しばし見納め

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、昨日に引き続き朝から終日、自グラウンドで練習を。

コロナウィルスの対策施策で、週明けから小学校のグラウンドが使用不可になるので、本日が実質最終日。

暫くの間ですけど。

そんな事情ではありますが、子供たちはいつもと変わらないテンションで、ボールを追っかけてました(-^□^-)

僕も含め、大人の感情は、このまま暫くグラウンドで野球に携われなくなり、子供たちも学校が休校になることで、時間の管理や日中の環境を不安視する声がありますが、子供たちにとっては、何処吹く風σ(^_^;)

うちの下のチビに至っては、「春休み、何する~(^ε^)♪   」と、仲間と満面の笑みですからσ(^_^;)

客観的に見れば、その感情はストロングポイント。

環境に左右されずに、次の楽しみを考察できる事は素敵な事です (;^_^A

ヘルメットを被り、バットを担いで自転車で一生懸命にグラウンドに向かって走るチビの姿も、しばし見納め。

少しの間、週末は親子で自主練で す (^_^)v

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.4991
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

 

Continue Reading

やりたい事

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、通常通り自グラウンドで練習でしたが、世の中コロナウィルスの対策で、週明けから休校通達が。

これに伴って、次週の週末からの少年野球も、グラウンドの開放がされないので、実質的に今週末がちょっとした最後(T▽T;)

とは言え、巷は自粛ムードもありありなので、前日に希望者のみグラウンドでという、連絡をしたところ送信10分後に、ほぼ全員から出席の連絡がσ(^_^;)

そりゃぁ、みんな野球やりたいよね(T▽T;)

早く事態が収束する事を望みつつ、明日が取りあえずの最終日になりそうなので、キッチリ練習しようかと (-^□^-)

それでは、また。

No.4990
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

想いを行動にする

本日OFF日。

週末少年野球3日目は、3連球の最終日。

これでもかというぐらいの陽気に恵まれ、2月とは思えないほどの数の半袖選手がグラウンドに集結。

我が国の温暖化は、ある意味深刻であるというメッセージのようでしたσ(^_^;)

菊池です。

3日間とも雨に祟れる事もなく、予定通りにこの3日間は練習が出来た訳ですが、ふと振り返ると己の成果は出せたのかなと。

3日前の自分よりも、各自野球という競技を楽しむために必要な技術と知識のレベルを上げられたのかなと。

その為に、コーチは日々その日の状況と子供たちの表情や雰囲気を感じながら、技術の向上に直結するメニューを設定し実践してくれています。

時に聞く人によっては、厳しい声に聞こえるような場面もあれば、実行したメニューを再度やり直したり。

その先の目的は、子供たちが野球を心から楽しんでやれる環境にするため。

言葉にこそしませんが、そう思っているんだと思います。

組織は、機能してこそ。

野球をやりたい子供や大人たちの集団から、野球を楽しみながら取り組める組織になれればなと (^∇^)

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.4985
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

実践と確認

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、午後から自グラウンドでの練習日。

予想以上の陽気だった事もあり、この時期にしては激しい動きの練習もできたような気がしています。

明日は3連球の最終日。

紅白戦で、ここまでやってきた事の実践と確認を。

来月から徐々にですが、本番に向けての練習試合も始めますので、チームとしての総合力UPを目論んでます。

今年開催される大会の一つに、昨年コテンパにやられた数チームと同じリーグで戦える大会があります。

ワクワクしますね\(^_^)/

年が明けて、どの位の差を縮めてるのか。

当然、更に開いている可能性もありますけどσ(^_^;)

それでは、また。

No.4984
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

そんな日のある。

本日OFF日。

週末少年野球は3連球の1日目。

やる事、なす事、中々上手くいかない1日というのはよくある訳ですが、今日は特に。

大人の世界でも、そういう日はある訳ですので、課題は次の機会でどれだけ修正できるのかが、僕の楽しみ♪

子供たちの進化を目の当たりにできる環境がある限り、そこに行く足が止まることはないでしょう (*v.v)。

それでは、また。

No.4983
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

” 13 “

本日OFF日。

週末少年野球2日目の予定でしたが、悪天候とその後の予報も加味して、今日はお休みに。

やりたかったですね―—(T▽T;)

こればっかりは、大自然には敵いませんσ(^_^;)

画像は、うちの上のチビ。

めでたく13歳を迎える事が出来ました。

夕方、中学の部活から帰ってきてから、ささやかですが恒例のたい焼きとクッキーの盛り合わせでお祝いを。

相変わらずケーキは食べないので(〃∇〃)

ホント、大きくなりました。

今時の中学生なのか、どうかは分かりませんが、色々と忙しく毎日を過ごしているように父には見えますが、母に言わせれば、こんなもんらしいです(T▽T;)

間違いなく、父が中1の時よりも、頑張っているように見えています。

野球の目標も、入試の目標も、自身の努力の量と質を高めて超えてみなされ。

父も母も弟も、応援しているので\(^_^)/

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

No.4977
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

成長できる時間

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、午後から自グラウンドの練習日。

なんですが、6年生主体のレギュラーチームの人員に、インフルエンザに感染した子供の欠員が出たので、急遽うちのチビを含む3名が合流を。

彼は初回から最終回まで、3塁のコーチャーズボックスに立たせて頂いたようでした。

当然、そこでの求められる任務を完全に理解していたスキルではありませんので、試合中からベンチ内でコーチや先輩の子供たちに、メモや言葉でやるべき仕事の内容や意味を教えて頂いたようです。

結果的に試合展開等もあり、試合に出場する機会はなかったようですが、試合に入るための準備からアップ、試合中の役割まで、彼の知識レベルや体感レベルを、一段も二段も上げて頂いたようでした。

チビに「どうだった?」

と問うと、「楽しかった」と満面の笑みで。

その時は試合には出場機会が無かったとしても、そこに参加する前の自分よりも、明らかに成長した自分を感じられれば、その子は次を見れる視点が持てる。

野球を楽しんでやるためには、過去の自分よりも、技術の向上と知識の定着が、絶対的に必要ですね。

明日も他の3名が合流させて頂きますが、そんな経験が出来ればいいなと思います。

それでは、また。

No.4976
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

もうすぐ春

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、久しぶりに地元のスタジアムを借りて練習を。

今年初めての紅白戦でしたが、現状での強みも弱みも見えた良い時間だったかなと。

少年野球の本シーズンは、3月~4月に掛けて始まります。

この子たちは5年生以下のチームですので、プロ野球の組織に例えれば2軍選手。

まだ2月という考え方と、もう2月という考え方。

目的の到達までの時間軸で考えれば、我がチームは前者の考え方。

この子たちの本番は、この春ではなく、その先の未来です。

慌てず、焦らず。

まずは、しっかりと僕が自覚しなければなりませんねσ(^_^;)

良い建国記念日でした  \(^_^)/

それでは、また。

No.4972
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

大人のやりがい

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、午後から自グラウンドで練習、練習。

こちらの練習メニューからタイムスケジュールの管理責任の全ての権限はコーチのお二人。

チームの技術スキルを向上させる責務を負って頂いております (-^□^-)

野球が上手くなりたいと思う気持ちが、彼らがグラウンドに躊躇なく来れるモチベーションです。

過去の自分より技術が向上し、知識が定着する事の双方が成立しないと、子供たちは絶対に楽しく野球はやれません。

時間を経過するごとに、子供たちの笑顔が増え、自分に自信を持ってもらえる子供が増える事こそが、コーチのやりがいだと思います。

なので、試合に負けて一番悔しいのは、子供たちではなく、コーチかもしれません (^ε^)♪

今日も、良い時間を過ごせた練習だったと思います。

感謝ですねm(_ _ )m

それでは、また。

No.4970
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

諦めない大人たち

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、自グラウンドで練習&横浜市のリーグ団体の新年会へ。

この横浜市のリーグは、青葉区、都筑区、緑区のチームを中心に構成されている団体で約50チームが参加。

うちは川崎市ですので、お仲間に入れて頂いて、1年を通じて野球を通じての交流と、子供たちが野球に触れれる場を増やすという理念に基づいて今年が26年目。

3年生以下の子供たちのリーグですが、各チームの技術も決して低くなく、真剣勝負なので面白い。

そんな中、各チームの代表挨拶があるわけですが、昨年もそうでしたが、やはり嘆きは人問題(T▽T;)

約1/3のチームの子供事情が、9人居ない問題。

地域によっては、4つの小学校があるにも関わらず、チームに所属している選手は1名という極端な例も。

しかし、そんな状況下であっても、今年は無理だという大人は居ないコミュニティ。

いいですね、皆さんファイターで\(^_^)/

うちもその1/3に今年は該当している訳ですが、こうなる環境は、昨年のこの時点から分かっていたので、ここまで粛々と準備を。

ですのでGWまでには、成果が見えると思っています(-^□^-)

企業も少年野球も、相変わらず「人」という悩ましい壁がありますが、想いを行動に移し続けられれば、飛び越えられると思っています  (^_^)v

それでは、また。

No.4969
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading