日々爽快。

img_5941

いいお天気でした(^ε^)♪

菊池です。

本日は、今月お引渡し予定の現場の社内検査へ。

手前味噌ですが、

img_5937いい家でした(-^□^-)

限られた空間、すなわち制約の中で、そこに住まう方々の「やりたいコト」が、実現できるんだろうなと素直に感じられる、そんな空間でした。

来週末の2日間で、こちらのお宅の完成見学会を予定させて頂いています。

今年最後の住宅イベント。

是非、ご家族皆様で、お越し下さいませ。

::::

画像は、こちらの現場の吹抜け空間にある窓。

この先、一生この窓から晴れた日は、青空を眺める事が出来る場所。

いいんじゃないですかね(^_^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

方針=決意

1

昨夜は、2017年度の経営計画発表会を。

菊池です。

日曜日ではありましたが、来賓、協力業者及び2017年4月入社予定の新卒者5名(2名欠席)の方々に出席頂き、無事に滞りなく。

社長の方から、2016年の総括と2017年に向けての方針を、明確にお伝え頂けたと思います。

2017年のスローガンは、「厳しく、強かに」。

過去3年続いたスローガンから、一新された新スローガンは、社長の強い決意だと理解し、このスローガンで振り切って行きたいなと思います\(^_^)/

弊社の今年度も、残すところ約2週間。

最後まで、丁寧に締めくくりたいなと (-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

ご縁に感謝です。

2

昨夜は、東京都八王子市のH様ご家族の自邸リノベーション工事のご契約へ。

菊池です。

十数年前に新築されたご自宅を、この度、さらに暮らしを豊かにするための空間創造を目的としたコンセプトで。

初めてお会いさせて頂いたH様ご家族でしたが、みなさん終始、笑顔の絶えない素敵なご家族(-^□^-)

当然、そのようなご家族の中ですくすくと育たれているお嬢ちゃんは、自然と僕らにとってもアイドル的な存在に (*゚.゚)ゞ

1弊社へお決め頂いた理由の中で、最初は何となく動き始めた計画で、色々と勉強している内に、そもそもやってみたいと思っていた内容が、難しいのかなと感じ始めた時に、一時の勢いは落ちましたが、請求した資料を見て、「これなら!」と感じ、モデルハウスを体感して、「実現したい!」という気持ちになれたというお言葉は、僕らにとっても最高のお言葉(T_T)

ありがたいの一言に尽きます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今回はALL Men’sのチームスタッフですが、最後までワクワク感溢れる打ち合わせ、施工管理を徹底しますので、どうぞご期待下さいませ\(^_^)/

画像はご主人曰く、設計担当者がお嬢ちゃんのココロを鷲掴みにした「メロンパンナちゃん」。

確かに、サラッと書いたわりにはクオリティ高いなと、ちょっとジェラシーです(゚_゚i)

来年着工予定ですので、どうぞ、ヨロシクお願い致しますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

刺激

1

昨日は、東京駅へ。

毎年この時期に開催される、弊社も導入しているSFAの仕組みを提供されている企業の実践発表会へ。

菊池です。

営業という分野にスポットを当てた実践事例で、発表された企業の方々全てが僕らと違う業界なので、やはりそこは非常に参考になる面が毎年多く。

今回も1つ、2つではなく、結構な量の気付きというか刺激というか、嫌らしい話ですが無料なので、更にありがたいなと(*v.v)。

参加人数も、よみうりホールが満席だったので1000人超\(゜□゜)/

通りで会場エレベーターの昇降に行列な訳ですね(゚_゚i)

開始前のオープニングにはプロのミュージシャンの方が、アレンジした「情熱大陸」の演奏を(^ε^)♪

23

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、この演奏は予想以上に良かったですかね、好みですけどσ(^_^;)

来年も既に開催日が決まっていたので、予定しようかと思います。

ありがとうございましたm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

まさに、「屋根に集う家」です♪

1

 

今週末は、神奈川県厚木市にて「0宣言の家 完成見学会」を

2日間限定の予約制にて開催致します。

菊池です。

2

2016年の完成見学会も、今回を含めてあと2回。

今回の現場も、暮らしを豊かにできそうなアイデアが、あちらこちらにありますので、現場に行かれた際には是非、ご自身がそこに住まわれるイメージを持ってご見学頂けると、同じ見学時間の約1時間の価値が全く異なってきますので、是非お試し下さい。

お申込は、こちらから。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

跨ぐ月の心構え。

 

いよいよ12月。

俄然、僕らの業界は製造部門が多忙を極め、それが落ち着くと販売部門が多忙を極めるという構図。

X’masからお正月というスペシャルな季節に翻弄され続けてますが、これがまた季節感を感じられていたりしています。

・・・・決して、その感覚が褒められた事ではありませんがσ(^_^;)

菊池です。

という事で、本日は2016年最後の全体会議日。

弊社の各月の実績の〆日が20日なので、12月は今期と来期を跨ぐ唯一の月。

これが結構、気持ちと思考の切り替えが難しかったりしています。

1年の余韻に浸る僅かな時間も悪くありませんが、そのためにも、次月(新期初月)の実績貯蓄は必須。

分かっているけど・・・、なんですよね( ̄_ ̄ i)

2016年度の最終回は見えていますが、すぐ始まる1000本ノックを受けきる準備も今年は万全なはず。

・・・・だと思いたいσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

色々なカウントダウン。

1

明日から12月。

暦的には年の瀬感満載ですが、正直、まだ年末モードはお預け。

毎年思うことではありますが、どの辺りで年末感を感じてるのかが、正直、実感に無く・・・。

カウントダウン感ゼロですσ(^_^;)

菊池です。

恐らく、やり切った感が無いんでしょうね。

そんな事を感じながらの、ここ数年でしたので、休日のリセットの仕方は、それなりに大事にしてるつもりです。

そんな休日の大半は、年長の下のチビが帰ってきてからの時間は、一緒にいる率を高めにしていますσ(^_^;)

こんな一緒にいる時間も、実際あと1年弱ぐらい。

小学校に入れば、上のチビと同じように、日々、友との日常になる事でしょう(^ε^)♪

画像は近所の駅に現れたX’masツリー。

「写真撮ろうか?」と聞けば、まだ素直にポーズをする下のチビ。

これも、間もなくカウントダウンですね(T▽T;)

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

 

Continue Reading

積み重ね。

 

昨日は、2017年の事業部方針をメンバーと共有を。

予想通り・・・・、そんなに思うようには伝えられなかった感は否めませんσ(^_^;)

菊池です。

やるべき事は毎年シンプルなんですが、そこに携わる人々の理解や価値という部分に関しては、出来る限り近いカタチで、事に当たるという2017年にしたいなというのが、最も強い今の感情です。

時に強く、時に勇敢に、そして常に謙虚に。

そう出来るための準備を、日々積み重ねて行こうと思います。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

伝わってこそ。

 

2016年も残すところ、あと1ヶ月。

振り返るには、まだ時間がありますが、2017年に向けての最高の準備の時間は、それ程あるわけではありません。

本日は、2017年度の注文住宅事業部の方針共有を、新規メンバーを含めたスタッフで行います。

菊池です。

毎年行っている時間ですが、この時間が終了後、スタッフ全員と「未来に向けてワクワク出来たか?」というのが、この時間の自分査定基準。

正直・・・・、苦手です( ̄_ ̄ i)

何がって、未来の話で人をワクワクさせる事って、こんなに難しいんだという事がσ(^_^;)

とは言ってても、制限時間はやってきますので、今年も全力で伝えたいなと。

画像は、ドラゴンボールの悟空。

困った時に、悟空は「超(スーパー)サイヤ人ゴッド」に進化するよと、以前、お風呂で下のチビが教えてくれました。

何のことか、わかりませんが、僕も進化したいと思いますσ(^_^;)

それでは、行って来ます(^_^)v

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

次回は「完成見学会」です。

 

本日は、東京都町田市で建築予定のM様ご家族の地鎮祭に。

雨降り予報ではありましたが、式典中はお陰さまで一粒も降る事が無かったので、配置計画の確認まで良いコンディションで。

完成が、ホント楽しみです(-^□^-)

菊池です。

その後は、開催予定の「0宣言の家体感バスツアー」のため、モデルハウス常駐要員として展示場へ。

現在、体感された会場からお帰りになられたお客様を、スタッフがモデルハウスで接客中のため、僕は事務所待機中(^ε^)♪

やはり、ご入居済みのお宅を体感された後ですので、ご相談内容も皆さん具体的。

有意義なお時間をご提供出来た様で、何よりです。

ご自宅の公開に、ご協力頂いた施主様ご家族には、心から感謝申し上げますm(_ _ )m

今週末は、神奈川県厚木市で「完成住まいの見学会」です。

こちらも完全予約制ですので、ご興味のある方は、お気軽にご参加下さいませ。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading