
次男の週末少年野球1日目は、神奈川県某所で練習試合2試合。
昨年秋に練習試合の手合わせを頂いたチームさんと。
その時はお互い放った安打が1安打づつの投高打低の決着でしたが、ゲームとしてはお互いミスも殆どなく締まった試合内容でしたので、今回も楽しみに審判のお手伝いとして参加を。
相手チームの先発投手は前回と同じ選手でしたので、今回はどうかなと思いましたが、2イニングではありましたが、前回同様に抑えられたなとσ(^_^;)
中々、良い投手を攻略するというのは簡単ではありませんね。
うちのチビは4回から6回までの3イニングを。
各球種の球質、制球ともに、先週の登板時から著しく良くなったなという印象でしたが、投手コーチから改善点を的確に試合後頂いていた様なので、課題克服も含め、彼らにとっての春の大一番までに計画的に進捗させられれば面白いかなと(^^♪
来月は、実力的に胸を借りるお相手との練習試合が数試合組まれているので、現状値を客観的に計るには最高の環境です。
本番まで約1カ月半を、どう使うのか。
チビに任せようかと┏( ^o^)┛
それでは、また。
No.6644
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
