振返る時期

 

本日OFF日。

週末ではありませんが、祝日なので当たり前に少年野球を\(^_^)/

菊池です。

という事で、限られた時間内ではありますが、4年生以下の子供達とグラウンドで。

来年度も、継続的にチーム責任者として運営する立場である事と、年内に責務を終え、次世代の方へ引き継ぐ場合の立場では、グラウンドへ立つ際の、立居振舞と思考は変わります。

僕の場合ですけどσ(^_^;)

PDCAで例えれば、どのフェーズも大切なですが、今の僕の立場であれば、最も重きを置いて時間を使うのは【C】のフェーズ。

PDとAについては、次期指導者の補助でよろしいかと思っています。

なので、【C】の部分は、これまで自身がお伝えしてきた世代として進むべき方向や技術の習得、知識の定着等の成果が客観的にどうかという部分。

なので、この結果を僕に教えてくれるのは、グラウンドで自分の為、チームの為に頑張っている子供達です。

ここの検証が、一致に近いのか、乖離しているのかで、次への時間の使い方が大きく変わる、変えるべきかと。

仮説の検証が、一致しない原因が子供達のパフォーマンスにあるのではなく、僕のような指導者という立場にあるというのが本質です。

なので、常に進化すべきは指導者であるという結論だけは、毎年の検証結果にズレはありません(゚_゚i)

今年もそこの部分は不変ですが、様々なご縁もあり、貴重な出会いもあり、自身の能力はさて置き、自身を取り巻く環境に携わって頂けている方々との関係性は格段に進化したかなと。

一旦、指導者としては退きますが、また未来のどこかで、その様な切符が貰える時をイメージして、子供達と同じ様に、進化するための時間は投資し続けて行こうなと思っています (^_^)v

それでは、また。

No.5502
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

こちらの記事もオススメです