月末気分

今月はGWに入るため、ほぼ月末状態。

通常の〆切りより、やや早めなため、今日は月末業務のピーク。

昨年までは、この「月末なので~」という、特別な感覚はそれほど感じていなかった環境でしたので、新鮮ですが、まだまだ手の内に入れ切れていない業務も多いので、苦戦が多いですが、日々、明るい出口も1つ、2つと増えてきている感覚値はありますので、今宵はもう少しσ(^_^;)

様々な分野の方々にサポート頂きながらですので、そこは心から感謝ですね (〃∇〃)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

Peat & Love

僕らが住宅を造る過程で、必ず出てくるワードは、「どんな家にしたいか?」というニュアンスより、「その家でやりたいコトは何か?」

お客様にこの質問をしたところで、殆ど明確な答えが返ってこないのが通常。

なので、よりイメージできるように、具体的なシーンの再現や動画、体感・体験の出来る場に実際に伺って、お考え頂くケースが多くあります。

この季節だと、より庭の活用がしやすい季節でもあり、戸建で家づくりをお考えの方々には、この「庭・敷地」の有効利用は欠かせないアイテム。

集合住宅(アパート・マンション)との決定的な違いです。

その敷地をストレス無く、ナチュラルに使いこなす上でも、設計という概念は大変重要ですが、これが実現できるだけでも、暮らしがより豊かになるなと。

一日の疲れを癒す場として、リビングと中庭を繋いだデッキで嗜むモルトウィスキーは最高だろうなと\(^_^)/

こんな些細な事から妄想するだけでも、色んなアイデアやイメージが沸くと思いますので、家づくりに妄想トレは相性良いはず(〃∇〃)

なので、やりたいコトの実現と、注文住宅の相性もピッタリです♪

画像は、「ピーティーでスモーキー」と言われる風味と、何となく大胆で個性的なアイラモルト” アードベッグ”。

このアードベックを世界中のモルトファンとともに、アードベッグを祝う“アードベッグ・デー”のポスター。

行きたい♪

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

GWを活用して下さい♪

今年も早いもので、週末から「GW」\(^_^)/

実感がないのは例年の事ですが、今年は部署が変わったので、GWの渦中を彷徨える環境。

まぁ~、彷徨う事無く、日々野球場の往復でしょうけどσ(^_^;)

菊池です。

さてさて、という事で住宅展示場を利用して、家づくりを具体的にお考えになられる方々が最も多い来場数を数えるのが、この「GW」

弊社が出展している住宅公園も、この期間に行われる場内イベントが決まったようです。

1

お子様向けのイベント内容が中心なのは、今も昔も一緒。

お子さんも一緒に家づくりが検討できる年齢なら、モデルハウス内で住宅談議ができると思いますが、そこはGWでもありますので、お子様企画のオンパレード。

お子さんがイベントを楽しんでいるうちに、パパとママが交代で、それぞれのモデルハウスを観れるようにという配慮もあるかと思います。

センターハウス内には、託児のスペースもありますが、流石にスペース的にも限界があるので、普段の週末なら兎も角、GWですのでσ(^_^;)

キッカケは、住宅公園のイベントが家づくりの最初の一歩でしたという方も少なくない、展示場あるあるですので、よろしければ、ご家族皆様で是非に。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

猛省からのカイゼン

653

 

弊社も公式アプリをご用意していますが、あまり上手に情報の発信を行えていません。

反省です・・・。

菊池です。

昨日ブログに書かせて頂いたWEB関連のリニューアルに伴って、現行のアプリもよりアグレッシブにできればなと。

アプリの目的は、あくまで「情報提供」に特化したものなるので、やはりその情報の「質」は問われると感じてますし、猛勉強も必要な分野。

どうしても発信したコトに関しての反応が知りたくて、その結果に一喜一憂しつつ、ついつい「広報」という目的から逸脱している結果が、特に上手く使えていない原因かとσ(^_^;)

こちらも、ホームページ同様に、夏前には皆さんにストレスなく使って頂けるようにできればなと (-^□^-)

明日からの週末は、ピーカンの予報。

皆さん、良い週末を\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

お任せが正解♪

自社のWEB関連の見直しを含めて、数社の方々にご相談させて頂いたのが先月の事。

その数社の中で、自社の考えと要望に対してのフィット感を第一優先に選定させて頂きました。

この手のお話は、2-3年に一度の割合ぐらいで行う分野ですので、いつも何故か新鮮 (*゚.゚)ゞ

僕も専門ではないので、何となく感覚優先にジャッジをしながら、基本的に一緒にやって頂ける業者さんの提案を全肯定派。

目的と〆切りを共有しているので、そこはプロにお任せ。

いづれにしても、何をやれば成果に辿り着くという正解がある分野ではないと思うので、トライ&エラーを繰り返しながら、自社にとって最もフィッティングの良い選択をするという工程になるため、スピード感は、やはり重要。

なので、プロにお任せです (-^□^-)

今日の打ち合わせの結果、何となくスケジュール感も、前倒し気味に進められそうな雰囲気\(^_^)/

という事で、今年の夏前には、HPのリニューアルですね (^∇^)

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

目的と視点

「どんな家にしたいか?」というのと、「家で何をしたいか?」というのは、深堀すれば同じニュアンスの答えに行き着くと思うが、家づくりのプロでもない限り、この意図の質問に対して、即、ピンと来る方は殆どいらっしゃらない。

原因は、当然聞き手に問題がある場合が殆ど。

何をしたいか?というポイントではなく、面積がどの位必要か?という視点で聞かれれば、頭を過ぎった過去の記憶を辿って、広めの大きさを告げる事になる。

目的は、面積ではなく、そこでどんな暮らしをし、具体的に何をしたいか。

とすれば、自ずとその生活・暮らしをするために必要な面積は、プロの手によって導き出されるので、家づくりのポイントは、「その家で何をしたいか?」に特化した考えを、ご家族で時間を掛けて頂くだけで、家づくりの殆どの工程は、後に後悔しない方向へ進んでいると言える。

とすると、一緒に家づくりを進める工務店選びが、とても重要になり、その判断基準をどのポイントにするかという事になる。

まもなく、GWです、

GWは、一年を通じて最も住宅展示場へのご来場数が多い時期。

理由は様々ですが、多くの方々は年内に新居をご入居したいと考えた時に、このGWという期間は住宅選び、工務店選びをする上でも、非常に適した期間。

今年も、例年通り賑わうGWになりそうですが、そんな時こそ、訪れたモデルハウスで、前述したポイントでモデルハウスをご案内してくれる工務店か、否かをご体感頂くだけでも、今後の家づくりの選考には参考になるかと思います。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

揃える。

本日は、月例の役員会議。

各部の責任者と未来予測。

僕の会議での目的の一つは、現状理解の足並みを揃えさせる事。

「何とかなるさ」と「どうにかしよう」の温度差を無くせれば、自社の場合は、より健全なコンディションで戦える選手たちだと思うので。

選手たちというのも、各部の責任者は、ほぼ全員がプレイングマネージャー。

しかも、どちらかと言うと、プレーヤーに加重が掛かる場面が多い人たちですので、「足並みを揃える」ポイントは重要かと。

昨年から取組んでいる部分の成果も、ある一定レベルで見えてきている部分も多くなってきたので、そこは各事業部のスタッフの方々の頑張りがあってこそ。

来月の役員会議は、GW明け。

楽しみです♪

昨夜は業務が終了してから、総務部の2名のスタッフ対象に、今年の新入社員にレクチャーした内容のお話の一部を共有・理解まで。

そこでの内容の理解は、僕にとっても、スタッフにとっても、「足並みを揃える」べきポイントだと思っているので、一緒に行動できればいいなと\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

「暮らし」を造る

住宅を造るチームですので、設計や施工という専門分野が存在しますが、役割は多岐に渡ります。

特に弊社の場合、設計という括りの中に、インテリアコーディネートという役割を持ったスタッフも存在し、その職種の担う部分の重要度は非常に高い。

規模や空間、利用の仕方などの設計分野が担う部分を、活かすも殺すも、このインテリアコーディネートという分野と言っても過言ではありません。

何となく、従来のインテリアコーディネートという分野の範囲は、屋根や外壁、室内の床、壁、天井の色や、室内建具の種類や仕様を決めるというのが、ごくごく一般的な家づくりを行う上での担当分野という理解の方が多いと思います。

確かに、建築的には充分に完成という出口が見えるレベルになりますが、「暮らし」という現実は、あまり見えないままにスタートを切る施主も、これまでの住宅業界では多かったかなと。

「暮らし」をより豊かにするための考え方に、その空間をより良くするためのツールは、絶対的に必要で、その代表的なものと言えば、照明器具や家具、そして食器や家電などなど。

どれも、これも、日々の暮らしでは欠かせない物ばかり。

全てが繋がる事で、豊かな暮らしに近づけるという理屈に、僕らは違和感がないので、弊社のインテリアコーディネートは、その部分までお手伝いさせて頂きますので、是非、お声掛け下さいませ♪

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

価値の定義

長きに渡り、使い続けられる物やコトには、それぞれに価値があると思っています。

その価値の定義は、人に求められているか、否か。

とすれば、長い期間使い続けられている時点で、その価値は証明されているかなと。

「古き良き~」というフレーズにすると、何かちょっとだけ無理が感じられたり僕はするが、純粋に使いたいと思う物ほど、直感で良いと感じている物が多いかなと感じています。

それを、「○○心地」というポジティブな言葉に例えられたりする事が多いのは、まさにその人の感性。

着心地、居心地、住み心地、寝心地、乗り心地、座り心地など、全てその人の感じた気分。

でも、そこにはそう感じて頂ける共通の根拠や、造り手の考えや想いがあります。

僕らはその価値を、住宅という空間に想いを込めているので、結果として長きに渡って住まい続けて頂けてこそ、お客様が数多くの工務店、ハウスメーカーから、僕らを選択して頂けた決断が、間違ってなかったというところに行き着けます。

目的は住宅を造る事ではなく、住み心地よく、長く住まい続けて頂く事。

それが、僕らにとってのマストですの、素材や工法は、「定番」になり、性能は「向上」を目指しています。

それから、忘れてはいけないのが、お住まい頂いてからのお客様に対しての「アフターフォロー」という仕組みがマストになります。

この「アフターフォロー」の仕組みが無いところに、心地良い住み心地を担保する根拠は無いと、僕は思います。

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

無駄なく収める

我が家も一丁前にチビ達も大きくなり出したので、サイズと比例して所有物も各々増え続け、今では、「何でこれがここにあるの?」状態ですσ(^_^;)

リビングに金属バットが2~3本、徐に置いてあるのは、我が家ではスタンダードですが、来客者が見たら普通にヤバイ家族ですね(T▽T;)

菊池です。

住み心地が良いとされる住宅のコンテンツで、絶対的に欠かせないのが、「収納」と「動線」

このどちらかが欠落している住空間は、豊かな暮らしの実現から遠ざかります。

そこに気付かされるまでの時間は、僕らのように専業で住宅に取組んでいる人間でさえ、理解するまでに時間を要したのは事実です。

なので一般の方々が、その部分に重きを置いて考えられるはずは、殆ど無いはず。

確かに、地味な部分でもありますから (*v.v)。

そういう意味でも、この「収納」と「動線」の重要さを体感頂く上でも、モデルハウスという空間は有効的ですし、実際に建築されたお客様のご自宅を拝見させて頂き、そのあたりも実際にお聞き頂くのも、大変有効です。

来週末には、そんな企画もご用意させて頂いておりますので、お気軽にご参加頂ければと思います\(^_^)/

それでは、また。

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading