次は解除後

 

本日は3名の学生と一次選考面接を。

もう1名の学生は、日程の関係で別日で。

今回もWEB面接でしたので、対面式の面接より熱量が伝わり難いので、やっぱり難しさは否めませんσ(^_^;)

とは言え、緊急事態宣言下ですので、WEB式も止む無し。

ちなみに、今年度は会社説明会に参加された学生の65%が一次選考をに参加されている実績ですが、自身の目標は80%

WEBになって参加し易い環境の割に、60~70%という結果については、正直不満です(T_T)

菊池です。

さてさて、WEB面接のメリットは、当社規模の企業の場合、実質的に全国の学生とアクセスできる事でしょうか。

今回は東北から関西までの地域にお住いの学生でしたが、これが対面の場合だと、これまででも首都圏にお住いの学生が殆ど。

昨年からのコロナ禍という環境もあって、全国の学生が対象に実質的に出来るようになったのは事実。

対面同様にWEBと言っても、緊張感は拭えませんが、そこの部分は査定に入っていませんのでご心配なくσ(^_^;)

次回の二次選考開催時には、緊急事態宣言も解除され、行動範囲も緩和されているとかと思いますので、ご縁あって一次選考を通過された学生の方々には、当社へご来社頂き、是非、二次選考の受験もそうですが、社内の雰囲気等も感じ取って頂き、逆に当社の査定をして頂ければなと (^_^)v

それでは、また。

No.5468
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

間もなく_その2

 

2ヵ月前にスタートした「応援団のロゴを投票で決めます!」企画。

1か月の延長した結果、予想以上の投票を頂き、間もなく〆切。

個人的に、結果が楽しみです(^^♪

こちらの応援団、毎月着実に加盟される方々が増えており、大変有難い限りですが、その分、サービスの予約も埋まるスピードがより早まり、中々予約が取れないという状況も発生して来た為、そちらのカイゼンも急ぎますね(゚_゚i)

弊社の目的は、応援団というサービスをご活用頂き、建物自体の資産価値を向上させ、お住まいの方々が永く住み心地の良い住空間を維持できるようにする事ですので、弊社が一番に力を入れているサービスでもあります。

選ばれたロゴにも愛着を持って、今後展開できる事を楽しみにしています。

応援団のサービスにご興味をお持ちの方は、お気軽にお問合せ下さいませ。

それでは、また。

No.5467
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

次回は宣言解除後

 

本日は会社説明会をzoomで。

2021年の就活事情も、そろそろ終焉近くになってきていますが、当社の説明会には、相変わらず定員人数でご予約頂けるので、こちらも妥協せずにじっくりと。

今日も5名の学生さんと2時間フルに行いましたが、自主性のある学生さんだけあって、ドタキャンも遅刻もなくスムーズに。

こちらとしては、伝えたい内容は発信できたかなと思いますが、伝わったかどうかは、相変わらず微妙ですσ(^_^;)

次回の一次選考は、9/29(水)の予定。

何名の学生さんが参加されるのかは楽しみですが、その後の説明会スケジュールも残回数は僅かですので、中身の修正を大胆にしてみようかなと。

2022年ver.として、何パターンか(-^□^-)

また緊急事態宣言が解除されたら、対面での実施も再度してみようかとも思います。

それでは、また。

No.5461
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

招かれざる環境・・・でもないかも(^^♪

 

今年の台風は、首都圏通過のタイミングが、何故か週末に多いかなと( ̄_ ̄ i)

今週末からの3連休も、緊急事態宣言下ではありますので、台風も相まって更に街中の人流は減りそうなのは、感染対策視点からは有効なのかなσ(^_^;)

とは言え、僕らの商売にはプラス要素は一つもなく、逆に不安事が増すばかりですよ(T▽T;)

菊池です。

週明けには何となく落ち着きそうな予報ではありますが、明日から明後日に掛けては、現在進行中の現場管理は台風対策に追われるかとσ(^_^;)

まぁ、青空の下での製造業を営む以上は、逃げて通れない自然の摂理。

今回も、これまで同様にキッチリと現場管理を施した上で、各現場完工までのスケジュールに狂いが発生しないようにやってくれるでしょう\(^_^)/

ちなみに、こちらの現場見学会は、台風が上陸しても、普段通り開催していますので (^_^)v

外部環境が過ごし難い(雨・風・雪等)時ほど、住宅そのもののポテンシャルを、生で感じて頂けると思うので、この現場は逆に台風歓迎かもしれません(^ε^)♪

ご予約頂いたお客様は、無理のない範囲でお越しくださいませm(_ _)m

それでは、また。

No.5456
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

一次選考_秋の陣

 

本日は4名の2022年度新卒予定者4名のWEB面接を。

2週間前に行った会社説明会に参加して下さった6名中、4名の学生が参加して頂けたのは大変嬉しい事。

毎回の事ですが、面接の場は当社が面接者を審査する場でもありますが、逆に面接者の方が、当社を審査する場であるとも感じています。

最終的に、こちらが入社して欲しいという想いを熱望しても、それを受けるか受けないかというカードをお持ちなのは面接者です。

緊張度を比較すると、実は面接官と面接者では、それ程変わらないのが、当社の実情かとσ(^_^;)

他者の一次選考に要する時間は分かりませんが、推測するに当社は短い方かと。

その短い時間で合否を出すというのは、決して容易ではありませんし、仮に不合格という結果になったとしても、これまでも一個人としての能力や人間性が劣っているという判断基準ではなく、曖昧と言えば曖昧ですが、面接官(当社の場合は社長)の経験値から判断する当社とのフィーリング等が判断基準の殆ど。

ですので会社説明会の内容で、殆どの時間を使って行う内容は、仕事内容やら職種・商品の説明ではなく、企業・組織としての考え方。

内容は地味ですが、僕らが考える会社・組織選びを行う上で、最も理解頂きたい事と位置付けて行っていますので、面接時に主に置いているテーマは、その辺りになりますね。

という事で、そろそろ来春採用の活動も終わっている企業も多い中、当社はまだまだ続けます!

それでは、また。

No.5453
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

感染対策盤石ツール

 

会社説明会をzoomで。

ここ3か月の説明会、一次選考面接は全てオンライン。

このご時世ですので、盤石で行うとすれば、これ以上の手段はないのはやむを得ず。

自社レベルの採用人数であれば、応募の母数は特にこだわらないので、可能な限り双方向の時間を多く取りたいという点からも対面式がベストです。

が、しかし、今はオンラインですね。

という事で、ここまでオンライン時のトラブルが相次いだ原因を、単に端末のスペックだという事で、前回からスペックアップさせた端末で実施していますが、大変快調。

次回の一次選考は、9/14を予定しています。

緊急事態宣言の解除が9/12前提ですが、今回もオンライン面接ですねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5440
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

月次ルーティン

 

月次のマスト業務の一つ、金融機関訪問・打合せ。

本日は、代表と二名で先方のお時間を頂き、情報交換含め、事業報告まで。

もう彼是数年前からお伺いさせて頂き、良い時も悪い時も、現状のコンディションを客観的な視点からご評価頂いております。

この時間を数年前から重ねる事で、大きく変わった点は、感覚値、肌感等で取り組んできた内容から、より具体的な数値基準での判断が短時間で出来るようになった事が増えた事でしょうか。

当たり前と言えば、当たり前ですが、そのレベルに無かったのが当社の実力値だったという事実ですσ(^_^;)

まだまだコロナ禍という不透明な環境からの脱出の道のりは険しそうですが、キッチリ乗り越えられる施策に実行をし続ける選択肢以外存在しないので、これまで通り。

2022年の具体的な施策は、来月の訪問時に客観的な意見を頂ければなと。

今期の見通しは、ほぼハッキリしたので、来期はよりアグレッシブに突破して行こうかと。

それでは、また。

No.5438
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

会話重要説

今期の各社員の中間時(1-6月)評価が纏まった。

今年度から採用している評価の仕組みでの初評価。

評価指標を全て数値化した絶対評価。

この評価の仕組みでポイントとなるのが、評価者と被評価者とのコミュニケーション。

何故、その目標を目指し、その結果、何故、その評価なのか。

この部分に納得感の無い評価結果は、その先の未来にあまり意味をなさないかなと。

という事で、社員との面談時間は必須になり、制限時間内に立てた目標の達成に向かって、愚直に進捗させる事が目的となる。

当然に、その結果が来期の給与に直結するので、評価者も真剣そのもの。

次回は年度の最終評価に向けての目標に対しての進捗度合いに乖離があるか無いか、各自、各職種、各職位に関しての目標設定の内容はどうか、という部分の整理。

シビアな部分だけに評価者の方々は、きめ細やかにですかねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5435
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

やり方の問題では?

昨今の家づくりイベントの集客方法は、もっぱらWEBで。

リスティング広告、SNS広告が主だが、成果も始めたころと比較すれば手応えを感じられるようになって来た感はある。

が、しかし、ペーパー(チラシ)での告知をやめてしまっているのですが、果たして、それでいいのか問題にとらわれていたところ、あるYoutubeのチャンネルでヒントを見つけたので、次回のイベント時には、再度チラシを使って集客してみようかと(^ε^)♪

某強豪都立高校の野球部監督曰く、「昨今は、技術の上達が著しい選手の共通している事はYoutubeを有効に利用している事」らしいです\(^_^)/

次回の結果が楽しみです(^^♪

それでは、また。

No.5433
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

WHOの見解

日々のコロナ関連の話題や情報は、相変わらず多く目や耳に入るのだが、これも今の状況からすれば仕方ないかなと。

とは言え、感染対策には気を付けつつ、自身の健康状態は常に万全でいたいもの。

カラダだけに関わらず、心にも直結するバロメーターですので、動けるのであれば、動く事自体はマイナスにはなりませんね。

1997年にWHO(世界保健機関)が発表した「健康を規定する決定要因13項目」

 

「住居」が2番目に入っている事は、あまりにも知られていない。

ちなみに、「運動量」はその要因にすら入っていませんσ(^_^;)

しかしながら、「0宣言の家」にお住いの方々の運動量のデータはこうなりました。

太線が「0宣言の家」にお住まいの男女、細線が全国一般的な男女のデータです。

そもそもの体調が良いコンディションを維持できているので、運動が出来ちゃう、したくなっちゃうという見方も。

運動する事自体は、やり過ぎでない限り、肉体にマイナスになる事は殆ど皆無。

この行為をしようとするか、したいと思うかは、それ以前の環境やコンディションによる部分は多いのかなとも。

人生の約1/3を過ごすであろ我が家の空気環境は、半永久的に人体にとってプラスをもたらす環境が、限りなく少ないメンテナンス費用で維持できる事の価値は、時間が経過すればするほど、感じる事ができる思います。

それでは、また。

No.5432
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading