目標

本日OFF日。

週末少年野球1日目。

午前中の雨で予定が変わり、今日は午後から。

季節的にも、夕陽が現れる時間が早い。

17:00を超えると、あっという間に暗闇になる。

少年野球シーズンの終了も近づいているかと思うと、それは長男の活動も終了に近づいているという事なので、正直寂しい気持ちにもなる。

しかし、親が勝手に目標を見失っても、子供は目標をちゃんと理解している。

上手くなりたい―――――。

なので、子供達の成長のチャンスは、グラウンドでまだまだ続くので、明日も一緒にグラウンドに行こうと思う。

それでは、また。

No.4592

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

 

 

Continue Reading

ライバルは自分

本日OFF日。

週末少年野球2日目。

先週の試合で一区切り着いた、最上級生(6年生)チーム。

今週からは、区を代表したチーム選抜に選ばれた選手と、チームに残る選手が、別々に活動する事になる約2ヶ月間。

うちのチビは残留組ですので、実はここからが彼の集大成とも言える2ヶ月。

控え選手の彼は、選抜選手が抜けた事で、今後組まれる練習試合に出れそうな機会が増えそうなので、彼も親もここから更にテンションが上がったり\(^_^)/

という事で、本日の練習試合は、我が家にとってはプレミアムチケット (^ε^)♪

結果は、記録上は安打として頂いてますが、彼のエラーでサヨナラ負け σ(^_^;)

今の実力で一生懸命プレーした結果のエラーですので、親の心境は残念程度ですが、本人は悔し涙を流すほど(^∇^)

良き指導者、良き仲間、良きライバルに恵まれた結果の涙だと思います。

「取れたはず」は、過去自分への評価。

「取れなかった」は、現在の自分の評価。

これに真摯に迎えるマインドを持ててこそ、人としても、選手としても成長できた結果だと思うと、流す涙の価値は大アリだと父は思っています。

過去自分最高の今の自分を目指して、今週もグラウンドへワクワクしながら向かえる彼を、残りの期間見届けたいなと・・・、親バカですねσ(^_^;)

今週も、ヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.4586

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

区切り

本日OFF日。

少年野球2日目。

午前中は、下のチビの野球大会へ。

午後からは、上のチビの正念場の野球の試合へ。

結果は敗戦。

悔いの残らない負け試合など、存在しないと思いますが、

その負けは、未来の勝ち試合に繋がれば、それはそれは価値ありです。

野球でも、人生でも(-^□^-)

野球の試合での夢の続きは、兄から弟へ(^∇^)

少年野球は、やっぱりオモシロイ\(^_^)/

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _ )m

それでは、また。

No.4579

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

最終準備

本日OFF日。

週末少年野球初日。

決戦前の調整練習試合を2試合。

いい感じで本番を迎えそうだなと (^_^)v

明日は悔いの残さないような試合ができればなと思いますが、

負けて悔いのない試合の経験など、僕にはありません σ(^_^;)

明日も精一杯、応援しますよ (^_^)v

それでは、また。

No.4578

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

まだまだ熱い (-^□^-)

822

本日OFF日

週末少年野球3日目。

上のチビは市大会の2回戦で、下のチビは練習日。

という事で、本日は諸事情で2年生の練習へ。

当たり前ですが、毎週末野球をやっているので、2年生と言えども、投げる・打つ・走るのクオリティは兎も角、体力的にはバッチリのチビ達。

約4時間の練習時間でしたが、技術的にも、思考的にもステップアップ出来た時間だったと思います。

という事で、6年生チームは無事に2回戦を突破できましたが、予想通り、春にはコールド勝ちした相手でしたが、結果的に途中まで五部の試合内容。

成長した成果を、お互いがグラウンドで出し合い、いい勝負だったようです(^_^)v

次は準決勝。

ここからは、夏の王者達に胸を借りるフェーズ。

もちろん、借りる立場は理解出来ていますが、勝負は別の話 (-^□^-)

ここからの2週間は、今年の夏の酷暑以上の熱になりそうです\(^_^)/

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

No.4574

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

再戦の秋

1

本日OFF日。

週末少年野球2日目。

1回戦は初顔合わせのチームと。

お天気に恵まれた最高のコンディションで、結果1回戦は突破。

次戦は、春の市大会で顔を合わせたチームとの再戦。

お互い、これまで成長した姿を、グラウンドで全開して欲しいなと (-^□^-)

悔いを残すか、残さないかは、勝負の結果だけではないはず。

その試合でチームが一つになって、戦えたか、否かが、最も影響する要因じゃないかと、この時期になって強く感じる次第です。

明日は2回戦。

その後も、再戦が続きます(^ε^)♪

何事も、” 楽しんで行こう “を、貫ければ結果は着いて来ると思います (^_^)v

それでは、また。

No.4573

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

3連休

821

 

本日OFF日。

少年野球初日。

今日から始まる、6年生最後の市大会。

10月も子供達と楽しみながらの週末が始まりました。

明日は1回戦。

子供達より、大人達が緊張しないようにσ(^_^;)

それでは、また。

No.4572

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

達成=準備×∞

本日OFF日。

週末少年野球初日。

生憎の台風影響で、早朝から雨降り。

終日活動予定から午前中のみの練習メニューへ変更ですが、コンディションは「雨中」。

目的は、同状況での試合想定に対しての準備。

足元、手元、視界、道具の使い方・手入れの仕方、体感気温等々、このコンディションならでは。

約2時間、質の高い練習と準備が出来たと思います (^_^)v

最高の準備を完遂しない限り、最高の結果には辿り着けない。

最も確度の高いロジックです。

明日は、本格的に台風上陸という事で、早々に練習試合は中止に。

滅多にない静粛な日曜日ですので、普段の週末には出来ない事をやろうかとも思いますが、結局出掛け難いので、室内でチビ達はバットを振ってると思いますσ(^_^;)

我が家のリビングにソファーが置けない理由はそこ。

ソファーの設置を懇願する母の苦悩は続く (;^_^A

それでは、また。

No.4565

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

残り3ヵ月

1

本日OFF日。

週末少年野球は、AM茅ヶ崎 → PM藤沢の湘南ライン。

午前中は、海沿いの爽やかな潮風を感じたと思えば、午後からは強烈な紫外線を浴びながらの一日。

湘南を満喫できた日でしたねσ(^_^;)

今年の6年生の活動も、残すところ約3ヶ月。

清々しい秋を一緒に迎えられるように、今年残りの週末も全力リフレッシュで\(^_^)/

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

No.4560

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading

夏の締めくくり

C

 

週末少年野球3連休最終日。

思いで深い一日になりました(-^□^-)

親と子、仲間や先輩方と、一つになって熱狂した決勝戦。

試合にも勝負にも負けはしましたが、あの子達は、またひと回り強くなったと思います。

B A

涙の無い敗戦は初めて。

課題をキッチリ感じられた証拠です。

この夢の続きは弟へ(๑˃̵ᴗ˂̵)

今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.4553

幣社公式アプリのダウンロードは、こちらから★

     ↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

1

★過去ブログ記事はこちらです★

    ↓ ↓ ↓

%e6%97%a7%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

Continue Reading