お知らせ。

 

学生時代を過ごした東北地方では、この時期に雪が降っても不思議は無く。

今住んでいる神奈川県は、本日20℃前後の気温ですので、履く物も着る服も、それほど神経質になる事が無い事に、25年前はそれに戸惑ったものですσ(^_^;)

菊池です。

年末年始休業のお知らせを。

《 年末年始休業日 》
2016年12月28日(水)~ 2017年1月8日(日)

* 相模原住宅公園内モデルハウスの休業は下記の通りです。

2016年12月28日(水)~2017年1月1日(日)

1月9日(月)からは通常通りの営業となります。

なお、年末年始休業日中にお寄せ頂いたお問い合わせに関しましては、1月9日(月)より順次対応させて頂きます。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

明日から暦上は3連休。

・・・ですが、弊社は全部営業していますので、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

2016年最終日。

 

本日は岐阜へ。

住医学研究会の今年最後の会議でした。

菊池です。

新しい取組みと、新しい建材の採用に伴う説明と共有でしたので、2017年に向けて非常に有意義な時間に(-^□^-)

常に良い物を選択し続ける事も、本物の住宅を提供し続ける上で、必要な決断事項。

これも「0宣言の家」の歴史の一つ。

自身の私利私欲を優先に考えるか、僕らを選択して頂いている顧客を優先に考えるのか。

答えは出ています。

それが出来なければ、僕らは存在していない。

結果はシンプルです。

明日21日から弊社は2017年の期に入ります(^_^)v

という事で、僕らにとっての業務上の2016年最終日でした。

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

有馬記念が走り出す・・・そうです(-^□^-)

1

 

本日が今期最終の事業部会議でした。

とは言っても、いつもと変わらぬ空気感での約2時間。

明日20日が今期最終日ですので、既に2017年は始動しています。

菊池です。

さてさて、あと10日で新年を迎える訳ですが、体感としては実感はあまりなく、年内に完了すべき事柄を、残された時間で確実に処理する事が、今は最優先。

要所、要所に忘年会という、ささやかな楽園がちょいちょい挟まるのも、いい潤滑油にしていますσ(^_^;)

年に一度の年末ですから、楽しく仕事しましょ(^_^)v・・・みたいなノリ優先で(-^□^-)

明日は住医学研究会の会議で岐阜県へ。

志同じく本物の住宅の提供に取組まれている方々と、会議後は忘年会(-^□^-)

そう思うと、やっぱり年の瀬ですねσ(^_^;)

::::

画像は、渋谷駅前の東急百貨店。

例年通りのビュー。

今週は、こちらも年に一度の「有馬WEEK」。

競馬FUNには、確実に熱い週末ですv(^-^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

本日は”メリ・クリ”イベントです(^_^)v

 

今宵は、社内イベントの開催日。

社員とその家族を招いたX’masイベントを、地元のお店で。

菊池です。

うちの上のチビが、今年9歳ですので、彼是10年前後継続して頂いている企画。

毎年運営チームのスタッフが変わりますので、企画内容もその年、その年でカラーも変わります。

主役は、参加される子供たちにスポットを当てて頂いてるケースが多いのですが、大人達も楽しませて頂いております。

ありがたい話です(T_T)

お陰で我が家のチビ達は、サンタと愉快な大人たちがいる会社が大好きらしいですσ(^_^;)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

住宅産業大予測2017

wp-1481810409310.jpeg

本日は、四ッ谷で開催された建築系新聞社主催のフォーラムへ。

菊池です。

毎年この時期に開催されるこのフォーラムも、今年で4回目。

今年の総括的な話ではなく、来年の業界予測を中心とした話ですので、参考になる事が多いです。

一度持ち帰り、翻訳し直してから、社内での共有がこのフォーラム後のルーティン。

今回は情報が非常に多かったので、徐々にですかね💦

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

時期ですね♪

 

流石にこの時期なると、AM05:30は暗闇の世界。

それだけならまだしも、寒さが身に染みます・・・。

本日から、ニット帽&グローブ着用で朝RUNを。

それでも、雨降りよりは全然マシですがσ(^_^;)

菊池です。

本日は、最終的な来期の目標を社内で共有。

下半期の評価と来期の目標設定は、毎年同時進行。

この話題のシェアが占める割合が多くなると、まさに師走。

今週末は、毎年恒例の弊社の社員・家族だけで行うX’mas会。

うちのチビ達も、毎年楽しみにしているイベントですので、この時期のチビ達は笑顔が絶えません♪

企画・運営して頂ける社長はじめ、スタッフの方々には、心から感謝ですm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading

気合いだー♪

 

チビ達の行き付けの小児科の先生も、調剤薬局の薬剤師の方も、常時マスクをしていません。

ですが、インフルエンザの季節に、感染されたという事実を見た事がなかったので、何故感染しないのか?と、うちの相方に通院の際に聞いてもらったら、「気合い」だそうです(^ε^)♪

・・・・納得ですσ(^_^;)

菊池です。

さてさて、今年も残すところ約3週間。

この季節の”3週間”は、非常に濃い内容の業務から住宅イベントまで、毎年目白押しです。

また各組織毎の期末の会議や、納会、忘年会等々、年の瀬感満載。

という事で、テーマは「丁寧に」が最たる意識項目です。

特に、年末にお引渡しをさせて頂くお客様は、1年を通じても最も集中する季節ですので、終盤に来ての現場の「無事故無災害」は、更に強くが通例。

そして、そこに関わる各担当者は、最後まで走り抜くための、体調のケアは最低限。

最後の最後にガス欠はご法度です(*゚.゚)ゞ

とは言っても、掛かっちゃう時に掛かっちゃうのが、風邪菌やインフルエンザだったりするんですよねσ(^_^;)

なので、せめて「気合い」で乗り切れるところは、乗り切りましょうと思います(-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

日々爽快。

img_5941

いいお天気でした(^ε^)♪

菊池です。

本日は、今月お引渡し予定の現場の社内検査へ。

手前味噌ですが、

img_5937いい家でした(-^□^-)

限られた空間、すなわち制約の中で、そこに住まう方々の「やりたいコト」が、実現できるんだろうなと素直に感じられる、そんな空間でした。

来週末の2日間で、こちらのお宅の完成見学会を予定させて頂いています。

今年最後の住宅イベント。

是非、ご家族皆様で、お越し下さいませ。

::::

画像は、こちらの現場の吹抜け空間にある窓。

この先、一生この窓から晴れた日は、青空を眺める事が出来る場所。

いいんじゃないですかね(^_^)v

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

方針=決意

1

昨夜は、2017年度の経営計画発表会を。

菊池です。

日曜日ではありましたが、来賓、協力業者及び2017年4月入社予定の新卒者5名(2名欠席)の方々に出席頂き、無事に滞りなく。

社長の方から、2016年の総括と2017年に向けての方針を、明確にお伝え頂けたと思います。

2017年のスローガンは、「厳しく、強かに」。

過去3年続いたスローガンから、一新された新スローガンは、社長の強い決意だと理解し、このスローガンで振り切って行きたいなと思います\(^_^)/

弊社の今年度も、残すところ約2週間。

最後まで、丁寧に締めくくりたいなと (-^□^-)

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

ご縁に感謝です。

2

昨夜は、東京都八王子市のH様ご家族の自邸リノベーション工事のご契約へ。

菊池です。

十数年前に新築されたご自宅を、この度、さらに暮らしを豊かにするための空間創造を目的としたコンセプトで。

初めてお会いさせて頂いたH様ご家族でしたが、みなさん終始、笑顔の絶えない素敵なご家族(-^□^-)

当然、そのようなご家族の中ですくすくと育たれているお嬢ちゃんは、自然と僕らにとってもアイドル的な存在に (*゚.゚)ゞ

1弊社へお決め頂いた理由の中で、最初は何となく動き始めた計画で、色々と勉強している内に、そもそもやってみたいと思っていた内容が、難しいのかなと感じ始めた時に、一時の勢いは落ちましたが、請求した資料を見て、「これなら!」と感じ、モデルハウスを体感して、「実現したい!」という気持ちになれたというお言葉は、僕らにとっても最高のお言葉(T_T)

ありがたいの一言に尽きます。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今回はALL Men’sのチームスタッフですが、最後までワクワク感溢れる打ち合わせ、施工管理を徹底しますので、どうぞご期待下さいませ\(^_^)/

画像はご主人曰く、設計担当者がお嬢ちゃんのココロを鷲掴みにした「メロンパンナちゃん」。

確かに、サラッと書いたわりにはクオリティ高いなと、ちょっとジェラシーです(゚_゚i)

来年着工予定ですので、どうぞ、ヨロシクお願い致しますm(_ _ )m

それでは、また。

★幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

 

Continue Reading