お待ちしております。

5月もまもなく終了です。

GW明けから今日まで、早かったですかね。

という訳で、5月最終週のモデルハウスは熱いようです(-^□^-)

年内ご入居予定のお客様のお打合せから、これから家づくりのお客様まで、多くの方々にお越し頂けて嬉しい限り。

お天気も良い折角の週末ですし、楽しく時間を過ごせる打合せを心掛けているスタッフがご対応させて頂きますので、皆様是非に。

それでは、良い週末を\(^_^)/

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

初心忘るべからず

2018年度の新卒者2名が入社して約1ヶ月半。

ようやく、2人揃ってブログデビューしたようですσ(^_^;)

こちらは、女性施工管理者のブログです。

タイトルは「七転び八起き」。

まさに、これからの人生は、なるべく転ばないようになるためのスキルよりも、転んでも、転んでも、立ち上がれるスキルを持ったもん勝ち  \(^_^)/

そう思います。

一歩踏み出すための「勇気」も大事ですが、躊躇なく一歩踏み出せる「情報」を得る事ができれば、何度でも挑んでいけますし。

基本的に、事に挑んで失敗しても、それは後の成功なので (^ε^)♪

彼女の初心に座布団1000枚ですよ (^_^)v

こちらは、女性営業担当者のブログ。

タイトルは「必ず帰ってくる場所に幸せを」

もうまさに、僕らが提供する住宅の基本コンセプト。

読んじゃって頂ければ、僕がゴチャゴチャ話すより、ずっと分かりやすいと思いますσ(^_^;)

まだまだ駆け出しの2人ですが、想いとヤル気と熱意は尖ってますので、これからも末永いお付き合いを、どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

お勧め。

雑誌の特集で「週末の過ごし方」というテーマは、特に珍しくない。

しかしながら、この「KINFOLK」の特集は、家づくりをお考えの方々にも参考になるはず (*v.v)。

=============================================================

特集 : 週末の過ごし方

今号は「週末の過ごし方」の様々な意味合いについて深く探ります。

私たちは休みをどのように過ごしているのでしょう?

そして、休みからどのように活力を得えているのでしょう?

しかし、48時間の効果的な使い方をアドバイスするわけではありません。

その代わりに、週末の大切さ、そして充実した週末が人生に与える影響について詳しく考えたいと思います。

睡眠に関する伝説、洗濯日和のファッション撮影、作曲家モージズ・サムニーやミラノのDimore Studioへのインタビューなど、充実したコンテンツが満載です。

週末に対するに新たな見解が得られるような一冊になっています。

<amazonより引用>

==============================================================

どんな箱にするか?より、どんな暮らしをするか?、どんな時間を過ごすか?

ですかね (-^□^-)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

2-6-2

今月(5月分)の課題図書は、「7つの習慣」でした。

読み終えて感じた事は、前回読んだ時とほぼ同じ感じだったと思います。

自主性と主体性の違いは、やる事が明確な中で自らが行動する事が「自主性」、やる事は決まっていないが、自らがやるべき事を判断して行動する事が「主体性」。

少数であっても、多数であっても、組織や集団であれば、そこに必ず存在する「2-6-2の法則」。

この法則は、上位2割は主体性で行動し、中間の6割は自主性で行動し、下位2割は行動できない・しないという割合が分かりやすい。

確かに客観的に、自分事で振り返っても、この法則は少なからずとも当てはまる。

それを理解した上で、運営や指導を行わないと、その組織は「機能」しない。

やれない、結果が出ない理由が、現場や人財ではないという理由は明らかで、「考え方」と「伝え方」だと確信しているが、これがまた難題σ(^_^;)

やはり、一番学ぶべきは自分自身や指導する側、指示を出す側ですね。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

否定という壁への挑戦

678

===============================================================

些細なきっかけから登山と出会い、一つ一つの山を登る中でいつしか海外登山に憧れはじめました。

大学3年の時に単独で念願の北米最高峰マッキンリー6194mに単独で向かおうとした時、周りからの声は応援ではなく、否定の声ばかりでした。

その時間は一人で山にいる時よりも最も孤独な時であり、目の前にまさに否定という壁がそびえ立ってました。

出発直前の空港で、父から電話で一言「信じてるよ」という言葉をかけてもらい、僕は一歩踏み出すことができ、そして今の自分がいます。

最近は講演で学校や企業に行くと、「失敗は悪。失敗が怖い。できない。だからやらない方がいい」という否定の壁をよく感じます。

否定という壁が多くなれば、挑戦だけではなく夢や目標を持たせない世界になってしまいます。

今まで山を登ってきて最も心に残っているのは、登頂した山よりも登ることができなかった山の方かもしれません。

それは決して苦い思い出としてではなく、自然の偉大さに触れ、謙虚さ、優しさを教えてくれました。

つまり、何かに挑戦するということは、成功・失敗、勝ち・負けを超えた世界が必ずあるということです。

しかし、挑戦そのものを否定してしまえば、成功も失敗も何も得ることはできません。

その否定という壁を冒険の世界を通して少しでも無くし、応援し合う世界に少しでも近づきたい。

その想いから、2009年からは「冒険の共有」という秋季エベレスト生中継・配信に挑戦してきました。

冒険の共有は、ただ登る姿を見せる登山でも、流行りの配信でもありません。

挑戦における、失敗と挫折を共有します。

なぜなら本当の挑戦は、失敗と挫折の連続だからです。

それを共有することで自分と同じように今、否定という壁に向かっている人、見えない山を登る全ての人達の支えになり、自分の山登り(人生)を楽しめる人を増やしていく。

それが、僕が目指す頂の世界です。

冒険の世界では、自然における未踏や未開の地で己の限界に挑戦しますが、僕は人間社会も自然の一部と考えています。

自分の限界に挑戦しながらも、人間と社会が持つ心の壁を登ります。

ヒマラヤのような青い空の世界を目指して。

栗城史多

= 栗城史多オフィシャルサイトより引用 =

=================================================================

彼は諦めない人だと思っていたので、エベレストへの無酸素・単独登頂ができると思っていました・・・。

残念で仕方ありません(T_T)

ご冥福をお祈りします。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

たかが。されど。

66

 

本日OFF日。

終日、少年野球。

2年生以下の子供たちと09:00~17:00まで、練習、練習。

「7、8歳の子供たちに、この時間の練習時間は長すぎる。」という、父兄の方々の声もあり、僕もそうかなと感じる時もある。

なので、意味のある練習に「集中力」と「ノリ」は必須と感じるので、8:2で「褒める」:「注意」を。

結果、17:00以降の子供たちは、更にグランドに残り、ボールとバットを持ち始める。

感覚論なのですが、たかが野球ですので、練習時間は短い時間で集中的に効果があると思われる方法がいいかなと。

なので、やりたい子供達の意思を棚に上げ、大人の思考でそのパワーを他に向ける時間があってもいいのでは?とも思う。

でも、この8:2の割合だから、「ノリ」を潰さずに最後までやれたのか?だったら大人もそうかな?とかσ(^_^;)

結果、練習開始時には出来ていなかった事が、最終的には出来るようになってるので、練習に対しての成果は出ているし・・・。

こうして、子供と野球を通じて、想いに更ける時間を感じられるのは、されど野球ですね (*゚.゚)ゞ

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

風物詩

3

本日は、年に一度の運動会。

雨予報もチラホラありましたが、影響なしのまま終了。

2 1

日陰なし、着座なし(レジャーシート、イス禁止)の親御さん達は、子供たちよりお疲れだったかもしれませんσ(^_^;)

この小学校は、中学校も一貫の公立校なので、我が家も、この運動会をあと7年・・・( ̄_ ̄ i)

やはり、子供並に親もカラダは鍛えないといけませんね(T▽T;)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

Special thanks !!

1

13日に開催した ” お客様感謝祭:Family BBQ Festa 2018 ”

一挙にどうぞ\(^_^)/

16 20

21 15

3 17

5 4

6 7

14 8

13 9

10 19

18 2

12 11

また来年も、お待ちしております m(_ _ )m

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

ふと、過ぎる。

669

本日は朝から3つの会議日。

会議は定例ではなく、異例の方が健全だという友人がいましたが、客観的に考えればそうかもしれません。

そうなって、成果が出続けるようになってこそ、強く賢い組織なのかもしれません。

動けるうちは、徹底的に動いている方が成果へ直結する確度が上がり、各々は、その動き続けられるスキルとカラダとマインドを磨き続ける事の方が、優先順位が高いかなと。

あくまで個人的な感触ですが (-^□^-)

それでは、本日最終の会議へ行ってきます。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

昼夜

弊社が出展している住宅公園の営業時間は、” 10:00~18:00 “

だからという訳ではありませんが、弊社のモデルハウスも同時間帯が営業時間とさせて頂いております。

なので当然に、初めてご来場頂ける方々の時間帯は、” 10:00~18:00 “が圧倒的に多い訳ですが、2回目以降はその限りではありません。

しかも、ご来場目的が「体感」ということであれば、18:00以降の選択肢も積極的にご提案させて頂いております。

特に「夜」という時間帯は、家づくりをお考えの方々の中では意外とスルーされており、これは提供する側も意外と多いのが実情かと。

結論から言うと、住宅のスペックや空気感、清涼感、居心地等は、昼と夜では、夏と冬ぐらいの違いを感じられる方も多いかと。

少なくとも、昼と夜では同じ空間でも、「やるコト」自体が変わってくるので、そこで過ごす目的も変わるはず。

そもそも目に映る景色事態が変わるわけですから、僕らは絶対に体感すべきという結論に至っています。

ましてや、戸建の場合、集合住宅(マンション等)とは違い、敷地を取り込んだ生活空間を実現している場合は、予めその環境(昼・夜)を知った上で様々な空間利用の選択肢を検討したいと思うはず。

どうしても、昼間の時間帯でモデルハウス内で、夜の行動(夕食、家族団欒、個々の行動等)のイメージは出来るものの、やはりそこは数千万のプロジェクトでもあり、数ヶ月、数年という期間を費やしての決断でもあるので、リアルな体感は外せないと感じています。

675 676

こんな感じで、日が落ちてライティングされただけでも、雰囲気は全く別物。

これは建物と同様に、土地を選択する上でも絶対必要なプロセス。

昼間の見た敷地の景色や環境と、夜に見た敷地の景色や環境では、新たな情報や気付きがあると思います。

もちろん全ての情報が、ご自身にとってプラスとは限らないわけで、それらを総合的に判断した上で購入を決断するというプロセスが、最もリスクの少ない決断プロセスだと感じています。

なので、事前予約を頂ければ、弊社は前述した住宅公園の営業時間には囚われませんので、ご心配なく \(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading