降雨時に使用した関係で、使用後にキッチリと整備出来なかった部分の再整備目的で。

まだまだこの時期ですから、AM07:00時点での現場状況は、霜が張っている部分も多くあり、僅かに顔を出している太陽の影響を受ける部分と受けていない部分でのコンディションも様々なので、作業自体はある程度の時間を担保しながら、試合開始時間からの逆算で。

結果は、流石ベクトルをキッチリ合わせきった大人達の作業になりますので、Before/Afterは、見違えるほどに\(^_^)/

予定していたAM/PMそれぞれの試合も予定通りに実施出来て何より。

その日のうちのチビはと言うと・・・、色々あったので、今週末にでもまとめて記そうかなと( ̄_ ̄ i)

その日の夜は、昨年からお世話になっている元某高校野球部の監督が主宰されている野球指導者を対象にしたオンラインサロンのミーティングが。

ミーティングと言っても、そんなに堅苦しい内容ではなく、あれやこれやとテーマや各人の近況等をワイワイガヤガヤ2時間程。

そもそも野球指導者に限らず、経営者や組織のリーダーという立場の方が主宰されているサロンは数多くあるので、入会する最大の要因は、そのサロンの主宰の考え方と、そこから得られるであろう効果と利益。

自身の場合は、一応、小さいながらも野球チームに所属している子供達を指導する立場に籍を置いて頂いていたので、その内容や考え、行動に対するフィードバックやアップデートが目的。

このサロンでの時間は、野球事だけ切り取っても、僕にとっては自身とご縁を持たせて頂いだ子供達の時間を、限りなく不幸にするという結果から乖離できるであろうという確度が上がると感じたので、それだけでも自身は救われた印象ですが、このサロンのオモシロいところは、野球指導者以外の他業種の方々もメンバーとして多数入会されているところ。

なので、「野球」という概念からは著しく遠い場所での思考も共有できるので、自身の感覚には非常に相性良いなと\(^_^)/

月例のオンラインミーティングに参加される方の顔触れは、現役の高校野球指導者、中学野球指導者の方々が多いのですが、学童野球指導者の方も少人数ですが熱心に。

その他にも飲食関係の経営者、教育関係の経営者、文科系部活動の顧問の先生等々、異業種交流会の要素もありつつなので、学びは色々。

その学びを、指導者という立場から離れた僕が、父となった立場で息子に活かせているかと言えば、客観的にそうでもなくσ(^_^;)

まだまだ道半ばですが、我が子を育む事は出来たとしても、育てることは至難の業だという壁を、まじまじと感じております(T▽T;)

それでは、また。

No.5611
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading