週一冊。

 

今年最後の課題図書。

%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e3%81%ae%e5%93%81%e6%a0%bc「国家の品格」

 

 

 

 

 

 

 

%e7%ae%b1自分の小さな「箱」から脱出する方法」

 

 

 

 

 

 

 

また、来年度に採用する課題図書の選考を、休暇明けにするので、今回の休暇は良い読書期間になりそう(-^□^-)

例年になく、今回の年末年始休暇は長期間頂けたので、有意義な時間にしようと思います。

ここ数年は、通勤の電車内で、ほぼスマホを見ている事が多かったので、以前のように2017年は、週一冊を目安にしようかと。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

年一。

291

本日はOFFを頂いて、高校時代からの友人と東京競馬場へ。

気付けば、この友とは毎年この日しか逢ってませんσ(^_^;)

菊池です。

不思議と毎年お天気が良く、画像にある様にガラス張りの観客席なので、ちょっと天気がいいだけでTシャツでいられます(*゚.゚)ゞ

今日も何名かの方々が、Tシャツでしたから(-^□^-)

いいレースでした。

友とは、また来年という別れ言葉で、その年の有馬記念が終わります。

結果は、色々ですけどねσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

イヴでもいつも通りです(-^□^-)

290

本日はモデルハウスで終日。

昨日より更に、本日はX’masモード全開のせいか、来場されるお客様は少なかったですね。

3連休中日のイヴですから、想定内ですσ(^_^;)

菊池です。

さてさて、そんなイヴですが、5組のご家族が来店されて、それぞれのマイホームのお打ち合わせを。

年の瀬でも、X’masでも、未来のマイホームでの豊かな暮らしをイメージしながらのお打ち合わせは、いつでもワクワクできるもの。

価値ある時間にして頂けて幸甚です。

明日が3連休最終日。

明日も賑やかなX’masになりそうです(-^□^-)

::::

画像は、家族ぐるみでお世話になっている、近所の羊肉専門レストランのメインディッシュ。

昨夜は、早めのX’masを家族でご馳走になりました(-^□^-)

我が家のチビ達は、ケーキは食べませんが、羊は好物なんです(^ε^)♪

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

X’mas3連休。

 

最近本気で、逆立ちが出来るようになるポテンシャルを得たいと考えています!

・・・・考えているだけで終わらないように、近い将来に実現しようかと目論んでいます(-^□^-)

菊池です。

流石にX’masにガッツリ絡んだ3連休は、住宅展示場も閑散状態のようでσ(^_^;)

それでも、事前にお打ち合わせのお約束を頂いているご家族は、3連休での年の瀬ではありますが、そこは有意義な時間をご利用頂ければと思います。

そんな感じで、3連休が明けると、気分も雰囲気もお正月モードに。

年末は27日までの営業になりますが、お正月は2日からOPENしてますので、是非ご家族でどうぞ(^_^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

お知らせ。

 

学生時代を過ごした東北地方では、この時期に雪が降っても不思議は無く。

今住んでいる神奈川県は、本日20℃前後の気温ですので、履く物も着る服も、それほど神経質になる事が無い事に、25年前はそれに戸惑ったものですσ(^_^;)

菊池です。

年末年始休業のお知らせを。

《 年末年始休業日 》
2016年12月28日(水)~ 2017年1月8日(日)

* 相模原住宅公園内モデルハウスの休業は下記の通りです。

2016年12月28日(水)~2017年1月1日(日)

1月9日(月)からは通常通りの営業となります。

なお、年末年始休業日中にお寄せ頂いたお問い合わせに関しましては、1月9日(月)より順次対応させて頂きます。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

明日から暦上は3連休。

・・・ですが、弊社は全部営業していますので、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

家呑みのクオリティ。

1

本日OFF日。

チビ達と相方は、近所の友人たちとX’mas会という事で留守に。

という事で、今宵は一人家呑みを。

菊池です。

年賀状を作ろうかとも、一瞬頭を過ぎりましたが、そこは相方と相談しながらという結論にし、早々に今宵はアルコールを (-^□^-)

普段は、ビールを呑む事はほとんど無いのですが、今宵は何となくσ(^_^;)

我が家の冷蔵庫は、製氷機能が壊れたいるので、氷を使う時は殆ど無いのですが、呑む時はロックアイスに。

ビールは、うすはりグラスで呑むと、これがまた美味しかったり。

実は家呑みのクオリティは、お酒自体はお店と変わらないので、美味しく頂けてます\(^_^)/

それでも、やっぱりお酒に会話はあった方が、より美味しいのは言うまでもない・・・・。

今週も、よろしくお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

2016年最終日。

 

本日は岐阜へ。

住医学研究会の今年最後の会議でした。

菊池です。

新しい取組みと、新しい建材の採用に伴う説明と共有でしたので、2017年に向けて非常に有意義な時間に(-^□^-)

常に良い物を選択し続ける事も、本物の住宅を提供し続ける上で、必要な決断事項。

これも「0宣言の家」の歴史の一つ。

自身の私利私欲を優先に考えるか、僕らを選択して頂いている顧客を優先に考えるのか。

答えは出ています。

それが出来なければ、僕らは存在していない。

結果はシンプルです。

明日21日から弊社は2017年の期に入ります(^_^)v

という事で、僕らにとっての業務上の2016年最終日でした。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

有馬記念が走り出す・・・そうです(-^□^-)

1

 

本日が今期最終の事業部会議でした。

とは言っても、いつもと変わらぬ空気感での約2時間。

明日20日が今期最終日ですので、既に2017年は始動しています。

菊池です。

さてさて、あと10日で新年を迎える訳ですが、体感としては実感はあまりなく、年内に完了すべき事柄を、残された時間で確実に処理する事が、今は最優先。

要所、要所に忘年会という、ささやかな楽園がちょいちょい挟まるのも、いい潤滑油にしていますσ(^_^;)

年に一度の年末ですから、楽しく仕事しましょ(^_^)v・・・みたいなノリ優先で(-^□^-)

明日は住医学研究会の会議で岐阜県へ。

志同じく本物の住宅の提供に取組まれている方々と、会議後は忘年会(-^□^-)

そう思うと、やっぱり年の瀬ですねσ(^_^;)

::::

画像は、渋谷駅前の東急百貨店。

例年通りのビュー。

今週は、こちらも年に一度の「有馬WEEK」。

競馬FUNには、確実に熱い週末ですv(^-^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

ご満悦(-^□^-)

1

 

昨夜は、社員とその家族限定のX’masイベントを。

弊社の文化会の一つ、コミュニケーション文化会のメンバーの方々の企画・運営によるイベントで、この企画が弊社の年間行事の最後でもあります。

菊池です。

たっぷり3時間、大人も子供も楽しませて頂きました(-^□^-)

我が家も、チビ2人と参加させて頂き(母は毎年この時期バレーボール仲間の忘年会へ)、毎度の事ですが2人ともご満悦です(*v.v)。

企画・運営のスタッフの皆様には、心から感謝ですm(_ _ )m

父の職場の仲間の顔を、家族に見せれる場がある事は、とてもありがたい事です。

早速、「来年も行くでしょ!」と、チビ達は申しておりましたからσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

本日は”メリ・クリ”イベントです(^_^)v

 

今宵は、社内イベントの開催日。

社員とその家族を招いたX’masイベントを、地元のお店で。

菊池です。

うちの上のチビが、今年9歳ですので、彼是10年前後継続して頂いている企画。

毎年運営チームのスタッフが変わりますので、企画内容もその年、その年でカラーも変わります。

主役は、参加される子供たちにスポットを当てて頂いてるケースが多いのですが、大人達も楽しませて頂いております。

ありがたい話です(T_T)

お陰で我が家のチビ達は、サンタと愉快な大人たちがいる会社が大好きらしいですσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading