降りませんでした(-^□^-)

IMG_6461

 

希望通り、お天気も持っちゃいました\(^_^)/

画像的には曇ってますが、風も無く、穏やかな気候の中での地鎮祭。

雨が降っちゃう事自体、悪いことではありませんが、晴れか、雨かと問われれば、晴れがいいですねσ(^_^;)

菊池です。

という事で、本日は東京都町田市で建築予定のT様ご家族の地鎮祭を。

今回はWEEK DAYの日中という事で、可愛いお子さんたちは、皆さん学校や幼稚園へ。

ご夫妻での参加でしたが、笑顔の数はいつも通り(-^□^-)

IMG_6463計画内容の確認から、ご近隣の方々への工事着工のご挨拶まで無事に終了。

数日後の着工を待つだけですv(^-^)v

秋には新居での生活が実現できるように、キッチリ現場管理を行いますので、ご期待下さいませ♪

それでは、また。

 

 

 

 

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

来週も(^^)

見学会日和でした(-^□^-)

菊池です。

僕はと言うと、展示場内のモデルハウスで来場対応のヘルプでしたが、こちらも見学日和なのか、通常より多い来場でした。

お休みにも関らず、この機会をご利用頂いた皆様に感謝申し上げますm(_ _)m

ありがとうございました。

来週は、こちらです\(^_^)/

2日間限りの開催ですので、この機会を是非、ご利用下さい♪

明日は東京都町田市で地鎮祭。

お天気は怪しいですが、現場の準備は万端ですので、T様ご家族の皆様、ご安心下さいね(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

 

Continue Reading

想いをカタチに。

370

 

昨日は、今月お引渡し予定の2つの現場の社内検査でした。

目的は、ご注文頂いた内容が忠実に出来ているか、否かの確認。

多岐に渡る項目があるので、弊社の社内検査を実施する際の人数は、概ね5~8名。

年末や期末に、お引渡しさせて頂く現場が重なるケースも実際ありますが、月平均2棟前後ですので、社内検査に立会いできるスケジュールの社員は参加しています。

注文住宅ですので、それぞれコンセプトも規模も当たり前に異なる為、ただ単純に確認作業をしているかというと、そういう訳でもありません。

その現場の担当者以外のスタッフが、現場に入ってその現場に触れるのも、この検査時だったりしますので、僕も出来る限り参加する考えです。

そこには考え抜かれた空間もあれば、より暮らしやすさを追求した結果の動線や、照明計画、自然光の取り込み方から、敷地全体の利用法まで、何回行っても新鮮な情報が山盛りです。

また、一つ一つ手仕事で仕上げる職人のなせる業も随所にあったりと、” The・物造りの現場 “ならでは。

外観はもちろん、屋根のカタチから窓の大きさ、位置に至るまで、全てに意味を込めて造り上げた集大成ですので、各担当者は勿論の事、担当以外のスタッフも真剣です。

毎週行っている各関係者間で行っているミーティングは、この検査の数日後に向かえるお引渡しを確実に行うためですので、まだ気は抜けませんが、昨日の検査で見通しが着いた事は、僕らにとって非常に嬉しいエッセンスです。

想いをカタチにするという行為は、簡単なことではありますが、素敵なことである事に間違いはないと思います(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

お花見2017

いい季節になりました(-^□^-)

今宵は、入社2年生企画の「お花見@会社」。

何時からか、このような文化が定着したんですが、基本的に花より団子派ですので、場所は問いません(^_^)v

桜も観れる事に越した事はありませんが、最悪無くても雰囲気で行ける口ですσ(^_^;)

今年も、よい時間を提供頂いたと思います。

幹事のみなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m

社員の皆さん、家路に着くまでがお花見ですよ(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

60min.

土日の完成現場見学会。

現在、予約可能な時間帯は、以下の通りです。

■4/15(土)

14:00~15:00 1組様

15:00~16:00 1組様

■4/16(日)

13:00~14:00 1組様

15:00~16:00 1組様

60分間の体感・体験時間ですので、是非、有意義なお時間にして頂ければと思います(-^□^-)

ご覧頂くご家族の方々の、暮らしにフィットした空間とは、どのような考え方や視点で見れば感じられるのかなどの、情報提供をさせて頂きますので、お気軽にご予約下さいませ♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

1ヶ月振り。

本日OFF日。

チビ達も春休みが終わり、学校が始まったので、今朝は1ヶ月振りのヨガへ。

お陰様で心身共にリフレッシュした事は言うまでもありませんが、1ヶ月振りにアクセスした体幹の各部分は悲鳴を上げてましたσ(^_^;)

・・・出直します(゚_゚i)

さて今週は、東京都八王子市で「2Fリビングの家完成見学会」

ご予約頂いた方、ありがとうございますm(_ _)m

今週も、どうぞヨロシクお願いします!

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

今週末は、八王子市です。

 

今週末は「2Fリビングの家」完成見学会。

文字通り、2Fにリビングがある家ですから、そこには理由がちゃんとあります。

ご自身がお住まいになったらという視点でご見学頂くと、多くの気付きに遭遇できると思います。

そして、その気付きが未来のマイホーム実現のヒントになっているはずです。

よろしければ、今週末是非に。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

タフに。

 

今年も2名の新入社員が配属されました。

営業と施工管理に1名づつ。

2人とも女子です。

日々習得すべき事が多い毎日ですが、制限時間内に目指す姿になれるように、やるべき事を丁寧に積上げて行って欲しいなと。

心もカラダもタフであるべきだとも思います。

上手く行かない事、思うようにならない事、そういう機会の方が、圧倒的に多い日常です。

しかしながら、こうした機会を自身の思考と行動という努力の積重ねで、突破できるようになって来ている感覚を実感できた時の喜びもまた一入。

正しい練習、努力は裏切りません。

自身の未来像に期待を込めて、前を向いて、胸を張って頑張って欲しいと、心からそう思っています。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

祝「ハクラク」上棟。

1

本日は、横浜市港北区にて建築中のN様ご家族の上棟式へ。

昨日に引き続き雨模様ですが、お祝い事ですので心は晴れやかです(-^□^-)

菊池です。

繰り返しになりますが、この日を無事故無災害で迎える事が出来て何よりです。

施工を請負う者として、これ以上の成果はありません。

何度も現場に足をお運び頂いて、着工前に日当たりや風の通りなどをご確認されるほど、熱心なN様ご家族。

順調に工事が進んでいる事が、今は何よりも安心材料かと(*v.v)。

当たり前の事をキッチリ積重ねる事で、ようやく目的が達成するというのは、建築に限らずだとは思いますが、一発逆転が無い世界だけに、担当者にとっては日々が重要。

チーム一丸で、キッチリやらせて頂きます!

これからも、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

祝「キタカマ」上棟。

11

 

本日は、北鎌倉で建築中のU様ご家族の上棟式。

生憎の雨模様で現場に到着するも、式典開始時間の15:00には、計ったように雨も上がり、皆さん自然に笑顔が増えました(-^□^-)

菊池です。

ご家族みなさんお揃いで、この日を迎える事が出来たのは、大変嬉しい出来事。

年間、複数棟の建物を上棟しますが、毎回この感情に変わりはありません。

決められた時間内に、ご注文頂いた内容の建造物を確実に造り上げる工程は、出来て当然と言われればその通りですが、不可抗力という想定外の出来事も、決してゼロの確立ではないと思うと、やはり、無事故無災害で上棟式を迎えられる事は、素直に喜ばしい事だと思います。

例えば、6年前には東日本大震災がありました。

少なくとも、あの出来事で一旦工事中の現場を止めざる得ない状況もあったかと思うと、です。

今日の式を無事に迎えられた事、ご家族皆さんがご参列頂けた事、そしてお招き頂いた工事関係者が無事に出席できた事。

小さな奇跡かもしれませんが、僕はこの日をプロジェクトの一つの区切りとして迎えられた事に、大きな安堵感が常にあります。

まずは、引き続き完成まで無事故無災害で、その日を迎える事を第一優先に、進めさせて頂きます。

U様、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading