今週末です♪

111

今週末の24-25【土日】10:00-17:00です。

弊社の社員が自宅として建てた「医師が薦める本物の健康住宅」。

もちろん、0宣言仕様です。

暮らしを豊かにするためのコンテンツが満載ですので、お気軽にご予約下さい。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

反省

毎週月曜日は、様々な会議が集中する日。

それぞれが目的のある会議ですので、削減はできない、しない方が良しと考える会議・ミーティングのみが残った結果、月曜日に集中している訳なので、それはそれでメンバー全員で決めた事なので、いいかなと(-^□^-)

菊池です。

週1の会議ではありますが、継続的に行っていても、自覚の無い「慣れ」に苛まれる時間や内容が、チョイチョイ出てくる。

これって、一番会議の目的から逸脱している兆候で、気が付くと抽象的な結論で次の議題へ・・・みたいな感じは、お恥ずかしいですが、まだまだ僕らの組織にもあるお話です(゚_゚i)

そんな時こそ議長の腕の見せ所でもありますが、議長もその自覚の無い「慣れ」に入っている時は、結果的に生産性の無い会議に。

今一度、襟を正します。

画像は、今年の全仏オープンを制したラファエル・ナダル選手。

10回目の全仏を優勝したスーパーテニスプレイヤー。

錦織選手でさえ、グランドスラムを1回優勝するのが大変なのに、彼は全仏だけで10回、グランドスラムを計15回。

ナダルの集中力や物事へ取組む精度は、同じレベルは無理だとしても、同じ姿勢は僕らも可能だと思いたい。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

inspire

夕食後はコタツを囲んで、みかんを食べながら、家族でTVを観るのが日課だった幼少期。

思いっきり昭和な話ですが、そこにTVがあったからではなく、コタツとみかんがあったからだったと思います(-^□^-)

別に見たくない番組でも、コタツを囲んでいましたからσ(^_^;)

菊池です。

それとは他の理由として、家そのものが寒かったので・・・というのが本音でしょうか(*゚.゚)ゞ

昨今の住宅事情では、家の中が「寒い」と感じる新築住宅は、断熱材の性能や施工方法等が進化し、そこから動けないレベルでの寒さを感じる住宅は少ないかと。

もし、そう感じるのであれば、是正する事をお勧めはしますがσ(^_^;)

結果的に、カラダを寄せ合わせなくても、心地の良い空間は確保されるため、各々がその時々に、やりたいコトをやりたい分まで出来る居住空間だという事。

問題はそこからで、空間の量や面積は何となくイメージできても、具体的にそこで何をやりたいのかが、非常にグレーというケースが圧倒的に多いのが現状。

なので重要なのは、「やりたいコト」や「してみたいコト」、「こんなコトができたらなぁ」、「そこで」、「あそこで」、「この時間に」、「こんな日に」、という事かと。

それに気付いたり、感じたりできれば、未来の家づくりの楽しみ方は数十倍に跳ね上がりますし、ワクワク感も跳ね上がるはず。

家づくりの目的は、15帖のLDと、3帖の隠れ家的な書斎を造る事ではなく、その空間でどんな暮らしが送れるのか。

大事な家族が住まう空間が、日常的に笑顔がこぼれ、会話が弾む空間になっているのか、そして各々がストレス無く過ごせる空間が、計画段階レベルで明らかになっているか。

そうい思考で家づくりに臨めると、繰り返しになりますが、楽しさ・ワクワク感は数十倍、数百倍です┏( ^o^)┛

モデルハウスや、公開されている現場等には、そういう視点で見た時、感じた時の仕掛けが、ふんだんにあるはずですので、是非ご活用下さいませ♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

理想の住まいを目指して。

昨日は、東京都多摩市で建築予定のM様ご家族とのご契約でした\(^_^)/

M様、ありがとうございましたm(_ _)m

菊池です。

M様との出逢いは、2015年3月に開催したこちらのセミナー。

健康に生きる事を大前提に考えた末、環境=住宅は最も大事なファクターであるという事実を、首都大学東京名誉教授の星先生に、分かりやすく丁寧にご講演頂いた勉強会。

あれから約2年、M様ご家族が理想と考える家づくりが始まります。

当社のモデルハウスにお越し頂いて、「このまま欲しいと思った」と言って頂いた時ほど、住宅展示場に出展して良かったと思えた時は、他にありません(*v.v)。

僕らが考える住宅の在り方、考え方、自社の技術力など、丸ごと最高の評価を頂けたお言葉ですから キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

もちろんご契約頂いた内容も、モデルハウスに取り入れた、心豊かに暮らすためのノウハウが満載です*:・( ̄∀ ̄)・:*

竣工は来年の予定ですが、完成までのプロセスも、まさに今しか見れない瞬間ですので、一緒に楽しみながらご覧頂ければと思います。

1優しいご両親と優しい兄弟・姉妹たち。

こういうご家族の家づくりのお手伝いが出来る事に、心から感謝しますm(_ _)m

僕らの遣り甲斐を、しっかりとカタチにしますので、ご期待下さいませ♪

それでは、また。

 

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

振れるチームに。

1

金曜日は恒例の合トレ日。

今回は、日曜日にプレゼンテーションを予定されているお客様Ver.

最近の傾向としては、「基本」となる部分の是正点が多く指摘として出てきた事は、本番を前にして良い傾向かと。

一つ、一つの言葉を拾い上げて振返ってみると、意図とした事に到達できないかもしれないという、懸念が浮き彫りになったり。

これらの事は、直ぐにでも修正可能な部分ですが、この事に気付かないと、恐らく本番でも同じ事をやっているはず。

指摘する側のスキルも、大変重要です。

今日は指摘する側の僕が、大変勉強になった合トレでしたσ(^_^;)

という事で、本番に向けても明るい材料が出揃ったと思います。

結果、練習でやれた事しか、本番では出来ませんから。

後は当日、フルスイングあるのみです キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

「消費」か「投資」か。

住宅を建築する上で、重要な要素はたくさんありますが、その中でも「設計」という分野は非常に大事。

知れば知るほど、そう感じます。

菊池です。

結果的に住宅という「箱」を購入するという事実はありますが、その箱を「消費」という対象に考えるのか、それとも、未来への「投資」と考えるのか。

その箱でどんな生活を送り、日々の暮らしをどのように豊かにするかは、どういう家づくりをするかで決します。

僕らの家づくりのテーマは、心豊かに暮らすための家づくりですので、そこに住まうご家族の暮らしに寄り添った設計が不可欠。

そのためにも、ご家族の日々の生活を理解し、これからの生活で叶えられる家族のコミュニケーションや、今までストレスに感じていた事の解消はもちろん、新しい時間を生み出す事が可能な空間設計など、ご家族が望まれる事以上に、具体的なプランを提案させて頂きます。

そのためにも、毎日の暮らしの「時間」という指標は最も重要なキーワード。

室内空間の動線一つで、豊かな暮らしになるのか否か、日々使うアイテムの収納場所や収納量もしかり。

実は最も身近な要素をカイゼンする事で、豊かな暮らしを手に入れる事が可能になるはず。

逆に言えば、これがカイゼンされなければ、目的から遠退きます。

光や風をふんだんに取り込める空間を造れば、それは心地良い空間になるのは、イメージできるはずですが、それを実現するためには絶対的なハード(性能)がその住宅には必要。

このハードがあってこその設計ですので、一見大胆に見える空間も、四季を通じて暮らしやすさに差が出ないのも特徴です。

今週末も、数組のご家族の設計打ち合わせが予定されています。

家族と暮らすための家づくりは、未来の時間への「投資」であるべきで、その投資は確実に叶えられるものでありたいと、強く思っています。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

”アーバンアウトドア”ライフはいかが?

1

 

今月の見学会イベントです。

「家で楽しむアウトドアライフ」

自然を取り込み、薪ストーブのある暮らしを実現したいという、家族の夢をカタチにした住空間。

造り手の僕らも、製造過程を楽しみながら出来た現場です。

アウトドアを暮らしに取り込むというキーワードは、昨今では至ってポピュラーになりましたが、こうして実際にカタチに見えてくると、よりイメージがしやすいかと。

日常の暮らしに、時には上質な暮らしを送れる時間は、心豊かに過ごせるための仕掛けが必要。

自宅でも、それは充分に可能だという事を、感じて頂ければ幸いです。

是非、ご自身がお住まいになられる視点でご見学頂ければ、有意義な時間になるかと思いますので、お気軽にご予約下さいませ♪

ご予約はこちらから、どうぞ。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

贅沢の薦め。

11

 

先日の勉強会で、「贅沢の薦め」というセンセーショナルな教えを頂きました(-^□^-)

菊池です。

この「贅沢」を辞書で引いてみると ” 実際の生活が必要とする以上の、分に過ぎた消費 ”と、ありました。

色んな贅沢があるとは思いますが、僕の場合の直近の贅沢に思い当たる事と言えば、「図録」σ(^_^;)

あるキッカケで、昨年から上野や東京近辺の美術館に、柄にも無く出入りする事が増えました。

50歳を目の前にして、美術館にハマる、ってやつです(*v.v)。

この図録、大体の価格帯が2,500~3,000円位の設定が多いかと。

欲しいと思えば普通に買えばいい価格帯かもしれませんが、殆どの美術展の入館料は、1,600~1,800円。

入館料より高い価格の図録を、購入して帰るべきか、否か。

せこい話ですが、イマイチ美術に価値を理解していない僕には、正直悩みましたねぇ~σ(^_^;)

ですが、やっぱり「図録」は「イイな」と感じた美術展の物は購入して帰る事に。

何時しか、この小さい決断が大きな後悔に繋がらない事を、最近では確信しています┏( ^o^)┛

画像は、「BRUTUS」の最新号。

完全な個人の主観で選ばれた100作品ですが、この中で僕が実際に見れたのは、ポール・ゴーギャンの「タヒチの3人」1点のみ ( ̄_ ̄ i)

これからも、しばらく上野方面には通う事でしょうσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

 

 

 

Continue Reading

週末劇場。

 

昨夜は、モデルハウスで予定通りプレゼンテーションを。

多摩市でご計画のM様ご家族に対して、”屋根に集う家” M様Ver.です。

結果は一発回答を頂き、今週の金曜日にご自宅にてご契約の運びとなりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*

今回も、事前に打ち合わせを重ねたプランでしたので、提案チームの各担当者も、それなりに自信を持って当日を迎えたわけですが、こうして最大級のご理解を頂けると、それはそれは嬉しい限りです\(^_^)/

M様、誠にありがとうございましたm(_ _)m

本日プレゼンテーションの振返りを、担当メンバーと行い、次回に向けての是正点等を共有しましたが、出てくる是正点の質も変わってきていますので、今回のチームもご期待にお応え出来るかと思っております。

M様、ご期待下さいませ♪

今週末は、湘南でご計画のA様ご家族へのプレゼンテーション。

こちも、ご期待に沿えるように、残りの時間全力で┏( ^o^)┛

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

考え方の一つとして。

本日は、接客HELP要員で終日モデルハウスでした。

まあまあ過ごしやすい気候だったせいか、いつもの週末よりも、ご来場されたご家族は多かったかと。

他のスタッフが、ご相談中のお客様とのお打ち合わせや、現場へのご案内等で出入りしていた事もあり、何となく慌しくもあり、賑やかでもありのモデル内でしたが、訪れて頂いたお客様のご来場アンケート内容には、全ての方々に、室内の雰囲気と空気感の良さをご評価頂けたので、取り合えず良かったかなと。

またのご来場の際には、今回と違う目的での来場が可能になるかと思います。

最近では数年前に、弊社にお越し頂いた方々で、そろそろ具体的にというご家族が増えているのも、嬉しい出来事。

中でも、二世帯住宅をご計画されるご家族も、ここ数年で倍近くのご相談を頂くようになりました。

少子高齢化という未来予測を肯定的に考えると、それぞれが、それぞれの土地を購入し、建物と土地の予算で借入計画をされるより、より余裕のある資金計画をベースに、ご両親が今までお住まいになられていた土地に、新たな新居の計画として、2世帯又は3世帯という複数の世帯が、無理のない暮らしを送れる計画としては、資金面でも合理的でありながら、お互いの暮らしをストレス無く送れる生活の実現が可能なのも、注文住宅という手法であればこそ。

特に、首都圏という土地の価格が全国的にも高額な部類に入る地域では、有効な一つの考え方だと理解しています。

実際に過去に建築して頂いて、今に至るご家族の2世帯住宅へのご案内も、ご予約を頂ければ可能ですので、お考えの方は是非に┏( ^o^)┛

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading