目的に応じてが大前提(^^♪

 

降雨の中を出勤したのは、何時以来だったかなと\(゜□゜)/

然程、自身に影響がない事は、どんどん都合が良い様に記憶が薄れて行く事に、若干不安になったりしています(゚_゚i) 

菊池です。

さて、本日は2月度の社員全体会議をzoom会議形式で。

これまでも何度も言ってますが、対面形式とリモート形式で行った際の会議自体の精度みたいな部分は、その内容によって乖離してしまうケースもしばしばありますが、単に所用時間だけの部分で見れば、当社の様な業態の企業にとっては、大幅な時短実現によってメリットは大だなと、つくづく。

特に施工管理者にとっては、会議を行う場所も時間も、主となる施工管理現場の場所も開始時間も異なるケースが殆どだったので、出席するまでの段取りと移動時間の確保、終了してからの移動時間の確保と、その後の業務の実施等々は無くならないので、会議での主たる目的にしての実行精度の乖離だけが発生しないとなれば、リモート形式は絶対的に効果大な組織です。

何でも効率よく、要領よく、時間の掛からない手段を選択する事が正解だとは思ってもいませんが、手段の選択と成果の獲得がアジャストする様に、何でもしたいなと(^^♪

2024年建設業の労務問題解決には、この観点からは逃れられないと思うので σ(^_^;)

それでは、また。

No.6314
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

安パト実行日

 

毎月実施している安全パトロール。

本日は、今年度2回目。

当社の担当者と協力業者3社の担当者の方々と視察現場で約1時間程、チェック項目に沿って安全管理面に対して重点的に。

今回は、2月末完成予定の施工現場でしたので、仮設関係はほぼ撤去された状態で、仕上直前の環境でした。

結果は、指摘事項はなく、このまま予定通りに工程進捗されれば無事に引き渡し可能という判断。

約1年の工期の現場ですが、無事故無災害で完了できそうで何より。

その後は、施工管理者全員でzoom会議を行い、今回のパトロールの結果の共有と、数点の議事に対しての議論と次へのアクションの確認等を。

各自がキャリアのある施工管理集団ですので、専門分野(安全管理・品位管理)についての議論は、スムーズかつ深度の深い議論が短時間で出来るのは当チームの強み。

デスクワークの完全電子化から、2024年課題の労務問題まで、このチーム力でカイゼンできそうな予感・・・を勝手に感じています(^^♪

それでは、また。

No.6310
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

Continue Reading

ワクワクできる事多いなと(^^♪

当社の事業の柱は住宅関連のB2C事業と、法人関連のB2B事業になります。

売上規模もここ数年は、約半分づつぐらいになっているので、今後も両部門の成長戦略は粛々と実践させていく予定です(^^♪

という事で、本日はB2Bビジネスに特化した各サービスのオンライン説明会があったので、視聴しながら業務を。

途中離席で他の予定のミーティングに出ましたが、先方の担当者も同じセミナーを視聴しながら業務をしていたそうでσ(^_^;)

あまり興味の沸かないサービスのプレゼン時はミュートで業務が出来たり、普通に頂いた電話も取れるので、効率良く情報が取れて便利だなとつくづく (^ε^)♪

ここで紹介されたそれぞれのサービス内容についても、当たり前に数年前とは比較にならないぐらい便利そうなサービスが多いのも驚きでしたが、何と言ってもコスト面。

イニシャルも低コストなら、ランニングも低コストのサービスが殆ど。

そういう部分では、まずは使ってみようという思考になりやすいのは、とても良い事かなと思います\(^_^)/

それでは、また。

No.6309
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

家づくりコラム

 

当時インターネットが普及しつつある中、僕らからお客様への情報提供の仕方が大きく変わるだろうという事で、それまではこちらから届けない限り、接点を持つ事が不可能だった時代から、お客様の都合で情報を取りに来れる時代に変わったのが約20数年前。

都度都度、チラシを地域に発行したり、ポストへ投函したり、直接ご自宅へ訪問したり、電話をしたりと。

自社の商品を検討頂きたいという思いからの行動ではあるが、お客様から「検討してます」と、手を挙げて頂いたのを確認してからの行動ではないのが殆どだったので、普通に考えれば迷惑な話だったと思いますσ(^_^;) 

そういう時代から、これまでは大手ハウスメーカーのように、TVCMや住宅展示場にモデルハウスを出展している様な企業以外でも、インターネットという環境を通じて、自社の存在を知って頂ける様になって行ったのは、僕らの様な地域の建設業者からすれば、最も価値ある環境変化だったと感じています。

では、何を届ければ良いのか?と問えば、当たり前に自社の商品、技術だったりなんでしょうけど、知名度もなければ認知もされていない企業の商品を売り込んだどころで、それはただの押し売りになるね、という事で、まずは、家を建てたいと考えている方の不安や疑問を解消できそうな情報を、自社発信の回答として御覧頂ければ、自社が何者なのか?どういう考えで家づくりに向き合ているか?という事が、伝わるのでは?という意図で作成したコラムが約90記事。

あれから20年近く経過した内容ですが、ほとんどの内容は、今でも実際に該当している事ですので、当社のホームページのコンテンツでは、今も閲覧数では常に上位になっています。

家づくり検討者には勿論ですが、自社の新入社員の教育ツールにも利用できたりしてるので、意外と風化しない情報だなとつくづく。

という事で、よろしければ是非、覗いてみてください(^^♪

「後悔しない家づくり」という、ベタなタイトルですけどσ(^_^;) 

それでは、また。

No.6307
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

事例紹介【子育て満喫】編

 

注文住宅部門【新築戸建て】の実例が更新されました。

「子育ても自分時間も大切に!家族みんなが暮らしを楽しむ家」

「暮らし」という点において、とても本質的なテーマを実現されたご家族のマイホームです(^^♪

そういう部分においては、戸建ても集合住宅もという分け隔ては、基本的に存在しませんが、どちらのカテゴリーが実現により近づけますか?と問われれば、既に面積や間取りが決まっている既成の住宅空間に、ご家族の考えや希望を寄せていくより、ご家族の実現したい事に空間や面積をアジャストさせる方が、より成功確度は上がります\(^_^)/

そこにおいては、新規の家具や家電、元々愛着があり使い勝手の良い物達まで、全てアジャストさせられるので。

今回ご紹介させて頂いたご家族は、そのお手本のようなマイホームです(^^♪

よろしければ、是非、ご閲覧下さいませ┏( ^o^)┛

それでは、また。

No.6304
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

毎回走りながらですがσ(^_^;)

 

本日は、月例の役員会議を。

期初という事もあり、トピック的には少なめですが、半期先、1年先、2年先ぐらいの予測に対する肌感は、いつも通り緊張感を持ちながら。

昨年の同月対比的にも、業績的には良好なのですが、良い意味で緊張感を持てているのは、僕らレベルでは健全な感じですσ(^_^;)

2016年に極端に業績を落としてから、根本的な経営に対する考え方を見直し、実践し、体感してからは、これで大丈夫だろうという感覚は、良くも悪くもゼロに近い(T▽T;)

繰り返しになりますが、僕らレベルには非常にフィッティングの良い感性だと理解していますσ(^_^;)

常に新規事業を模索しながらのここ数年ですが、年内に具現化し遅くとも2025年には実現できるように、組織は勿論、個人としてもスキルアップしてるような環境に身を置こうかとσ(^_^;)

それでは、また。

No.6303
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

予報通り(T▽T;)

 

先週から天気予報上では、首都圏も積雪するでしょうとのニュースが続いているので、ここまで来て降らないはずがないと思いつつ、出来れば雨で終わって欲しいという僕の願いは、儚く散ってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか(^^;))

今回の降雪も、事故なく乗り切れればと節に願いますσ(^_^;)

という事で、現場がある以上、施工管理者は最優先に現場内外の降雪に対する処置の準備等で、現場までの移動が発生するのが通常ですが、今回はあまりにも前出し的に確かな情報として受け留めが出来ているので、今のところネガティブな報告等はなく。

現状では最高の結果かと\(^_^)/

とは言え、今夜は未明まで降り続ける予報のようなので、気を抜く事はできませんが、事故や災害に対する準備が整った段階で、移動が必要な場合でも、明日は取り合えず路面がしっかり往来可能な状況が担保できるまでは、無理なくという事で。

・・・日陰の時間が長い場所は、しばらく消えそうもない積雪量になりそうですかね(T▽T;)

という事で、僕も明日のAMのアポはリスケさせて頂きましたσ(^_^;)

それでは、また。

No.6300
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

ROOM TOUR.

 

当社のモデルハウスの「ROOM TOUR」をInstagramのリールで公開したのが昨年末。

今年は更に、実際に建築頂いたお客様のご入居前のご自宅のROOM TOURを公開させて頂きました(^^♪

快くご協力頂き、心から感謝申し上げますm(_ _)m

是非、ご覧頂けたらなと\(^_^)/

注文住宅ならではの、一棟入魂のお住まいです!

それでは、また。

No.6296
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

 

 

 

Continue Reading

第1Q会議

 

自身が主宰する会議は年4回。

四半期毎に行う事業部全体での会議になりますが、本日が今年1回目。

自社の会議の殆どはリモートでの会議が多いですが、この会議は対面式で。

昨年度の実績等の振返りと改善点等の共有、そして今年度の目標及び施策等の共有が主。

昨年度の実績については、当社の施工管理部門においては非常に良い結果で終えられたと思います。

足りない部分の指摘をすればゼロであるはずもありませんが、次のステップには自信を持って進めるポテンシャルだと感じています。

それもこれも全員がキッチリとキャリアを積んだ有資格者であり、施工規模や内容によって属人的になる事がないスタッフなので、当社の強みでありますので、次は人材の育成・教育ですね σ(^_^;)  

次回は4月。

楽しんで行こう♪

それでは、また。

No.6294
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading

4年ぶり

 

前回、会社のPCを入れ替えて頂いたのが4年前。

当時の入替え時は、従前のスペックと新規のスペックの違いが、今考えてみるとまあまああったなぁという感覚でしたが、あれから4年経って今回の入替え用のスペックは、前回程目立った仕様の違いはないかなと。

そもそもPCを使って行う自身の業務領域を考えれば、充分な感じです。

それと相反して、スマホのスペックは年々加速していると思うと、近い将来は技術職を除けば、自社レベルでもPCなしでスマホだけで業務が完結できる日が来るだろうなと妄想していますσ(^_^;) 

名刺も全社員ではありませんが、既に紙ではなく電子化し、実際にそれでコミュニケーションを図ってみても何ら不便さはないどころか、お互い管理自体に手間隙が掛からないので、きっとその方が名刺をもらう側の方にも喜ばれるだろうなと(^^♪

という事で、4年後の更新期には、PCを無くしてハイスペックスマホ1台で業務が遂行できる未来を目指そうかなと思います (^ε^)♪

それでは、また。

No.6293
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
Continue Reading