お金の学問

 

日本の小学校でも、「お金」の授業をした方が良いと強く思っている派です。

うちのチビ二人は、持ち金を気持ちよく使う派なので、彼らに貯金という概念がありませんσ(^_^;)

それが悪い習慣だとは、僕も感じておらず、自身の手持ち金の範囲であれば、購入する物が年相応から外れる以外は、全て許可。

そもそも小学生が、お小遣いを使用してくる場も、僕が子供の頃から比べると、各段に減っているので、今の環境では小学4年生がお金を個人的に使う場はほぼゼロ。

こういう環境で育った現在中2のチビは、お金に対する執着は当然にほぼゼロですσ(^_^;)

という事で、実践で覚えるスキルの獲得が難しいようなので、テキストや動画で自主練でしょうか (^ε^)♪

アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」アンドリュー・O・スミス (著)

非常に分かり易くまとめられていますが、うちのチビ二人にはレベルが高いですけど(T▽T;)

それでは、また。

No.5181
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

理想より現実

今週末に開催されるオンライン現場見学会。

既に2回の開催時刻ともに、想定の予約数を超えており、大変嬉しく思います。

オンラインではありますが、ここでの暮らしぶりを基本としたお話を、施主様から直接お聞き出きるのが最大のメリット。

何よりも参考になる情報源は、施工者から発信される情報(理想)より、実践者が感じられた生の情報(現実)。

その情報の「質」には、偽りも誇張も全くありませんから (-^□^-)

今回ご紹介頂く住宅はこちら。

オンラインのメリットは、特に定員も無い事です\(^_^)/

是非、お気軽にご予約下さいませ♪

それでは、また。

No.5180
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

4/4半期

2020年も、早いもので残り4か月弱。

毎年の課題である完成する現場数がまとまる年末。

コロナ禍の中での施工管理環境は、想定以上のトラブルもなく、各現場の運営自体は問題の少ない状態でしたが、やはり例年の事とは言え、今年度も引渡しさせて頂く現場数は、12月にまとまる状況。

通常通りの環境であれば、反省も尽きませんが、今年はコロナ禍の中でと考えれば、お引渡しできる現場が少ないよりは、恵まれているなとポジティブにσ(^_^;)

という事で、こちらは現場進捗を現場代理人目線で書かせて頂いている「現場レポート」

各担当者が更新していますが、中々リアルタイムでの現場進捗とリンクしきれていないケースも度々ありますので、ご了承頂ければ幸いですσ(^_^;)

それでは、また。

No.5179
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

今回は「オフライン」です。

 

僕が注文住宅部門の営業職に就きたての約25~26年前は、所謂「3層」建ての住宅を多くご用命頂いていた。

「3層」なので、地上3F建て、地下1F&地上2Fというバリエーション。

当時としては、あまり世の中の景気が上向いているという経済情勢でもなかったとは言え、市内に戸建住宅を「注文住宅」というカテゴリーで建築しようとすると、今も昔もそうではあるが、建売住宅や規格住宅というジャンルの戸建住宅価格よりも高額になる。

しかしながら、平屋または2F建てのボリュームで建築しようと考えた時に、現在所有している土地面積を考慮すると、法規的にも収まらないという方にとって、床面積を確保する方法として、「縦方向に規模を伸ばす」という思考は、神奈川県の土地相場価格を考えると、土地を買い増しするより、建築した方が予算が収まるケースが多かったのも事実だ。

勿論、建てる住宅の仕様や性能によっても、価格は異なるが、25~26年前の僕らは、今の様な徹底的に自然素材に近い仕様にこだわらず、一般的に流通している工業化製品の建材で建築していた事情もあり、全体的な建築コストも、今よりも低価格での提供が可能だったという背景もある。

良い悪いは別問題として、現在では3層の注文住宅の建築事例は、年間に1棟あるか、無いかという環境なので、今回の現場は非常に希少な建築事例になります(^_^)v

土地の特性を充分に有効活用する事ができれば、そこでの「暮らし」は、ほぼ間違いなく有意義な暮らしを可能とする時間が増えます。

戸建住宅という形態の住まいを選択する上で、分譲マンション等の集合住宅との決定的な違いは、「土地」が利用できるか否か。

そのあたりも、今回の公開現場を体感体験頂く事で、感じて頂けるポイントかとも思いますので、お気軽にご予約下さいませ♪

それでは、また。

No.5178
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

失敗から学べない事σ(^_^;)

本日OFF日。

週末少年野球2日目の予定でしたが、昨夜から降り続いていた雨の影響と、今後の天気の状況予想から、東京都某所で予定していた試合は中止に。

という事で、お天気アプリの雨雲レーダーと、これでもか!というぐらい睨み合い、結果、このまま予報通り降っちゃうんだろうなという結論に至り、練習自体も中止にしました。

・・・が、待てど暮らせど、さっぱり雨は降って来ない(゚_゚i)

アプリの雨雲レーダーを見ても、30~60分程づつ、降り出し時刻がスライドしていくので、中止の訂正もし難く、結果的に大して降る事も無く終焉(T▽T;)

・・・完全に判断を見誤りましたわ(=◇=;)

とは言え、この手のカイゼン策もこの分野は僕には見当たりませんけど (;^_^A

結果、今日ほど空を見上げた日も最近無いなとσ(^_^;)

来週は、何とかやりたいなと、つくづく。

今週も、どうぞヨロシクお願い致しますm(_ _)m

それでは、また。

No.5177
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

9月→雨多しσ(^_^;)

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、東京都町田市某所で練習試合を。

空模様も怪しい状態でしたが、何とかお天気ももって無事に出来て何より。

台風10号が心配な週末ですが、明日は流石に怪しいなと( ̄_ ̄ i)

これも自然の摂理ですので、仕方のない事ですけど。

9月は雨日が多い時期ですので、今月もリスケが多くなる事を想定内に・・・ですかねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5176
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

2021-新卒採用終了

昨日の会議で、2021年度卒業予定者の採用について、最終結論を出せたので、今期の新卒者採用を終了する事になった。

従来までは、自社内の人事採用プロジェクトのチームを組織し、最大7~8名の人員で新卒者の採用に取り組んでいたが、昨年から規模を縮小し、今年は僕一人でやってみた。

結果的に、コロナ禍という環境下での採用スケジュールになったので、僕一人でも問題無かったかのように思える。

3月から8月までの6か月の間で、会社説明会を計14回。

うちコロナ感染対策も踏まえ、WEBでの説明会を約半分の7回要する事になったが、これはこれで、僕に取っては良い経験値となったと思う。

最終的に内定を出させて頂いた学生からの承諾書が、自社に届かないと採用実績としてはゼロになる訳だが、そこは天命を待つのではなく、最後まで悪あがきを諦めずにしようかとσ(^_^;)

という事で、今年の採用プロジェクトは幕になるので、今宵は帰りにスタバで新作を頂きながら、週末少年野球のLine-upを妄想しながら組もうかと思います♪

それでは、また。

No.5175
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

つぶやき(;^_^A

 

日経平均株価の終値が、コロナ禍前の値に戻ったようで。

東京ビッグサイトでは、約半年ぶりに展示会が開催されたそうです。

コロナウィルスに対応するワクチンも、国民全員分が確保されたとかのニュースがあったり。

PCR検査数が大幅に増加した割に、感染者数は落ち着きを見せているような感じもするし。

今日の相模原市長のTwitterでは、「昨日市が新たに発表した感染者は1名で、これまでの合計は292名(市内在住273名)です。 9月3日午前9時半現在、回復された方は273名です」

という事で、現時点で感染されている人数は19名という事になる。

相模原市の人口は約73万人なので、19名が多いか、少ないかの議論は色々だと思う。

全て私見だが、収束に向かっているようにも感じるが、これから冬に掛けて本格的な第二派が来るという専門家の意見があったり。

何がどうなっても、うがい・手洗い・マスク着用は、ほぼ完全に習慣化された感があるので、明日は我が身感を持ちつつの日常を送っていれば、感染しない保証はないが大丈夫なような気もしている。

とは言え我が家の場合は、外食も吞み会も、緊急事態宣言以降はゼロ更新中(^^;)))

だからだとは断定したくないが、体調はすこぶる調子が良い (;^_^A

良く言えば、コロナとの共存環境が構築されつつあるのかなと。

やっぱり、こんなスケジュール感なんでしょうかね。

アフターコロナ期が早まる事を望んでいましたが、やはり年内の回復は無い前提で色々と行動した方が良さそうかなと。

それでは、また。

No.5174
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

Let’s ” UP-date ”

 

5月に公正取引委員会からご連絡を頂き、昨年提出した某データについての調査があるとの事で、7月にお越し頂き、調査項目の精査と立ち合いをした。

何となく悪い事でもしたかな?という、子供の頃に警察官の方とすれ違うと、何にもしていないのにビクッとした頃の感覚だσ(^_^;)

結果は、数点の指摘事項を頂いたので、先月末に是正内容を承認して頂き、今日付けで完了したのだが、個人的には非常に勉強になった調査だったなと。

また、昨年の秋には、労働基準監督署から現状の調査依頼があり、こちらも数点の改善事項をご教示頂き、春先に全ての是正項目について資料を提出してから約4ヶ月。

先方の担当者が移動になり、コロナ禍という環境もあってか、奇しくも公取委員会からの改善承認日と同じ日に、完全是正の承認を頂き、何となくスッキリしてはいるが、自身の知らない知識の分野の溝が埋まっていく充実感と、このまま知らなかったら、それはそれで不幸だったなと感じる安堵感と。

御上の調査は、予定外の業務が急に増加するので、一瞬凹みますが、終わってみれば知識や対応のアップデートは完全にされている状態になるので、適度にあった方が助かるなとσ(^_^;)

それでは、また。

No.5173
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

特集(^_^)v

 

先月(8月)の特集記事です♪

今後は、メールマガジン等でも配信させて頂きますので、ご希望される方は、お気軽にお声掛け下さいませ。

今年の夏の話題にフィッティングの良い記事ですので、是非ご覧頂ければ\(^_^)/

それでは、どうぞ。

No.5172
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading