完成してました(^^♪

 

昨日の会議の参加の為に行った当社の注文住宅/リノベーション事業の新拠点。

敷地の外周(外構部分)工事も落ち着いて、ようやく完成型に。

ちなみに、手前に写ってる緑地は、当社の施工ではなく一般公道の緑地帯ですのでσ(^_^;)

敷地内に建物が2棟あり、左側の屋根の形状が陸屋根形状(屋根に勾配が無いタイプ)の建物がオフィス棟、右側の切妻形状(双方向に勾配が付いているタイプ)の建物がモデルハウス棟。

こうして眺めると、一体に見えますが、別々の建物です。

住宅展示場に出展していた建物の規模より、10坪ほどダウンサイズさせたモデルハウスにしており、旧モデルハウスには無かった空間やデザインも採用しておりますので、お気軽にお越し頂ければと(^^♪

モデルハウスの詳細は、こちらから。

オフィス棟の1Fはカフェスペースを兼ねた、お客様との商談スペースになっておりますので、後々は新しいビジネスを展開できる空間にも(^^♪

住宅空間とは、また雰囲気の異なった空間に仕上げておりますので、こちらも是非に。

それでは、また。

No.5980
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

2024年問題

 

 

本日は役員会議でした。

弊社では、最も時間を要する会議になり、今日も約3時間超。

短時間で終われれば越した事ではありませんが、全ては内容によるレベル。

今月も、議題の中心は来期以降の要件。

2024年は、現段階ではクリアすべき課題が多いという肌感から、議論と積んでいくとやはり確実だなとσ(^_^;) 

いづれにしても、超えるべきハードルの明確な内容は、早く理解できる事に越した事はありません。

これまでの視点から、幾何か角度を換えて施策を実行する必要があるかと思いますね。

画像は、世界の二刀流。

相手の力量がバランスしていなかったようなので、個人的にはそれほど高揚感はありませんでしたが、とは言えキッチリ【二刀流】として結果を出すあたりは、流石スーパースター。

WBCというイベント自体には、然程興味はありませんが、絶対真似出来ないであろうパフォーマンスを観れるのは、マイケル・ジャクソンの初東京ドーム公演をワクワクして放送を観た時を思い出すなと (^ε^)♪ 

明日は、ダルビッシュ。

WBCに興味は無くとも、やっぱり観ちゃいますねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5979
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

現場DXの実情

 

国会に登院しない、出来ない議員さんが懲罰に掛けられる事が日々ニュースになっていますが、僕の様な一般人からすると不思議な話だなーーと。

無党派なので、某党や某議員に対して個人的な感情はゼロですが、当院する事がルールであるならば、致し方のない事だとも思いますが、本質的に疑問ですねと。

凄く無価値だなと感じる事に、時間と予算を使用されているなと思うのは、これが民間企業事案だったら当社はとっくに倒産してるかなとσ(^_^;) 

リモートで任務が遂行される、求める精度を担保しつつ成果を積めるという事であれば、移動は無い方が全てにおいて理に適っていると思うので(^ε^)♪

画像は当社の施工中の某新築現場。

静止画像ですが、360度の視点で確認出来るカメラで撮影されたもの。

更に、オンラインでモニターを通じて、現場で作業されている協力業者とコミュニケーションを取り、安全管理は勿論、品質管理まで。

平均的に1現場辺り、施工管理者が現場に足を運び、各項目の確認等を行う目的で約35回前後往復するところを、リモートでの仕組みを実施する事で約15回前後まで減少させられます。

施工管理者の2大任務は「安全管理」と「品質管理」

これが担保されて、初めて利益に繋がりますので、手段が問題ではなく、結果が重要。

DXとやらに、取り組まないという選択肢は存在するはずがない。

自社の施工管理体制においては、2023年は覚悟を持っての変革期。

大胆に実行し、綿密に遂行しようが合言葉です (^_^)v

それでは、また。

No.5978
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

3月_応援団イベント

 

3月の応援団イベントです。

「ひょうたんランプづくり」@矢部モデルハウスカフェスペース

ひょうたんランプというワードは、恐らく馴染みが薄いと思いますが、画像の様に出来栄えは、チョッと魅惑的かと(^ε^)♪

今回も、参加者は応募者からの抽選となりますので、毎回恐縮ですが定員必至ですので、ご興味のある方はお早めに(^^♪

という事で、新モデルハウスには、カフェスペースが出来たので、今までとは雰囲気も違いますので、よろしければ是非に。

今年度より、応援団会員様に限定せず、有料にはなりますが、一般の方の参加も可能ですので、是非ご検討下さいませ\(^_^)/

それでは、また。

No.5977
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

乗り越えよ(^^♪

 

3月に入り、我が家のチビ達も花粉症のド真ん中突入(T▽T;)

僕も花粉症ではありますが、数年前から症状も軽くなり、殆ど気にしないレベルでしたが、今年はそこそこ感じるレベル。

ガッツリ花粉症のチビ二人には、相当効いているらしく、各々耳鼻科に数回通って処方箋を貰う感じなので、今年はメディアの情報通り、過去10年で最もキツイ年というのも頷けるなとが、数年前から症状も軽くなり、殆ど気にしないレベルでしたが、今年はそこそこ感じるレベル。

ガッツリ花粉症のチビ二人には、相当効いているらしく、各々耳鼻科に数回通って処方箋を貰う感じなので、今年はメディアの情報通り、過去10年で最もキツイ年というのも頷けるなとσ(^_^;)

とは言え、花粉症以外は至って健康なので、好きな野球は屋外ですが、構わず行くので、辛いと言ってもその程度σ(^_^;)

コロナに感染し苦しんでおられる方や、戦争や紛争下で日々を送っておられる方々と比べれば、お前らの症状はかすり傷よと、無茶苦茶な理論で父は励ましているつもりですが・・・・、微妙らしい(T▽T;)

我が社の社員も、多くの方々が花粉症感染者だと思いますし、特に施工管理の方は、現場の粉塵や埃等も一般的な生活空間と比較すれば圧倒的に多い環境なので、やっぱりそういう方と比較しても、我が家の家族の症状は、かすり傷ですよ(^ε^)♪

今週も、よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.5976
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

成長せよ

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、下のチビは東京都某所のグラウンドにてAM練習、上のチビは始発で茨城県の強豪私立校との練習試合へ。

上のチビは兎も角、下のチビもようやく野球はシーズンモードになり、敵は花粉のみの様ですσ(^_^;)

菊池です。

さて、下のチビはお世話になるチームも決まり、PMはチームユニフォーム等の発注に指定店まで。

ここで迷うのが、公式ユニフォーム等のサイズ感。

中学に入ると、個人差はありますが、予想を超えたサイズに進化するケースも多々あるため、成長分を多分に含むか、ほぼジャストフィットにするか。

出来る事であれば、公式用のユニフォームは3年間着用できれば幸いですが、それを優先すらあまり、動き難い衣装を纏って野球をするのも本末転倒なので、程々のサイズでσ(^_^;)

大きくなって着用できなくなったら、それは成長分という事で、毎日食事や身の周りの世話をしてくれている母に感謝という事で\(^_^)/

画像は、グラウンドへ移動する為に愛車の自転車を駆使する下のチビ。

・・・ユニフォームは兎も角、自転車は3年間持たせて欲しいと思います(T▽T;) 

上のチビは21:00過ぎに帰宅しましたが、無言で就寝したので思い描いた様な結果を出せなかったのかなと。

高校野球に限らずですが、こういう結果は日常茶飯事のはずなので、彼がどう変化してけるのか、とても楽しみ(^^♪

挫折無くして成長なし・・・だと思っていますので。

明日、話を聴いてみようかと。

・・・・話せばですけどσ(^_^;)

それでは、また。

No.5975
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

仰げば尊し(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、長男の高校野球部の式典へ。

「三年生を送る会」

全学年の選手、指導者、保護者が出席されての野球部としての年度最終行事。

過去3年間はコロナ禍の影響もあり、この式典を開催する事が出来なかったとの事で、実に4年ぶりに。

卒業生も含めて、誰も経験者がいないという環境下での開催でしたが、選手の保護者で構成される父母会の方々の協力もあり、結果的に素敵な会となりました\(^_^)/

コロナ禍の真っ只中での活動を強いられた世代。

日々の活動自体を自粛しなくては行けなかったり、参加を予定されていた大会自体が中止となったりと、決して言葉では表現し難い経験をした選手達です。

そこだけを切り取れば、只々辛い時間だったように見えたりもしますが、しかしながら、そこを乗り越えた選手達は、こうして笑顔、笑顔(^^♪

この子達は野球選手としては勿論の事、人としても大きく成長できたと感じられた時間だったなと。

少年よ大志を抱けーーーー。

まさに彼らに贈る言葉は、これに尽きる。

自信を持って、次のステージに進んで欲しいなと(^^♪

そして後輩たちは、先輩たちが目指した甲子園という地で勝利する目標を達成すべく、これまで以上に時間と真摯に向き合えると思います\(^_^)/

それでは、また。

No.5974
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

フランチャイズショー2023

 

昨日の最高気温が約20℃。

今日の天気予報だと最高気温は13℃らしく、コメント的にも「然程寒くはならない・・・」的なかんじだったが、13℃はまぁまぁ寒くね??と思い、一応、冬仕様で東京ビッグサイトへ。

日差しこそ差し込んでいましたが、やっぱ13℃で春仕様の装いではキツイですねσ(^_^;)

明日からは、また春の陽気らしいので、そのまま春決定で行って欲しなと。

菊池です。

という事で、本日のお目当ては「フランチャイズショー2023」

来期に向けて、フランチャイズビジネスに参入させて頂き、業績の柱となり得るビジネスモデルを探りに。

バリバリに本気モードで(^_^)v

とは言え、真っ新からかい?と言われれば、そうでもなく、こういうジャンル、業態のビジネスモデルがあれば、というレベルでは思案中。

ざっくり、属人的になり得ないビジネスモデルに限定して。

・・・・と言っているのは、今のところ僕だけなのですが σ(^_^;)  

用途にもよりますが、イニシャルをそれほど掛けずに箱が用意できる可能性が自社の場合はあるので、2024年以降の自社の業績予測等を吟味し上ですが、僕はやった方が良いと思っている派。

今日も、相当な数のフランチャイザーが出展されておりましたが、やはり現場で実物を拝見しながら説明を受けると理解も早く。

1年半以内に回収できるビジネスモデルは、意外と少ないなと σ(^_^;)  

模索は続く\(^_^)/

それでは、また。

No.5973
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

敷地利用の話

 

自社のホームページで閲覧されているコンテンツのアクセス数で2番目に多いのが「事業部コラム」

今回のテーマんは「外構:がいこう」

僕らの業界では、非常にポピュラーなワードですが、一般的な会話ではほぼ使用する事は無いですねσ(^_^;)

ついつい、使われているよね?と思いがちになるのも、僕らの業界ではよくある事。

・・・悪気はないのですが、決して誉められた事ではないですね(T▽T;) 

菊池です。

さて、ちなみにここで言う外構とは、敷地内を建物が占める面積以外のスペースにある構造物の事。

画像に示されている様な構造物が、その一例。

今回は、戸建住宅を建築した際に考えられる外構の初歩的な要素を中心に解説しています。

敷地の面積や立地条件によって、金額は勿論、施工できる内容等も様々ですが、住宅計画と並行してデザインしていく事を推奨しています。

集合住宅では無いので、敷地利用の内容によって、暮らしの質が大きく変わると思いますので(^^♪

是非、ご覧頂ければ幸いですm(_ _)m

それでは、また。

No.5972
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

 

 

Continue Reading

情報発信の精度を上げる

 

最近のトピックの中でも、大変嬉しい話題が週次報告書で。

現在進行中の施工現場の様子を、ブログで投稿しているコンテンツ「現場レポート」

・・・タイトルはレポートとなっていますが、テキストの内容はブログというよりTwitterに近いですが σ(^_^;) 

それでも、画像を必ず添付しているので、伝えたい事の殆どを画像が伝えてくれていると思うので、Twitter的な感じもアリかなと  (-^□^-)  

各投稿毎に、問合せ等を書き込める設計になっているのですが、3年程前に完成した住宅の現場ブログから問い合わせを頂いたと。

3年前となると、そこそこスクロールをしないと辿り着けない位置に、そのレポートが存在しているので、キッチリとご覧頂いた上でコメントを頂けたんだなと\(^_^)/

具体的に住宅建築をお考えの方の様なので、こんな嬉しい出逢いは無いなと。

建築した住宅の評価は、あくまで造り手である僕ら以外の方々から頂く物。

僕らがどんなに良い住宅を造った、造れたと力説しても、実際にそれを客観的にご覧頂く方や、利用頂く方が、どう評価するかが全ての世界。

こうしてポジティブな反応を頂けるのは、造り手からすれば最高の評価です。

施工管理者の技術力の結晶が、更に分かり易くお伝え出来るように、これに甘んじずカイゼンして行ければと思います。

それでは、また。

No.5971
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading