本日はこちらのイベントへ。
このイベントの中でも、「AI・人工知能 EXPO」と「デジタル人材育成支援 EXPO」を目当てに。
今回も、色んなブースで各社のサービス内容の説明をお聞きしましたが、AIという技術が自身を取り巻く業務・業界に取り入れる事で、便利や効率という効果が見込めるんだろうなという、ザックリしたイメージは付くものの、実際にAIを導入する事で、現状の業務の改善に繋がる具体的なイメージが出来ていない事を痛烈に気付くみたいな(T▽T;)
という事は、まずはAIというやつの勉強をする事が先で、それからそいつの使い方を考えるという順番が正解なんだろうなと。
そもそも、AIというやつの正体を分かろうともしていなかったなという事。
至って、世の中の常識的な話ですねσ(^_^;)
それでは、また。
No.6404
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★