課題図書。

 

先月の課題図書。

1自分の小さな「箱」から脱出する方法」

2回読んで落ちた書籍。

僕は「箱」に入ってるなぁ~と、ちょっと凹みましたよσ(^_^;)

もう一回、読んでおこうと思える書籍でした。

そんな流れで、今月も関連書籍2冊。

 

 

 

2嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

 

 

 

 

 

3まんがでわかる 7つの習慣」

 

 

 

 

 

 

 

過去の課題本の読み返しも悪くないですね(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

週一冊。

 

今年最後の課題図書。

%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e3%81%ae%e5%93%81%e6%a0%bc「国家の品格」

 

 

 

 

 

 

 

%e7%ae%b1自分の小さな「箱」から脱出する方法」

 

 

 

 

 

 

 

また、来年度に採用する課題図書の選考を、休暇明けにするので、今回の休暇は良い読書期間になりそう(-^□^-)

例年になく、今回の年末年始休暇は長期間頂けたので、有意義な時間にしようと思います。

ここ数年は、通勤の電車内で、ほぼスマホを見ている事が多かったので、以前のように2017年は、週一冊を目安にしようかと。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

今月は宿題2冊。

234

読書の秋・・・に限らず、弊社では通年で強制的に、社員全員に指定本を読書してもらっています(^_^)v

ルールは強制でも、ここから得られるモノやコトは、必ずあるのでという根拠で(-^□^-)

菊池です。

今月の社員全員の課題本は、

1

これは役員もまだ読んでいないので、一緒にという事で。

ちなみに、役員・執行部の課題本は、

2

どちらも心に刺さるタイトルだなと \(^_^)/

この強制読書、読みっ放しは何の役にも立たないという事が、継続してきて気付けた社員が増えてきたと実感してます。

実際に行動できているかは別のお話ですが、僕らが積極的に実践していく事ですかねσ(^_^;)

思考が変われば行動が変わり、結果が変わる。

まさしくv(^-^)v

そんなキッケケが、読書でもいいと思います。

それでは、また。

■過去ブログ記事はこちらです

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

 

 

 

 

 

Continue Reading

読んだら何か手を着けよう。

 

Amazonや楽天でポチッとすれば、自宅に本が届いちゃうので、以前と比べればグッと書店に足を運ぶ事が減りましたが、近所に大型の書店があるので、レアな雑誌を買いに行く時などは、ネットより書店の方がワクワクします。

何事も便利な世の中はいい事ですが、アナログの良いところはまだまだありますね。

菊池です。

今月の社員全体の課題本は、

51zmd2e66dl

随分と前に読みましたが、スッカリ内容が飛んでいたので、下のチビのスイミングの間に再読を。

1回読んでいるにも関わらず、超~新鮮に読めましたσ(^_^;)

やはり、読みっぱなしで何も実践しないと、僕の場合は残らないようで・・・。

勿体ないですね( ̄_ ̄ i)

今度は実践します・・・よ(;^_^A

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

Continue Reading
1 11 12 13