「応援団」主催ご紹介キャンペーン(^^♪

今回は当社の「応援団」サービスと、それに関連したキャンペーンについてご紹介させていただきます(^^♪

家づくりを検討されている方、またはお知り合いで家づくりを考えている方がいらっしゃる方には、ぜひこの機会に「応援団」の魅力を知っていただければと思います。

応援団とは?

当社が提供する「応援団」サービスは、当社で新築、建替え、リフォーム、営繕工事等を実施頂いたお客様に対するアフターフォローサービスです。

特に、お住い頂いてから10年、20年が経過していくと、経年劣化等からのメンテナンスが増えていく現状において、弊社の「応援団」が家づくりのパートナーとしてサポート致します。

私たちは、お客様一人ひとりが満足のいく暮らしが実現できるよう、経験豊富なスタッフが親身に寄り添い、丁寧に対応させていただいています。

キャンペーンの詳細

そんな「応援団」サービスをより多くの方に知っていただくために、今回、2024年11月1日から11月30日までの期間限定で特別なキャンペーンを実施いたします。

この期間中にお友達やご家族を紹介していただいた方には、素敵な特典をご用意しております。

この機会に、ご家族やご友人と一緒に安心の家づくりを始めてみませんか?

紹介特典はご紹介いただいた方の人数に応じて、何度でも受け取ることができますので、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。

相陽建設が目指す家づくり

当社は、ただ家を建てるだけでなく、長く快適に暮らせる住まいを提供することを目指しています。

「応援団」サービスを通じて、お客様の理想の住まいを実現するために、私たちは全力でサポートいたします。

また、キャンペーンに参加された方だけでなく、全てのお客様に対しても誠心誠意サポートをお約束いたします。

特に、今回のキャンペーンは家づくりを考えている方にとって非常にお得な機会ですので、ぜひ積極的にご利用ください。

詳細は当社のウェブサイトでもご覧いただけますし、お電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。ぜひこの機会に、ご家族やご友人と一緒に相陽建設の「応援団」サービスをご利用いただき、理想の住まいを実現頂ければと思います(^^♪

それでは、また。

No.6552

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

今回も抽選となりました(^^;))

10/27(日)開催予定のワークショップ

「ボタニカルオブジェ&フレグランスオブジェづくり」

大変恐縮ですが、今回の企画も定員以上のお申し込みを頂きました。

抽選の結果、10名の方にご参加頂く事になりましたが、当選されなかった方々も、今後も機会があれば是非、お申込み頂ければ幸いですm(_ _)m

引き続き、よろしくお願い致します。

それでは、また。

No.6551

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

初開催(^^♪

  • 日 時:2024年10月27日(日)10:00〜12:30
  • 場 所:SOLE LIVING 相模原スタジオ(相模原市中央区矢部)
  • 参加費:2,500円/人
  • 定 員:10名(抽選)

お申し込みはこちら

No.6538

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

リノベで「暮らし」を豊かに

No.6537

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

週末イベント(^^♪

No.6523

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

新企画開始(^^♪

No.6514

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

9月ワークショップ

No.6504

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

イベント満載!募集中です!

1.夏休みワークショップ 親子で木工教室

2.体感型モデルハウス見学会

3.失敗しない土地探しセミナー

4.家づくりで損をしないお金の使い方セミナー

5.家づくり無料相談会

No.6479

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

日進月歩が半端ない世界_2

本日は、一昨日に続きこちらへ。

売上アップ・販売促進・DX推進のための展示会「第3回営業・マーケDXPO東京’24夏」

今回のテーマは、「BtoB営業」「LINEマーケ」「営業代行」「店舗ビジネス」等々で。

ここ最近の展示会と比較すると、今回は成果大アリで。

こうしてみると、WEBで検索して内容を把握し、日程を決めて説明を受けるという流れも、それはそれで有意義ですが、そもそもその分野に然程精通もしていないので、こうしてまとめ色々と説明を受けれる環境は、同時に他社のサービスとの比較も出来るので、サービス自体の日進月歩も当然にありますが、個人的には行き損の日があっても、足を運んだ方が断然有意義な派です。

某社のサービスでは「成果報酬型」という、あまりこの分野では耳にした事のない型を提案されている企業もあり、やはり偏見は事故るなと、つくづくσ(^_^;)

勉強になりました(^ε^)♪

それでは、また。

No.6469

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading

親子で木工(^^♪

お申し込みは、こちらから。

No.6468

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

Continue Reading
1 3 4 5 6 7 39