Lucky time !

 

昨夜は、20:00より自宅でオンライン講座を。

この企画、約16,000名の受講者があった講座ですが、定刻になっても中々スタートしない。

数分後開始された訳ですが、画面右上に表示されるLIVEの参加者数が、殆どいない。

どうしたかと思いきや、主催者側のサーバーが集中アクセスが原因でダウンしてると(゚_゚i)

たまたまダウンする前にアクセスできた方だけが、見れている状況でしたので、講師が雑談で繋ぐという感じになった。

しかし、この雑談がまた面白くもあり、参考にもなった為、本編は勿論、この雑談も非常に価値のある時間だったので、昨夜はツイてたかな (^_^)v

約1時間の雑談と、回復してからの1時間半の講座で、約2時間半。

それまで呑まずに我慢していたハイボールは当たり前に美味かったです(^ε^)♪

講座の内容のひとつに、今年の自身の実績と、新型コロナウィルスの関係性を、どう捉え、そう理解するかというテーマが。

少なくとも、今年の実績に関して、コロナウィルスの発生が無ければ、こういう結果には至らなかったという、考え方を持っていたのは事実。

こうして視点を変えられ、現状と過去の自身を俯瞰した時に、その考えは全くもって違うという事に気付かされただけでも、非常に価値のある時間でしたが、何度も言いますが、雑談の中身はプライスレスでしたね\(^_^)/

それでは、また。

No.5282
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2020年週末少年野球最終日。

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、2020年最終活動日。

という事で、今年もお世話になったグラウンドや装備類、各道具の整備に。

各学年毎のチーム別に、倉庫内の道具全てのメンテナンスですので、大人と子供の総勢約80名で。

毎年感じますが、野球の活動に必要な道具関係は、非常に多いなとσ(^_^;)

ボール等の防具のクリーニングから、各ネット関係の補修など、この人数で行ってもたっぷり二時間以上掛かります。

それでも、やっぱり完了した後は、気持ちの良いもの。

また来年、お世話になりますと、素直に思えるかなと。

その後は、チームの納会を行う訳ですが、今年はコロナ禍でもあるので、施設内ではなく青空納会に。

今年はコロナ禍で開催された大会も少なく、獲得した優勝旗や盾も、若干少なめですが、それでもこうして記念撮影というルーティンを実施出来た事が、最高の成果。

また、今年は退部者がゼロ。

ちなみに退部という事実は、一見ネガティブに捉える場合が多いですが、僕は決してネガティブではないという理解です。

次へのステップ、他の競技等への選択肢へのチャレンジですので、本人にとっては最もポジティブな選択をした結果。

そのような概念だとしても、退部者が誰も居ないという事実を上回るポジティブな結果はありません。

また来年、一緒に野球が出来ますから(^_^)v

それでは、また。

No.5281
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

Graduation

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、自チームの6年生対象の ” 卒団式 ”

所謂、卒業式の学童野球版です。

うちの長男も、2年前に卒団式をして頂いて、今も我が家にとっては良い思い出です。

今年は8名の子供たちが、チームを卒団して行きました。

毎年そうですが、子から親に送る手紙の朗読は、涙腺が緩みっ放しになるのはこの式典のスタンダード。

今年も、予定通りでしたσ(^_^;)

この子達の最終シーズンは、新型コロナウィルスに席巻された一年になり、予定されていた各大会は中止になり、冬時期に頑張った基礎トレーニングの成果を発揮すべき春先のシーズンを、緊急事態宣言により完全自粛になった2020年。

これまで当たり前に出来ていたかのような野球のある生活から、我慢を強いられる一年になった訳です。

悔しさ、遣る瀬無さ。

12歳の子供たちにとっては、そんな簡単に理解できる事実ではなかったはず。

それでも、腐らず、諦めず、目の前の野球の練習、試合に没頭した子供達です。

決して恵まれた1年でもなければ、仕方がないでは済ませたくない1年だったというのが僕の本音。

それでも、この子達は笑顔で今日という日を迎えました。

まだ見ぬ未来は変えられませんが、過ぎ去った過去は変えられる。

野球が出来ずに悔し涙を流したあの時も、これからの人生を謳歌できれば、今年のコロナ禍で藻掻いた時間は、必ず笑顔で仲間達と思い出話が出来るようになってるはず。

そういう時間を過ごせるポテンシャルを、彼らは学童野球という世界を通じて自分自身のスキルに出来ていると思います。

これからも、応援したいですね (-^□^-)

それでは、また。

No.5280
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

アフターコロナの楽しみ(^^♪

毎晩自宅でお酒を嗜む事と、チビ達の野球の素振りの様を見る事は、コロナ禍においても全く悪影響を及ばさないという事が証明された1年になりそうです。

来年は、定期的に居心地の良い酒場や、友人たちとの食事などにも、躊躇せずに行ける世の中になってるといいなと、切に思いますね(;^_^A

菊池です。

さてさて、残り2週間を切った2020年。

今年最後の各スタッフとの個人面談を行う時期になった訳ですが、1年を通じて社交場でのコミュニケーションを持たないまま、来期を迎えるというのも、希少な経験だなと。

自社の地域で飲食業を営まれている方々は、駅に隣接している立地という事もあり、非常に多くのお店が立ち並んでおりますが、春先の光景からガラッと変わられた印象は薄く、何とかここまで来たんだなという、気持ちが芽生えるのも年末だからでしょうか。

ここまで来たら、アフターコロナまでキッチリ生き残り、せめて春先には新入社員の歓迎会が開ける世の中になってると嬉しいなと思います (^ε^)♪

皆様も、素敵な週末をお過ごし下さいませ(^^♪

それでは、また。

No.5279
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

クリアにすべき事

 

今年はコロナ禍での営業だったので、非常に厳しかったという評価は、当社だけのはずもなく。

何とか、業績も黒字化させて年を越すという最低ノルマはクリア出来ましたが、勿論の事、満足の行くシーズンだった訳ではありません。

今年掲げた年初の目標には、結果的に遠く及ばなかった現実がありますし、これの全ての原因を「コロナ禍だったので」と片付けられるほど、当社のポテンシャルは高くはないというのが肌感です。

なので、こういう時期だからこそ、見えてきた改善点は、手を着けるチャンスだったりする。

人事評価は、そうは言ってもデリケートな部分に捉えがちですが、実際に深掘りし仕組みを見直す事で、コロナ禍以前の問題点、疑問点、それはそれで仕方がないね、というグレーゾーンが、クリアになっていく感じがしています。

この評価の仕組みに、給与の増減についても仕組みとして連動させると、信賞必罰的な捉えた方に見えたりしますが、実はクリアになる部分が当社においては非常に多い事に気付く。

なので、そこで働く社員の評価についての疑問は限りなく消せる肌感です。

ただの勉強不足だと言われれば、確かにな・・・という部分もあるが、知れただけまだマシだわなとσ(^_^;)

という事で、年内に次年度の目標設定と、行動根拠を各自整理し、2021年はロケットスタートだ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

それでは、また。

No.5278
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

最終フェーズ

 

年内の新卒者採用スケジュールも、本日で全て終了。

最終選考者の各データが揃ったので、明日の決裁会議で内定者を指定し、本人へ弊社の考えをお伝えするまでが、このプロジェクトの最終タスク。

後は、果報は寝て待てですかね (^ε^)♪

今回の母集団からの選考で、仮に弊社とのご縁が繋がらなかった場合(学生からの内定辞退の場合)は、年明けから再度スロットル全開で再開させるだけです。

タイムリミットは2021年2月末。

出来れば、そこまで継続したくはないのが本音ですがσ(^_^;)

学生からの視点で考えれば、就職活動は企業選択。

やりたい事や、やってみたい事が、必ずしも選択した企業で実現するか否かは、正直担保されていない。

なので、長い人生を考えれば、一度や二度の失敗なんて、かすり傷という人もいますが、可能な限り有効な選択であって欲しいと思うのが人情だし、決して軽い失敗ではないとも思う。

まして世間の環境は、これまでに人類が遭遇した事のないネガティブ環境。

選択した事の先は、ある一定の成果であってて欲しいと思うだろうなと。

僕の考えは、やりたい事や、やってみたい事なんかは、今の段階で分かっている必要もなく、仮に分かっていると感じていたとしても、その先のフィッティングは非常に抽象的だ。

なので、企業選択で最も重要なのは、トップの考えに共感できるか、否かだ。

やりたい事など、その後で考えても十分だと言い切れる。

就職活動は、職選びではなく、社長選びという視点でほぼズレていないかと (^_^)v

たかが野球でも、監督で勝負の仕方が変わるのと同じように、経営の仕方は社長で勝負の仕方が変わるのだから。

それでは、また。

No.5277
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

” REMODELING ” のコツ

2020年は、前年比より大幅に増えたオーダーのジャンル「リノベーション」

コロナ禍によって生活様式が変化したからという理由というよりは、家族構成の変化や、経年による住宅のメンテナンスに伴う空間変更等が、自社の場合は多かったかなと。

勿論、生活様式の変更や日々の働き方の変化によ空間創造もありましたが、正直、予想以上に無かったというのが肌感です。

この考え方によるリフォームやリノベーションという方式の選択より、まずは身の周りの家具や各ツールの、インフラの整備等を優先に行う事で、当面の対応は出来ているという感じが多く、実際に現在のリモートワークでの仕事の精度や定着等が見えてくれば、本格的に自宅のワークスペースを整備される方は今後増えそうです。

その際に、楽しみながら計画を進める上で、それぞれの住宅パーツのデザインや使い勝手も加味しながらが、ひとつのコツです。

そういう時こそ、プロを最大活用すべきですので、是非、当社のインテリアコーディネーターにご相談頂ければなと思います\(^_^)/

それでは、また。

No.5276
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2021年度版

 

来期の経営計画手帳が納品されました。

・・・予定より、随分と遅れましたけど( ̄_ ̄ i)

約100Pの校正の中に、次年度の方針は勿論の事、弊社の理念、中長期のビジョン、社内のマニュアル等が記されているので、思想の共有はキャリアに関係なく可能です。

この表紙の校正も、随分と長く使用しているので、2022年版はデザインの一新をしてみようかなと。

今年も残り3週間ほど。

来期への準備の精度を、今一度磨きますかね(-^□^-)

それでは、また。

No.5275
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

親子でGO!

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、東京都町田市のグラウンドをお借りしてチームイベントを。

「親子野球大会」

子供達と保護者との混合で、野球の試合をするというシンプルな企画。

毎年恒例のお楽しみイベントです \(^_^)/

子供と言っても、幼稚園児から小4の子供までいるコミュニティですので、テーマはいかに僅差の試合展開ができるようなチーム構成にするかが、企画側の腕の見せ所。

結果は、18-15

しかも最終回で試合が決する展開になったので狙い通り (^_^)v

スコアだけ見れば「野球?」みたいな感じですが、これはこれで楽しく出来たと思います。

今年はコロナ禍の中での活動を強いられ、手探りで行ってきた訳ですが、こうして振り返ってみると、部員、部員の家族皆さんが無事にこのイベントを迎えられた事が、最大の成果かなと。

来週末で、2020年の全ての予定が終了しますが、年が明けて、また元気にグラウンドでこの子達と野球が出来ればなと切に思います。

それでは、また。

No.5274
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

カウントダウン

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、自グラウンドで練習を。

暖かい一日でしたね―――。

グラウンドコートなしで居れましたから (^ε^)♪

さてさて、今年の活動も今日を含めてあと4日。

とは言え、3~4年生の子供たちには、そんなカウントダウンの意識など全く無いのは、それはそれでよろしいかと(^_^)v

楽しく野球をやるために、技術を磨く、知識を入れる、という目的なので、あと4日と言われても、すぐ新年から始まるし、という感じでしょうかσ(^_^;)

今の環境は、春先のコロナ環境に似ていて、この先があまり見えない未来になりそうな感もありますが、感染予防も自分の未来への準備もやるべき事をやるだけの事です。

明日は、一年お世話になった、お父さん、お母さんとの親子野球大会。

こういうイベントこそ、ド本気で(^ε^)♪

それでは、また。

No.5273
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading