改善≒克服

弱点を潰す作業は、結果的にそこが強みに変わる可能性がある分、ポジティブな作業。

捉え方を変えれば、弱点を問題点と捉えると、直ちに潰そうという発想になる。

この問題点が少ない方が良しと理解していたが、逆にこの問題点の多くを理解する事で、より自身や組織を深堀できているとも捉えられる。

あとは、着実にその問題点にアタックし、取り組む事を継続できれば、そこは尖った強みに変わっているんだろうなと。

日々の実績を追いかける日常の時には、そうは感じず、出来ない、やれていない部分の改善より、出来ている、やれている事の成長が優先という価値観だった。

やれていない事を、出来ている事でカバーできれば、結果は上振れしていくかとも思ったが、そもそもの問題点がなくならなければ、時間は巻戻る事も多い。

それを表現するワードを、「改善」というコトバで普通に使っていたが、どうもそれは「克服」というコトバの意味の方が、ポジティブにより感じられそうなので、声掛けは

「改善しよう!」から「克服しよう!」に変えてみようかと思います  (-^□^-)

自主トレの時間が中々取れないので、1日の時間の使い方を改善する。→ 改善の仕方を考える。

自主トレの時間を確保するために、1日の膨大なタスクの処理を克服する → ゴールは分かっているので乗り越える。

ブログの前段は、克服というワードが輝いて見えましたが、こうして具体的な文章にしてみると、どっちもそう変わらないなと、今、思いましたσ(^_^;)

それでは、また。

No.4783

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

こちらの記事もオススメです