採用はチームプレー

本日も講習受講のために、都内某所へ。

100名満席の室内でしたが、ほぼ6時間一方的に受ける講習は、ある一定の時間が経過すると、苦痛に感じてしまうのは僕だけではないと思いたい(゚_゚i)

やはり双方向のコミュニケーションの方が、インプットされやすいですね (-^□^-)

菊池です。

明日は2020年卒の学生対象の会社説明会。

従来までのほぼ一方通行的な説明会から、座談会とまでは言いませんが、双方向の要素をふんだんに取り入れたカタチでの説明会を今年は実施しています。

成果は分かりませんが、説明会から一次選考(面接)→二次選考(適性試験)というプロセスで、内々定というプロセスですので、過去の選考過程よりグッと短縮させています。

今年は完全に僕と社長のみでの連携プロジェクト。

明日と翌週の説明会は、実は今年最も多い参加人数というのは想定外ですが、皆さんが社長が仕切る一次選考に行きたいと感じて頂ける説明会にできればなと思います。

画像は、航空自衛隊「F15」戦闘機。

恐らくチームプレーの究極版。

あの「トップガン」の日本版が「ファイターウェポン」という数百人から数名だけが選ばれる戦闘パイロット養成所。

常に命懸けの現場という意味で究極という表現をしましたが、僕ら中小企業の採用も常に命懸けですよσ(^_^;)

頑張りましょう \(^_^)/

それでは、また。

No.4791

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

ほぼツイッターσ(^_^;)

今年の夏は、冷夏なんでしょうか?

本日はある講習受講のために、都内某所へ。

道中の車両広告で、某家電量販店のエアコンの広告があったのですが、このキャッチが「超冷:チョレイ」という見出しで、卓球界の超天才児が広告塔でした。

上手いですね (〃∇〃)

思わず、なるほどなと (^ε^)♪

菊池です。

さてさて、今年の夏はそれほど過度な暑さに苛まれる事もない流れですが、そうなると農作物にネガティブな影響が出たりと、何事も中性的なところへ落ちるもんです。

選挙の争点に「消費増税」は絡んでないようですが、個人的にはどうなんだろうなと感じていたりしています。

今更、「やっぱり延期」論は、流石に決断し難いのも人情的に理解は出来ますが、どうなんでしょうね(゚_゚i)

・・・・ほぼ独り言ですがσ(^_^;)

明日が講習最終日。

都内方面へ通勤されている方々の大変さが身に染みます(T▽T;)

それでは、また。

No.4790

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

TRYせよ

 

弊社は、創業から約60年であるが、今日まで続けて来れている理由を強みとするならば、それなりにあるのかなと感じています。

この部分を社員と共有し、更に進化させる考えや行動は、今後も継続していくべき項目ですが、逆に弱みがあるとすれば、こちらも当然に複数あるかなと。

その代表的な一つは「固定概念」

当たり前に、変えてはいけないもの・事は存在するし、これからも継承・継続していくべき事も多い。

しかしながら、変えてみるべき点は、そこに気付きながらも手を着けない、着けようとしない事も、実はとても多いと思われます。

そこはネガティブな文化。

やらない方が、失敗もしないが、もちろん成果もない。

なので、思考は停止し、過去の事実が最も信頼できるものになる。

キャリアの浅いマネージャーは、今後ドンドンフルスイングできる環境に自分を置いた方がいいのでは?と古参マネージャーは感じています(〃∇〃)

バットを振ってみないとわからない事はたくさんあると思うので。

画像は、「インベスターZ」という漫画本。

30数年ぶりに漫画本を買って読みました(*v.v)。

オモシロい (^ε^)♪

リスクの無いところに成功は無いですね\(^_^)/

それでは、また。

No.4789

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

 

Continue Reading

梅雨最高説♪

相模原住宅公園の7月イベント。

生憎の雨模様で週末の来場者数は、それほど多くなかったと思いますが、イベントを楽しみにしていたチビッ子達には酷な週末天気ですが、家づくりを検討されている大人たちにとっては、雨のコンディションは、実は最高に参考になります。

各モデルハウス内での体感比較などは、猛烈な暑さや、ジメジメした梅雨時期、乾燥しきっている真冬などは、その住宅のポテンシャルを直に感じる事で、目に見えない性能等の比較には最適。

なので、今の梅雨時期は、ゴールデンタイムなはずです\(^_^)/

あと2週間もすると、梅雨が明けて猛暑日が到来します。

それはそれで真夏をどう過ごせるのかを知る上で良い季節になりますが、今まさに高温多湿な環境をナチュラルに回避できる0宣言の家もご体感頂ける良い機会かと思います♪

それでは、また。

No.4788

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

続きますねぇ ( ̄_ ̄ i)

本日OFF日。

週末少年野球2日目も、ご覧の通り雨天中止。

これで丸々2週間分の週末活動ゼロ。

次に子供たちとあったら、投げ方も打ち方も忘れてそう(゚_゚i)

ここまで週末に雨が集まると、流石にストレスですね(T▽T;)

今週も、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

No.4788

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

仕方ない

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、GWの大会で優勝できたご褒美で出場できる上部大会日。

しかしながら生憎の降雨と、前日から降り続いた関係でグラウンド状態不良のため中止に(T▽T;)

今年は昨年と比べて、この「梅雨」のお蔭での中止話題が多いなと。

大自然が起こす事なので、こればかりは仕方なく。

この続きは、また秋にでもリスケ頂けることを期待して (;^_^A

という事で、明日も・・・、かな ( ̄_ ̄ i)

それでは、また。

No.4787

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

裏付け

何事も、計画通りに実行する事は難しい。

なので、思った通りに結果を出す事はもっと難しいですね(T_T)

菊池です。

今年の健康診断を本日行いましたが、数字は結果に表れやすく、僕の場合、今年のサマーボディ構築も至難のようですσ(^_^;)

さてさて、先日のブログでWHO(世界保健機構)が公表した健康阻害要因の第2位の「住環境」。

これを克服する事で、普通の生活を送る事ができれば、一般的な「健康」が担保されるという住宅は、どのようなものなのか?という事の検証を具体的に行った世界で唯一の住宅が、弊社が提供する「0宣言の家」。

そのエビデンスは、こちらです。

実際に、全国の0宣言の家にお住まい頂いたご家族にご協力頂き、日々のデータを取得頂いた結果です。

それぞれの住宅の規模やデザイン、空間の造り方は十人十色ですが、ポテンシャルは一緒。

是非、実際の建物をご体感頂ければと思います♪

それでは、また。

No.4786

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

情報源

 

弊社のホームページ上で、最もアクセスが多いコンテンツ。

「後悔しない家づくり―新築一戸建てで注意するポイント」

100個の記事(情報)を掲載してあるため、自社にご興味のない方でも、家づくりにご興味もある方は、ここに着地されて拝見頂けているようです。

一歩踏み出すために必要なものは「勇気」ではなく、「情報」ですね。

ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

それでは、また。

No.4785

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

鍛えるより環境確保

明後日は、年に一度の健康診断日。

体内のコンディションを数値で表現される最も自身にとっては客観的な評価をされる日 (-^□^-)

全ての方々にとって、持っていて不都合にもお荷物にもならないものの代表格「健康」。

何をするにしても、やり遂げるにしても、健康であればこそ。

歳を重ねれば重ねるほど、カラダの劣化スピードは増しますが、進化スピードは鈍化するなと実感してる方も多いはず。

いい歳なのでやり過ぎは禁物と言われても、その前にやり過ぎる事自体、中々出来ませんからσ(^_^;)

ちなみに、WHO(世界保健機構)が発表した健康を阻害する要因BEST13の第1位は戦争・紛争。

そりゃそうですね。

命を亡くしては元も子もありませんよねσ(^_^;)

第2位は、暴飲暴食や就寝不足、運動不足という理由ではなく、『住環境』そのものだそうです\(゜□゜)/

カラダを鍛えても、カラダに良いとされる食事をしても、そこに住まうための住環境の内容がカラダによろしくなければ、それも元も子もないという話ですかねσ(^_^;)

それでは、また。

No.4784

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

改善≒克服

弱点を潰す作業は、結果的にそこが強みに変わる可能性がある分、ポジティブな作業。

捉え方を変えれば、弱点を問題点と捉えると、直ちに潰そうという発想になる。

この問題点が少ない方が良しと理解していたが、逆にこの問題点の多くを理解する事で、より自身や組織を深堀できているとも捉えられる。

あとは、着実にその問題点にアタックし、取り組む事を継続できれば、そこは尖った強みに変わっているんだろうなと。

日々の実績を追いかける日常の時には、そうは感じず、出来ない、やれていない部分の改善より、出来ている、やれている事の成長が優先という価値観だった。

やれていない事を、出来ている事でカバーできれば、結果は上振れしていくかとも思ったが、そもそもの問題点がなくならなければ、時間は巻戻る事も多い。

それを表現するワードを、「改善」というコトバで普通に使っていたが、どうもそれは「克服」というコトバの意味の方が、ポジティブにより感じられそうなので、声掛けは

「改善しよう!」から「克服しよう!」に変えてみようかと思います  (-^□^-)

自主トレの時間が中々取れないので、1日の時間の使い方を改善する。→ 改善の仕方を考える。

自主トレの時間を確保するために、1日の膨大なタスクの処理を克服する → ゴールは分かっているので乗り越える。

ブログの前段は、克服というワードが輝いて見えましたが、こうして具体的な文章にしてみると、どっちもそう変わらないなと、今、思いましたσ(^_^;)

それでは、また。

No.4783

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading