OPEN HOUSE

 

約1か月後ですが、OPEN HOUSEのお知らせを (-^□^-)

「12月7日(土)・8日(日)中庭でアウトドアライフを楽しむ家|完成見学会開催」

今回は、予約不要のフリー開催。

ちなみに、現場はこちらです。

更新頻度は、工程の進捗によりますが、製造プロセスをご確認頂きながら、実際に完成した空間を体感して頂くのも、非常に参考になるかと思います。

是非、この2日間のいづれかでも、ご予定頂ければと思いますので、何卒、よろしくお願い致します。

それでは、また。

No.4886

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

最高の準備=最高の結果

 

本日は、横浜市戸塚区で公式戦のため遠征へ。

3連休最後の休日も、少年野球です♪

昨日の強い雨の影響で、恐らくグラウンドはぬかるんだ状態だったと思いますが、開催チームの方々の努力で、08:30の時点で既に最高の状態になってました。

こうして、普通に野球ができるのも、そういう努力をして頂ける方々のお蔭です。

試合前の円陣で話した事は、試合に向けての戦術ではなく、何故、こんなにもグラウンドが綺麗に整備されているのか?

この事を理解できないと、失敗は失敗のまま、やれるはずの事がやらなかった事に結果が変わるだけ。

目指した成果への結果に対する要因割合は、【準備:90%】+【対戦相手のコンディション:5%】+【環境・状況:5%】であると子供達へ伝えています。

対戦相手のチームの選手・関係者の方々は、【環境・状況:5%】を、完璧にやり遂げて試合に入っています。

当然、これが出来るチームですので、試合前の【準備:90%】も、その日の子供たちの挨拶、動きを見れば一目瞭然にやってきているチーム。

僕は、この【準備:90%】を怠ったため、子供たちに不本意な時間を過ごさせてしまったと反省する結果に。

1か月ぶりにマウンドに上がった、うちの下のチビは、この【準備:90%】を怠らせたので、自身がイメージした結果と著しく乖離し、投げ終わった後は、涙、涙σ(^_^;)

親の立場に戻れば、正直、可愛想な思いをさせたなと(T▽T;)

次は、対戦相手は異なりますが、2週間後、同じ場所、同じ時間で予選の最終戦。

次回は、修正します(〃∇〃)

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.4885

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

時間の価値

本日OFF日。

本日は、川崎市宮前区のチームをお招きして練習試合を2試合。

最近は、日が暮れるのも本当に早くなりました。

16時半前後になると、ほぼボールを追うのは難しい環境になります。

夏時期と比べると、約1時間程、前倒しで予定を進めないと、定量的な練習を確保するのも難しい時期。

そういう視点からも、時間の価値の高さを強く感じます。

明日は、戸塚へ遠征試合。

移動のある日は、特にその時の状況に大きく子供たちのプレーの「質」「量」が左右されますが、これも今から経験する事で、3年後のパフォーマンスが大きく変わってくるんだと感じるので、適度に遠征は必要かもしれません。

明日も天気に恵まれますように。

それでは、また。

No.4884

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

秋晴れ

本日OFF日。

今日から3連休にして、3連球です  (-^□^-)

初日の今日は、自グラウンドでの練習日。

久しぶりの秋晴れに恵まれて、絶好のコンディション。

明日、明後日と、試合が組まれておりますので、このままお天気も持って欲しいなと (^ε^)♪

それでは、また。

No.4883

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

No.1

 

数年前までは、趣味の一つに「映画鑑賞」と言ったり、書いたりしてましたが、もう言えない、書けないくらいロードショー離れですσ(^_^;)

それでも今、最も観たい映画「JOKER

これまでもバットマンの映画を観たいと思った事は記憶にないが、何故か、この映画は観たいと強く思う。

そんな僕のような、にわかJOKER Funは、世界中に大勢居るのだろう。

ちなみに、うちのチビ達を誘ったら、「NO ! JOKER !」と即答されました  ( ̄_ ̄ i)

そもそもR指定なので、無理なんですけどねσ(^_^;)

あるネットニュースでは、今世紀のR指定映画で最も興行収入の多かった映画は、「エクソシスト」でも「ターミネーター」でも「マトリックス」、「IT」でもなく、ぶっちりぎりで「JOKER」らしい\(゜□゜)/

家路に着くまでの各停車駅で、「JOKER」が観れる映画館が3館ある。

「いつでも行ける感」は、何時しか、「もう行ける日が無いかも感」に変わる(T▽T;)

その原因の全ては、自分にある訳で、やはり、何事も「思い立ったが吉日」ですわ・・・やっぱり(T_T)

明日から3連休。

でも、3連球に僕がしたので、やっぱり行けないなσ(^_^;)

皆様も、良い週末をお過ごしください♪

それでは、また。

No.4882

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

常識を疑う

反抗期&思春期の真っ只中の上のチビ。

そんなある意味、情緒不安定的な時期の男子なのですが、僕的にはあまり気にしておりませんσ(^_^;)

そんな愚息とある種偏った考えもある父親は、野球という共通言語を通じて、よく出てくるワードは、「ライバルは自分」

人と比べる前に、過去の自分と比較しろという我が家の野球少年たちへ送る父からの助言です。

そんなチビが、ある夜に「お父ちゃん、やっぱり敵は己の中にいるんだね!」と。

・・・最近、早起きが出来ずに、自身の朝練もままならない、ただの言い訳ですよ ( ̄_ ̄ i)

しかしながら、こういう屁理屈も言えるようになったという理解の甘い父親です(T▽T;)

菊池です。

業界の常識は、世の中の非常識に該当するトピックも多くあるかなと感じる住宅業界。

それでは社内は?というと、そんな偉そうな事は到底語れず、結構、「マジで!?」という、こちらもトピック満載だったりσ(^_^;)

入社数年というキャリアなら未だしも、役職の着いたキャリア人財になればなるほど、周りからの助言やアドバイスは減ります。

なので、自身で決断する事の量が急激に増え、自分の想いとスキルが着いて来れない状況のスタッフもチラホラと。

そういう時こそ、マネージャーが渦中に入り、目線を現場と同じラインに落としながら、トップダウンで決断するというのが有事のセオリー。

確かにそうだと思います。

なので、決裁権を持つ立場になればなるほど、自身の身を固定概念と偏見でまとまっている環境とは真逆の場所に時には立つ事で、バランスさせないと有事の判断は滑る可能性も。

事によっては、真逆が本質という事も多くあると感じているので、コツはやっぱり行動しかなく。

「楽に走って、脂肪を燃やす」

そんなうまい話がある訳ないじゃん!という感情は、全く持って無意味な世の中です(^ε^)♪

「楽に」・・・という言葉の翻訳は、「徹底的に研究し、その結果を習慣化させた後の感情」だと思います (^_^)v

それでは、また。

No.4881

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

OPEN HOUSE

今週末は、こちらのイベントを開催します。

「11月2日(土)OPEN HOUSE体感バスツアー!@相模原」

今回フォーカスさせて頂くポイントは、「キッチン」

キッチンスペースを、そのお家の司令室と見立てると、水周り、ダイニング、リビング等への動線は勿論、日々の時間効率を向上させる上でも、非常に重要なスペース。

ご家族の気配を感じながら、目の前の調理まで、ほぼ全てを把握するには、何を、どの様に、という使い勝手まで、見どころは満載の空間です。

是非、こちらの2家族様のキッチンは勿論、他の空間も是非、参考にして頂ければと思いますので、お気軽にご予約下さいませ。

■開催日:2019年11月2日(土)

■見学場所:神奈川県相模原市

■集合場所:相模原展示場

■時間:13時 ~16時30分解散予定(集合時間 12:50)

■参加費:無料

■要予約

■定員:限定10名(お子様連れ可)

それでは、また。

No.4880

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

地域にこだわる

完全に日本に定着したイベント「Halloween」

弊社の地元の商店街でも、先週末は商店街挙げての「Halloween night」イベントでした。

今年で7年目だそうで、毎年参加される方も増えているという事は、まさに定着ですね。

弊社のスタッフも、地元商店街のイベント毎に、お手伝いで参加させて頂いており、今年はお天気にも恵まれて盛り上がったそうです。

こうした地元商店街の活性化とまでは行きませんが、地域の交流を通じる事で認知され、その場所で事業が出来ます。

僕らのような、地域密着型の事業では、とても重要な考え方。

野球選手がグラウンドに感謝するように、事業者は地域への感謝を忘れる事はありません。

その場所があってこそですので。

画像は、映画「SAW」全シリーズ

この映画は、毎年ハロウィンの時期に公開されていたので、僕のハロウィンの過ごし方は、一人レイトショーで「SAW」を観るのが定番した (^ε^)♪

色んな意味で、良い映画だと思います♪

それでは、また。

No.4879

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

11月イベント@相模原住宅公園

 

秋も深まり、住宅展示場も冬仕様の設備になるこの季節。

寒さ対策の住宅スペックをご体感されるには、良い季節になりました。

是非、来年以降の住まいづくりをお考えの方は、お気軽に住宅公園へ足をお運び頂ければなと思います。

という事で、11月の住宅公園イベントです\(^_^)/

これが終わると、ゆく年くる年ですね。

一年は、あっという間ですσ(^_^;)

それでは、また。

No.4878

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

Genuine.

本日OFF日。

週末少年野球は、私用でお休みさせて頂き、珍しく週末私服です。

最近、熱い話題と言えば、ラグビーを筆頭に、バレーボール、バスケットボールに、プロ野球日本シリーズと、今週のゴルフはタイガーウッズですよ。

まさにスポーツの秋。

凄いスポーツイベント目白押しだったせいか、影に隠れた的な存在になってますが、競馬界にも凄い牝馬が居る事をお忘れなく。

アーモンドアイ

今日も、あっさりと牡馬たちを置き去りにして天皇賞を勝っちゃいました。

間違いなく世界最高レベルのサラブレッドだと思います。

しかも、時計が毎回恐ろしく早い。

強者、本物、怪物です (^ε^)♪

今年の有馬記念に出走して欲しい\(^_^)/

・・・恐らく走らないだろうな( ̄_ ̄ i)

今週も、どうぞヨロシクお願い致しますm(_ _)m

No.4877

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading