ご協力あっての週末

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、AMは近所の球場をお借りして練習試合を。

前日から降り続いた雨の影響から、グラウンドコンディション的に難しいかなと思いつつも、何とか試合が出来るまでの復旧を望んでましたが、これが希望通りに(^_^)v

若干の水溜りがあった訳ですが、相手チームの方々にもご協力頂き整備をして頂いたお陰で、あっという間にいつも通りのコンディションにv(^-^)v

間違いなく、子供達が野球に没頭できる時間が確保されるのは、そこに携わって頂けている保護者の方々のお陰です。

野球の技術や知識を覚える前に、そういう事実を理解する方が、先だと確信しています。

菊池です。

という事で、AMは予定通りのスケジュールで試合も出来、いつも通り今後の要改善点から改善された部分まで得られた事は何よりの成果でした。

2時間という短い時間ではありますが、有意義な時間に出来たかなと。

PMは自グラウンドに戻り、チーム練習と保護者の方々を対象にした講習会を。

講習のテーマは、「審判員」と「スコアラー」という役割についての実技編。

中学になれば、練習試合の審判員の役割は、子供が担える場合も多くなりますが、小学生の試合は、そこは大人の方達にご協力を頂きながらが通例。

という事で、例年ですとシーズンの始まり付近で、実施する内容なんですが、今年は更に第2回目を。

初めての方も、1回目の講習から経験を数回積んで頂いてから時間が経過していますので、その頃の経験値や知識量は増える半面、疑問点も生じているはず。

という点から、第2回目はより具体的な内容の共有や把握に繋がり、各部門の能力アップになるという設計ですが、本質は、もっと楽しく子供達の活動に携われる機会の創出。

子供達が野球を楽しむために、過去の自分より技術・知識を得るのと同じで、僕らの様な保護者が、より楽しく携さわれる方法・手段の一つかと。

野球経験の無いお父さんも、野球に興味関心の無かったお母さんも、子供達の野球を観る・触れるという楽しみ方のチャンネルが一つ、二つ増えますので\(^_^)/

画像は、我がチーム正真正銘の屋台骨である、お母さん達。

今回は11名のお母さんに参加頂き、スコアラーのお仕事を具体的に体験頂きました。

既に実践デビューされているお母さんが多いので、更なる戦闘力アップになったかなと (^_^)v

と、監督は勝手に妄想していますσ(^_^;)

楽しんで行きましょ┏( ^o^)┛

それでは、また。

No.5367
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading