経験に勝る知識なし

次男の週末少年野球2日目は、東京都某所で終日練習。

昨日の雨日が噓の様な空模様で、気温も適当に心地良い塩梅でしたので、野球少年達には最高のコンディション。

明日から始まる公式大会の予選リーグに向けての準備も含めて、キッチリ動いてきたようで、帰宅後は入浴→夕食→就寝と、珍しくダラダラする事なくσ(^_^;)

明日は登板機会があるのかどうかは分かりませんが、前回登板時の修正がでるかどうかの答え合わせをしたいと思っているのかなと (-^□^-)

帰りの車中では、そんな話をしていたので(^^♪

画像は、地元中学野球部の秋季大会新人戦1回戦の様子。

昨日の天候からグラウンドコンディションがどうかなと思っていましたが、無事に予定通り開催されるとの事でしたので、僕も現地で応援に。

結果は5-6のサヨナラゲームで敗戦でしたが、0-5から追いついての敗戦でしたので、この子達の実力を考慮すれば大善戦。

投手の子は中学デビューですので、野球経験は1年半。

変化球を織り交ぜながらバッターに的を絞らせずに、最後まで試合を壊すことなく味方の援護を期待しつつ、相手と対峙できた7イニングの経験は、今後必ず自身の野球人生に活きるタイミングが訪れますよ(^_^)v

我が子の来春も楽しみですが、地域の子の来春も楽しみです\(^_^)/

それでは、また。

No.6568

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

こちらの記事もオススメです