仕事とは志事

605

 

本日は、4月入社予定の2名の新卒予定者に来社頂き、入社前のマインドセットを少々。

ここ数年、このフェーズを担当していまして、主に弊社の理念とかビジョンとかというテーマを中心にお話をさせて頂いておりましたが、正直、自分自身でもシックリ来ず、伝わってる感の希薄さを感じていたので、どうしたものかと試行錯誤した結果、伝える順番がイマイチだったかなという自身の結論の元、今回は逆からお話させて頂きました。

所謂、逆説ですかね (-^□^-)

結果、伝えたことは「やってはいけない」と感じている事と、「やってみよう」と確信している事。

その場合の考え方を、全て「自分事」で思考できるような準備を、という事。

IMG_7440結果主義の対象は、周りの人。

プロセス主義の対象は、過去の自分。

ライバルが自分であれば、自分だけの競技を創れという話にリンクするかなと。

今の我が家の上のチビにも言えるお話でしたσ(^_^;)

まずは自分を超えないと・・・ね  (;^_^A

それでは、また。

 

 

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

暮らしの本質

このブログでも、再三書いている「内外一体空間」。

戸建の最優位性は、敷地の有効利用。

これ無くして、共同住宅との「暮らし」の差は無い。

差をつけたい訳ではないが、住宅のカタチで「戸建」を選択する理由は、人それぞれだが、決定的な違いがあるとすれば、敷地と暮らしを一体化できるか、どうかで、その住宅での暮らしぶりが圧倒的に変わる提案ができるのが「戸建」の暮らしであり、言い方を変えれば「強み」だと確信しています。

なので、計画地の環境や特性等を知った上で計画するのは、業界的にも当たり前の事ではありますが、それらの情報を、キッチリ「暮らし」にリンクさせられている計画を提案できるかという事。

家の性能と同じ位に、その住宅でやりたいコトの実現性の説明を、住宅部分だけではなく、敷地を活かした場合の説明が、性能面と同じボリュームがあるプレゼンは、暮らしの本質を描いているプランニングだと思っています。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

PASSION

今週は、久しぶりに雨マークが連なる一週間のようで( ̄_ ̄ i)

年度末にお引渡しを控える現場を、数多く抱える我が社の施工チームには、お庭周りの工程に影響が出そうですが、そこはチームワークで  (^_^)v

菊池です。

今月は、お引渡しもそうですが、プレゼンテーションも嬉しい事に多いようです。

皆さん、秋口にご入居予定のご家族へのプレゼンになりそうで、様々なバリエーションの住宅プランが見れるのもこの仕事冥利。

実際にカタチになり、住み心地を伺える日を想像するだけで、プレゼン当日へ向けての情熱は、皆担当者はMAXです (^ε^)♪

楽しいことを仕事にできるのであれば、これに越したことはない。

そう感じられる日常にするためにも、「暮らし」に対する探究心は欠かせないですね。

住宅マンであれば(^∇^)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

住むだけで

我が家の花粉症3人衆(妻・長男・次男)は、この時期はほぼ全滅 ( ̄_ ̄ i)

無条件に、我が家のリビングは洗濯物干しスペースへ様変わりです(T▽T;)

ちなみに僕も花粉症だと思いますが、3年前からさほどでもないので、ノーマスク・ノーグラス状態です。

菊池です。

首都圏あるあるの花粉症家族ですので、住まいにはこの辺のネガティブ項目をクリアさせたいなと毎年毎年思うので、注文住宅で住み変えしたいが本音です。

モデルハウスでも、花粉症をお持ちの方々が数多くご来場されますが、モデルハウス内の空気感、清涼感等を感じて頂けた方々の反応はすこぶる良く、そこに空間のアイデアを盛り込んでプランニングできれば、花粉症からの離脱も夢では無いかと。

少なくとも、部屋干しがリビングや子供部屋になることはないでしょうね(-^□^-)

僕も3年ほど前までは、マスクが欠かせない状況でしたが、とある事から生活リズムが変わり、体質に影響があったのか、どうか分かりませんが、さほど発症しなくなったのですが、弊社のスペックの住宅なら、「住むだけで」というのが現実になるかもしれません。

この時期の住み心地をご体感されたい方は、お声掛け頂ければ、既にお住まいのお客様宅をご案内させて頂きますので、お気軽にどうぞ\(^_^)/

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

伝え上手

本日の朝礼の司会をした訳ですが、最後にしたのが随分と前のような。

朝礼のメニューの中に、【2分間スピーチ】というお題があるのですが、僕の場合、2分でまとめられた時がありません(゚_゚i)

今日も、予定では時間通りを目指したんですが、結果は3分半。

・・・論外です(T▽T;)

物事の伝え方の上手な人の共通項に、「短時間で」というスキルを感じていましたので、僕の場合はまだまだ。

組織を機能させるために、指揮官が求められるスキルの一つが「翻訳力」であると思っていますので、次回はキッチリ2分でσ(^_^;)

来週は4月入社予定の新卒者2名が、事前レクチャーで来社されるので、その時にでもTRYしようかと

“2分で分かる相陽建設株式会社”というテーマを(^∇^)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

愉しみ方

家づくりをする上で、「暮らしやすさ」というキーワードには、多くの方が着目しますが、「愉しみ方」というキーワードには、意外にもそうでもない。

というか、気付いていらっしゃらない。

「家で楽しむって、何やろうか!?」というのが、多くの方の本音かとσ(^_^;)

今の住み心地をカイゼンするのが優先順位が先で、愉しみ方を考えるのは、その後・・・というのも、現在の住宅事情では理解も出来ます。

が、しかし、これを同時並行で考えられるのが、注文住宅という分野の最大の強みでもあり、楽しみでもある。

そして最終的に、その暮らしが永続的になるかと思うと、想像しただけでワクワクする。

そんな家づくりを折角の機会ですから、是非、実践して頂きたいと思います\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

時間

注文住宅事業に欠かせないスキルは数多くあると思われますが、はじめの一歩が電話やメール、面談というコミュニケーションになるので、広い意味での接客スキルは必須。

日々この課題に対して、各担当者(営業・設計・施工全て)は、時に頭を抱え悩み、時に一心不乱に接客練習を繰り返す日々。

当たり前の事を、当たり前にやり続ける事は、実は非常にハードルが高いなと、やってる奴ほど感じているはず。

どんなに素敵な空間を造っても、どんなに居心地の良い空間を造っても、はじめの一歩が疎かになった時点で、目論見とは間逆の結果に進んでいく。

この間逆に進んでしまった事実を、もう一度、元のイメージに戻すために費やす時間を掛けるより、元々そうならないようにするために時間を費やした方がいい。

その時間が悩みを超えるために使った時間であり、スキルを身に着けようと必死に練習した時間だったりすると考えると、継続はそれほど難しくない。

自信は、結果が伴ったから着くのではなく、自信が着いたから、結果が伴うのだ――――。

と、アスレティックトレーナーの森本氏が、昨年の講演で仰っていた事に、とても納得です\(^_^)/

・・・・練習しよσ(^_^;)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

Finished.

49回目の決算業務も無事に終了。

無事にという表現は、どうかと思いますが、初体験だったので、体調面や精神面でという意味ですσ(^_^;)

既に50回目の決算に向かって走り出していますが、結果的に方向修正せずに走れそうです\(^_^)/

総務・経理スタッフの皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

日々の積重ねの重要性を、ヒシヒシと感じる事が出来たと思います。

次回の決算業務のクオリティは格段に上がるでしょう(^∇^)

これは、確信に近い自信です キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

今宵は週末。

一段落したという事もあって、TRUNK BARのカウンターで、美味しいお酒を呑みたい・・・ところですが、現実的にGYMで筋トレですかね (〃∇〃)

皆様も、良い週末を(^ε^)♪

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

環境がもたらすコト。

今年も花粉の季節が、直ぐそこまで。

僕の周りもソワソワして来てますので、嫌な季節だなと ( ̄_ ̄ i)

その人が置かれている環境で、様々な結果が変わってしまうという事は、実感値としてあるので、こと住環境に置いても、同じ事が言えています。

まずは、こちらの検証結果から。

1

予防という観点も、カイゼンとう観点からも、「より良い環境に」という目的は、今の【0宣言の家】なら可能だという結論だと思って頂いてよろしいかと\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

「いいね」を対価にする

7

先週参加した講演会での話の中で、貯金に走るのではなく、貯信に走った方が、これからは正解だと思う。

という話が。

要は、金を貯めるより、信用を貯めろというアドバイス。

なるほど。確かに。

僕らが取組んでいる「応援団」という取り組みは、まさにこの「貯信」そのもの。

行った行為の対価を、即現金に換金する事を目的とせず、行った行為に対して、「いいね」という感情を対価にする。

少なくとも、講演会の話の中心だったテーマに、この「応援団」は合致している。

そう思っていますので、お気軽にお声掛け下さい\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading