やったら出来る (^_^)v

 

今朝、走った後に腹筋ローラーの”立ちコロ”に挑戦。

何の迷いも無く、「膝コロ」をルーティンでやってましたが、昨夜ふと、そう言えば立ってできるかな?と今更σ(^_^;)

10回×3セットのつもりが、5回×3セットでダウンでした(T_T)

予想以上のキツさに脱帽でしたが、年内には10回×3セットが出来るようにと、また大して意味を持たない目標が出来ちゃいましたが、何かσ(^_^;)

菊池です。

本日は、月一回のリフォーム事業部との合同勉強会を。

先月からの振返りと、年内までの予定の進捗を客観的に見ても、随分とチームらしくなって来たかなと実感。

走るべき人が走り、投げるべき人が投げ、受けるべき人が受けるので、確実に点が入る。

全てを正確に行う事で起きる現象だとすると、まだまだ発展途上は否めませんが、着実に階段は昇れていると思います (^_^)v

来月で2016年も最終月。

制限時間内に、目指した先に最後までこだわって、やり切りましょう。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

両輪であってこそ。

 

来年度の新卒採用で使用するWEBサイトも決定し、本日は新たに取り組む施策について会議を。

「インターンシップ」

僕が学生の頃には、もちろん存在しなかった制度ですので、イメージ的には何とな~くσ(^_^;)

菊池です。

折角の機会ですし、今まで取り組んでこなかった事にチャレンジしようという姿勢・思考は大賛成。

もちろん、結果を伴わせる前提です。

このインターンシップという制度を取り入れる、入れないという議論は賛否両論でしたが、最終的にはリーダーもその決断は曲げずに採用する事に。

12月にサイト上で募集し、1~2月期で開催する事を決定した次第。

最大の目的は、弊社が求める人財を、目標数獲得する事が、採用チーム・リーダーの任務ですが、同じくらい大切と考えている目的は、そこに関わる社員の成長。

特に選ばれたリーダーは、大変価値のある時間を共有できる仕組み。

建築に関する一般業務と、人財採用を軸とした文化会という業務は、弊社にとっては両輪です。

僕も担当者の一人として、リーダーの支えになりながら、成果を出せたらなと思っています。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

勢いも大事

 

2018年度採用の人事チーム「新卒採用プロジェクト2018」

新チーム編成後のメンバーは、今年もやる気満々。

いい「気」が充満しているチームだと思います(^ε^)♪

菊池です。

そんな訳ですが、次回は今年度の反省点を徹底的にカイゼンし、今までとは違うアプローチを採用してみようという事で、初めて使用するポータルサイトを採用する事に。

何事も、己の実績や前例の無いところでの勝負事は、二の足を踏みがちですが、そこはフレッシュなメンバー構成。

ブレーキ要らずのアクセル全開でv(^-^)v

虎穴に入らずんば虎子を得ず魂で\(^_^)/

・・・・若干、例えの諺は微妙ですがσ(^_^;)

来月から本格始動ですが、今年もメンバーと楽しみながら、みんなで実績出そうかと(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

しばしお別れ。

1

先日は、来春に母となる戦友との送別会でした。

送別会を行う基準など特にありませんが、彼女が弊社に入社して1年10ヶ月。

期間だけ見れば2年弱の時間ですが、一緒に過ごした約2年という時間は、僕らにとって大変濃い~2年だったなと。

スタッフ全員から送別会に「参加します!」という返信メールが、彼女の人柄と過ごして来た時間の価値を物語ってるなと(^_^)v

※当日に体調を壊した彼女の上司は欠席でしたがσ(^_^;)

菊池です。

思い起こせば、新しい営業体制に舵を切った創設メンバー。

試行錯誤の毎日だったと思います。

分からない事だらけだった環境だったにも関わらず、持ち前の明るさと負けず嫌いのお陰で、周りのスタッフは救われた事も多かったはず。

そんな訳で、彼女もメンバーからとっても愛されたスタッフでした(T_T)

故郷の北海道で、無事に出産される事をみんなで願っています。

そして、またいつか一緒に頑張れる日が来るまで、しばしお別れですv(^-^)v

・・・と、僕らは思っていますσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

やっぱり正しい行動は裏切らないです。

 

本日は月一回の営業担当者編の部署横断会議日。

・・・最近、この「月一回」というフレーズが増えたなとσ(^_^;)

菊池です。

この会議メンバーの中で、唯一の女性リーダーがいます。

彼女は、この春からチームの責任者に任命され、日々悩みながら進む日常。

会社としても、彼女ならという期待の上で任せた責務ですが、本人は大変だったと思います。

あれから6ヶ月。

まだまだ道半ばですが、彼女は一つの企画の実績「0」を、実績「1」に変えたんです\(゜□゜)/

自らが行動を起こして。

「1」から「10」に増加させる事も、並大抵ではありませんが、何より「0」から「1」にする事の方が、途方もなく大変。

僕は素直に、この事実にスタンディングオベーションですよ(T_T)

また一つ確信を増やす事が出来ましたのでv(^-^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

Nice team.

1

いい~天気でしたねぇ~♪

最高の日曜日、どの様にお過ごしでしょうか?

菊池です。

さてさて、昨夜は2018年度の新卒者採用プロジェクトメンバーとの打ち合わせを。

議題は、採用したい具体的な学生像の可視化と、その募集方法等。

至ってシンプルなプロセスの議論ですが、いやいや、そうはスンナリ行かないもんですσ(^_^;)

新・新卒採用プロジェクトのリーダーは、入社2年目の女性社員。

メンバーには、中堅からベテランまで、色々と個性の強いメンバーがいたりしますが、この仕組みこそ弊社の文化会の真骨頂。

昨夜も、その片鱗を何度も垣間見れた会議でした(-^□^-)

間違いなくベクトルは合ってるなと。

そこには、表面的な希薄な決断や、妥協の割合を多く含んだ決心も無かったと思います。

いいチームじゃないですかね(^_^)v

いいチームの定義は、【機能する・している】という事。

掲げた目標を達成する事を、一つの成功とするならば、その可能性が51%以上感じられるという事。

リーダー、みんな着いて行きますから、やり切りましょう♪

::::

画像は、昨年11月に登った高尾山から撮った富士山。

高尾山が何故、人気の登山スポットなのか、初めて感じた時でもありました。

数少ない登山経験で、登った山々の山頂から見た、数回ほど富士山の中では、僕的にはこの高尾山から見た富士山が一番。

そんな高尾山に、今日は相方とチビ2人、友人の5家族の計6家族で行ってきますと元気良く(^ε^)♪

見れたかなぁ~、富士山。

カジュアルな山のイメージですが、目の前の絶景はチビ達でも感じれるかなと。

一緒に行ってくれた友人家族には、心から感謝ですm(_ _)m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

4分の3終了。

1

本日は、四半期毎に行う会議を、初めて本社の会議室で。

3ヶ月の振返りと、次期への取組み等の共有ですが、この時だからこそ、できる議論は毎回多数。

今回も、各セクション毎の展望も含めての発表がありましたが、実現へのキーワードは「未来予測」と「実行力」。

次回のこの会議は年内最終ですので、そこまで全速力で。

それでは、また。

■過去ブログ記事はこちらです

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

Continue Reading

覚悟。

地元の住宅展示場に出展させて頂いたのが1年半前。

その前までの環境とは大きく異なるため、色々と試行錯誤もしながらでしたが、昨年の今頃と、今年では大きく変われた点が数字として現れてくると、さらに希望が持てるようになり、仕事として楽しく向き合えるようになるなと実感しています。

もちろん、今まで以上にハードになった点も数多くありますが、少なくとも我が社では、過去に事例が無い事業展開ですし、それこそ試行錯誤は日常茶飯事でしたが、信じた道を貫く覚悟は、やはり必要だなと (*v.v)。

まだまだ成長途中ではありますし、今まで以上の進化のスピードが要求されるチームですが、貫く覚悟は明確なメンバーですので、ご期待にお応えできるようになるかなと。

来期を見据えた組織編制も含めて、やり切る・やり抜くをテーマに結果にこだわって行きたいなと思います。

画像は、日本ハムファイターズの大谷選手。

過去のプロ野球の歴史の中で、存在しなかった【投手専門・打者専門】の二分野で結果出し続けている唯一の選手。

デビュー当初は、ムリだ、無駄だ、壊れる、続かないというネガティブワード連発の批評でしたが、今は誰も (^ε^)♪

今年に至っては、打者として打率3割以上・本塁打20本以上、投手として勝ち星10勝・防御率1点台。

アマチュアの世界ではなく、プロフェッショナルの世界で\(゜□゜)/

恐らく今シーズンのパ・リーグMVPは、彼かなと。

周りの批判に動じず、信じた道をやり切り、結果を出したお手本です。

大して野球の知らない我が家のチビ達にとっても、大谷選手はイチローやマー君並に「凄げぇ~」存在ですから\(^_^)/

それでは、また。

■過去ブログ記事はこちらです

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

 

 

 

 

 

Continue Reading

熟成も悪くない。

229

本日は、各事業部の営業担当者縛りの月1回の部署横断会議を。

今年から開始したこの種の会議も、今回で6回目。

住宅自体への想いや取り組む姿勢は、同じ方向を向いていると言えども、商品の種類が違えばやり方やスピード感も異なるので、相互理解までの時間はそれなりに要しましたが、結果に繋がる時間になるかなと実感できた瞬間が増えました。

開始前のイメージは、もっと早い段階でこの感触に到達するかと思いきや、中々そう簡単には思うようにならないもんです。

これが今の僕の実力なんだと理解しています。

菊池です。

当初は3ヶ月で後任者に、この会議の主催を委ねる計画でしたが、結果、半年過ぎてもそれは実現できず、密かに年内まで予定を延長した次第です。

・・・・自分的にですがσ(^_^;)

これが今の僕の実力なんだと理解しています ( ̄_ ̄ i)

画像は「アベラワー」という銘柄のシングルモルトウィスキー。

アベラワー蒸留所は、スコットランド・スペイサイド地方のほぼ中心にあるアベラワー村で、1879年、ジェームス・フレミングという人が創業したそうです。

アベラワーとは、ゲール語で“せせらぐ小川の川口”を意味し、清らかな水に恵まれた理想的な環境で良質なウイスキーを造り続けているとの事。

たかがウィスキーかもしれませんが、されどウィスキー。

12年、16年、18年と、妄想してみれば途方も無い時間を経過したものが、一杯のウィスキーとして口に出来た時の満足感は、モルト好きには堪らないはず(-^□^-)

僕らもウィスキーのように、熟成すればする程、良質かつ価値ある営業担当者になれる環境を目指したいなと。

引退するまで、お客様と向き合っていたいと思える環境を。

それでは、また。

■過去ブログ記事はこちらです

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

Continue Reading

独り立ち。

 

 

彼女が入社したのが今年の桜の季節。

無事に社会人1年生として半年が経過しました (^ε^)♪

菊池です。

僕らの事業部の新卒社員には、職種毎に、3ヶ月・半年・1年という時間軸で、その時点での到達目標(あるべき姿)が設定されています。

彼女の職種は営業職。

家づくりの最前線で、お客様の想いや願いを実現するための最初の窓口。

求められるスキルや成果はもちろんですが、その目標に向かってやりがいを持ってコトに当たれるかが、成否を分ける最大の要因だと思います。

彼女の入社当時の将来の夢は、設計職に就く事でした。

3ヶ月経過した時点で面談を行った際、彼女は、「今は設計職に就くという目標より、営業職としてしっかりと成果を出し、2年後には営業職として、部下に指導ができる人財になりたい」と。

正直、意外な答えでしたが、そう思える環境は、彼女にとって必ず良い経験値として財産になるだろうなと(-^□^-)

半年経過後の面談日は、26日。

テーマは、「独り立ち」出来たか、否か。

その前の週末に、完成住まいの見学会があり、その現場には彼女が立ちます。

この半年で自らが学び、経験した事を、確実に実践し、家づくりを真剣にお考えの方々のお役立ちが出来たか、どうかを、自身が客観的に判断できればいいかなと。

結果が全ては、やってきた事の正否です。

新垣頑張れ (^_^)v

それでは、また。

■過去ブログ記事はこちらです

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

 

Continue Reading