
理論があってこそ、成果に繋がるという意味でも、この書籍は腹落ちします(^^♪
「ロジカルダイエット 3か月で「勝手に痩せる体」になる」清水 忍 (著)
ダイエットに関する書籍や情報は世の中に溢れていて、正しいのか、どれが本当に効果があるのか、と思ったこともしばしば。
そんな中、この本を手に取ったのは、正直タイトルに「ロジカル~」というキーワードがキッカケで。
ダイエットを本気で取り組もうと考えれば、まずは節制かなぁとは思っても、全て自分事なので実行も難しい(^^;)))
そんな中、ダイエットというテーマについて科学的に考えて、体重を減らすためにはどうすれば良いのか一つのステップごとに説明しているのは読んでて面白いなと。
例えば、ただ食事制限するだけではなく、適切なタイミングで何を食べるべきか、そしてどのような運動が効率的なのかが具体的に示されています。
よくある事例で、ダイエットを繰り返しては失敗するたびに、自己嫌悪に陥り、何度も心が折れそうになった経験をされるケースは一般的に多い様ですので、この本が教える方法を実践し切れば、成果は出るんだろうなと思えるぐらい腹落ち感は充分に。
著者は、大幅な変化を目指すのではなく、まずはできる範囲で取り組む、小さな成果を積み上げることで自信を持って進んでいくことが、長く続く秘訣だと強調しています。
何でもそうかもしれませんねσ(^_^;)
日々の生活の中で、再び健康的な生活に向けて努力しようという気持ちにもなるかなと。
さらに断然「痩せるため」の手法だけでなく、痩せた後にどのようにその状態を維持するかについても詳しく書かれており、リバウンドを防ぐための具体的なアドバイスが豊富に詰まっています。
長期的な視点で健康を考えるためのヒントが注目で、短期間的なダイエットの成功を超えて、持続的なライフスタイルの変化を目指すのも、今後の自身の未来には必要かなともσ(^_^;)
結局のところ、この書籍私が得た最大の学びは、「論理的に考えること、ダイエットはもっと簡単になる」ということ。
感覚や気分に左右されず、論理的にアプローチすることで、体と心の両方をしっかりとコントロールできる。
最終的にはダイエットに限らず、繰り返しになりますが、何事もそのスタンスが当てはまる事は多いだろうなと思えますので、よろしければ手に取ってみてはいかがでしょうか(^^♪
それでは、また。
No.6516
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
