
本日OFF日。
週末少年野球2日目は、東京都某所でAM練習。
昨日の公式戦での反省点のカイゼン等を主にだったそうで。
来週末の試合に勝てば地区代表が決まるので、本人たちは勝ち切る事の一点目標でしょうけど、そこは肩肘張らずに挑めるメンタルでしたら、恐らく勝ってるでしょうね(^^♪
という事で、僕は先月の夏の大会を最後に高校野球を引退した長男の野球部の父母会長を務めていたので、後任の役員の方々への引継ぎで朝一で学校周辺の施設まで。
こうして任期を終えてみると、あっという間だったなという肌感ですので、客観的に楽しめたんだろうなとσ(^_^;)
最後の半年間は、次男の中学野球観戦はそっちのけで、長男の高校野球観戦ばかりだったので、ご父兄の方々との絆も色濃く深まり、選手たち以上に高校野球を堪能できた感じですのでσ(^_^;)
昨年就任した際は、正直、面倒な役を引き受けちゃったなぁと、珍しく若干後悔もありましたが、実際走ってみると、皆さん本当に精力的に、協力的に動いて下さり、僕の役目は想像以上に負担感など微塵もなく(^ε^)♪
一生懸命に目標に向かって頑張る子供たち、理解のある指導者の方々のお陰で、オジサン、オバサン達も楽しく週末を過ごせた1年間だったと感じています。
後任の役員の方々をはじめ、現役世代の保護者の方々にも、折角の高校野球環境ですから、楽しんで頂ければなと(^^♪
画像は、昨日参加した某企業の商談イベント。
計30社以上出展されていた週末イベントでしたので、混んでるかなと思いきや、AMはそうでもなかったので不思議に思っていましたが、夕方から来られるゲストスピーカーの方目当ての参加者が多くなるのでは?と、会場のスタッフの方が言っていたので、混む前に要件を済ませて帰路に。
それにしても、空調がバッチリ効いている空間から外に出ると、ウンザリする程の気温差にグッタリですね(T▽T;)
それでは、また。
No.6478
★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★
