モチベ不要論

 

今年も採用企画がスタートしました。

昨年同様に、コロナ禍での就活になるので、学生の中では不安も多いかと。

自社に限っては、実はそれほどコロナ禍だからという事での採用に対する不安はありません。

今年のビジョンも確定してますし、そこに対する未来の人財投資ですから、行わない方が不安です (-^□^-)

昨年も、最後まで妥協せずに採用活動を継続したので、素敵な出会いが出来たと思っていますし、今年もそこの期待値は変わりません。

来週から会社説明会を実施致しますが、既に第1回目の説明会は定員ですし、2回目の説明会も残席1席です。

昨年は緊急事態宣言後、ガクッと申込みや問合せが減ったので、その後お逢いした学生に、どんな状況だったかと聞いたところ、コロナ禍で先行きが不安になり、モチベーションが落ちて行動できなくなったという学生が、意外に多かったなと。

あくまで個人的な感情ですが、ここでいう「モチ―ベーションが落ちた」という感覚値が、正直僕には理解できません。

やり切った、成し遂げたという結論から、それまでのモチベーションが落ちた、消滅したというのなら理解も出来ますが、何もやり切らず、達成も出来ていない状態で、その目的に対するモチベーションが落ちる事自体、不自然という感覚です。

高校球児が甲子園の予選大会で、優勝候補校に1回戦から対戦するという抽選が決まった瞬間に、そのモチベーションが落ちるなんてチームは、それこそ勝ち上がれないよ。

なので、こういう不安な時こそ、突破するという意識を強く持てるぐらいじゃないと、とても勝負になったら勝てる確度は高まらないかなと思うので。

スポーツでもビジネスでも、そこの価値観は僕には同じです\(^_^)/

ピンチはチャンス・・・と言いたい所ですが、昨年からのコロナ禍で学んだ事は、ピンチはやっぱりピンチですσ(^_^;)

なので、僕には就活時代にも現在の仕事に対しても、選択肢なくやるべき事なのでモチベーションとやらはありませんが、お持ちの方は今こそ上げるべきですかね (-^□^-)

今年も沢山のご応募お待ちしております!

それでは、また。

No.5265
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading