
次男の週末少年野球2日目は、東京都某所で公式大会の準決勝1試合を。
昨日からの予報通り、朝から雨が降り続き、そのまま終日雨予報との事でしたので、流石に今日は順延だろうなと高を括り、グラウンドへ向かうと、準決勝1試合目は小雨程度のコンディションとの事で、予定通り試合開始に。
とは言え、最新技術を用いての予報であり、降水確率も終始90%前後の予報だったので、チビのチームが予定されている2試合目の準決勝戦は、流石に無理だろうと思っていましたが、結果、何やかんやで最後まで出来ちゃいましたね(T▽T;)
僕はその試合の審判としてゲームに入りましたが、終始雨降り環境での試合も久しぶりでしたσ(^_^;)
うちにチビは、遊撃手として出場し最後まで。
試合結果は、終盤に守備の乱れから得点に繋げられ敗戦。
相手投手の気持ちの篭った投球に、キッチリやられた感じでしたかね(T▽T;)
絶対に負けられない試合であるという、チームでの意思の差が明確に試合に出たと思います。
試合後、涙を流している選手も数名いましたが、この反省を今後残された大会に活かす事が出来るか否かは、自身にとって僅かに残された時間であっても、その行動量と質の差で、取り返す事が出来ると思いますので、そこは楽しみかなと(^ε^)♪
それでは、また。
No.6729
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
