初体験

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、昨日に続いて埼玉県某所にて、大会2回戦と準々決勝の2試合を。

予定通りではありませんが、往路の首都高で進行方向を間違い、お陰で人生初の神宮球場を眺めてきましたよ σ(^_^;)

菊池です。

さて、子供達はAMの2回戦は想像以上に苦労しながら、何とか勝ち切り、PMの準々決勝へ。

相手チームは今年の千葉県チャンピオンチームで、今月中旬から開催される全国大会へ出場されるチーム。

実は、今年3度目の対戦になります┏( ^o^)┛

この3回目というのは、実は非常に珍しく、僕も過去に経験が無い事。

というのも、チビのチームは東京都、相手チームは千葉県。

同地域のチーム同士であれば、年数回行われる地区内の大会等で複数回当たる事もありますが、これが所属が異なる都府県のチームと年に3回以上手合わせする事は殆ど無いかと。

これまでは1勝1敗。

実力上位の相手だけに、やっぱりそこは勝ち切っておきたいと思うのも人情です\(^_^)/

結果は、残念ながら敗戦。

この大会はここまでですが、今週の8/11から開幕する大会があるので、今日の反省や修正点を踏まえ、その後は自グラウンドへ戻り練習でしたね(^ε^)♪

ひょっとすると、4回目も・・・あるかもです(≧∇≦)

うちのチビは、先発投手として起用頂きました。

流石に相手のレベルも上がり、甘く入ったボールはキッチリ叩かれ、常にランナーを背負う投球内容。

新しい事に挑戦しながら、自身の仮説と現実の結果の乖離差が、どこにあるのかを客観的に確認できるのが動画の良さ。

今日は、帰宅後に珍しく横になって寝入ってしまったので、振り返りはまたの機会にσ(^_^;)

振返りの目的は、その日の調子の良し悪しで、そのまま結果が当たり前に直結してしまう選手にならない事。

なので、当日実施がマストなんですが、何と言っても普通の小学生ですからね(T▽T;)

という事で、この続きはまた後日にです σ(^_^;)

それでは、また。

No.5771
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

気付き→共感→行動・・・できるかな(^^♪

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、埼玉県某所で開催される大会の1回戦へ。

何が良かったって、雨こそ降らないまでも、太陽が出たり出なかったりと、何ともハッキリしないお天気だったせいか、気温も湿度もそこそこで (-^□^-)

毎回大して動いてもいないのですが、この季節の日差しに奪われる体力は相当だなと再確認できますねσ(^_^;)

菊池です。

さて、今日から計3日間で行われるトーナメント大会。

計7都県から参加されたチームですので、多くのチームは初顔合わせ。

こういう交流大会が、各地で行われるのも学童野球の良さ\(^_^)/

来週から始まる公式大会や、現在進行中の各大会等々の予定を鑑みながらのスケジュールになりますので、過密になりますが、これはこれで通常通り。

特に8月は、毎週気を抜けない予定が既に決まっているので、子供達の夏休みはまさに野球漬け(^ε^)♪

この夏の良い思い出作りの担保は完了です\(^_^)/

うちのチビは、先発投手として起用頂きました。

先週、不甲斐ない投球をした内容のリセット機会を頂いたとチビも思っており、こういう機会で前回の反省を活かすという思考と行動が出来るか、否かは非常に重要。

今回も、全てとは行きませんでしたが、次回への課題を残しつつ、先発投手としての役割は最低限果たせたようです。

帰宅後に一緒に動画でプレーの確認をするのですが、今日は僕と本人の感じた改善点が一致していた点がいつくかあったのは、ちょっとづつ進化してるのかなとσ(^_^;)

感じる、思う事は出来るようになっても、最も重要なのは、それを行動に移す、トライする事を意図的に出来るのか。

楽しみですね(^^♪

この成果を確認する為には、一緒にグラウンドに居ないと無理なんですよね(≧∇≦)

という事で、明日も順当に勝ち進めば2試合。

親も楽しんで行こうかと┏( ^o^)┛

それでは、また。

No.5770
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

シン・モデルハウス進捗

 

昨日の役員会議でも共有があった「泊まって体感・家族で体験モデルハウス」 ※このネーミングは非公認です σ(^_^;) 

完成パースは、自社のホームページの新モデルハウスの紹介で使用していますので、何となくイメージは出来るかと思います。

・・・が、手前の建物は、モデルハウスではなくオフィス棟になります σ(^_^;)

という事で、今日は現場へ。

前面道路が非常に幅が広いという事と、2面道路に面している各間口も、非常に広く使用できるロケーションなので、完成後のビューはパースイメージより、バランス良く映えるかなと(^_^)v

施工中のオフィス棟も、恐らくフリーアドレスを採用した空間になるので、これまでのモデルハウスや本社でのオフィススペースと比較しても、業務効率や業務外ストレスは大きく変化するかなと個人的には。

両棟ともに今秋オープンなので、実は時間があるようで無いのが現状 σ(^_^;)

賛否両論ありますが、完成優先主義ではなく、期日優先主義の思考の僕は、例え工程が遅れて完成日が後ろに倒れても、期日が到来したらオープンさせて、そこで出来る最高のパフォーマンスで、お客様を迎い入れる方が、結果的に目指す目的の成就には近づくと考えている派。

この思考は、間違いなく社内では超少数派だと自覚しておりますが、オープン日を後ろに倒して良い結果になるという確度が上がるという理論は、少々無理があり逆にリスクしか無いかなと。

ご来場頂いた方々の安全を確実に担保するのは当たり前で、それ以外は当初の予定通りにグラウンドオープンさせる事に注力する。

急に間に合わなくなった・・・などという事は常識的に皆無なので、であれば、リスケの内容を計画し、それに応じたサービスを完全に行える計画で事に当たるだけ。

・・・そんな話をしていると、「遅れているのか?」「間に合わないのか?」という前提になりますが、現状の工程進捗上では遅れておりませんので、誤解なく σ(^_^;)

それでは、また。

No.5769
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading

夏戦

 

あまりの酷暑続きで、今年は水不足気味かと思いきや、恐ろしい雨量に悩まされている地域が発生するほどになったりと、例年以上に難しい夏だなと。

自身に関しては、命の危険を然程感じる事無く、過ごせている地域ですので、せめて任された任務ぐらいは一生懸命に果たそうかなと。

菊池です。

という事で、本日は月例の役員・執行部会議を。

期末までの残期間で積上げる実績予定の吟味と、今後の取組みについての具体的な施策等が議題に中心ですが、中には歯切れの悪い解答も部署によってはあったり。

この歯切れの悪さの根源は様々ですが、やっぱり一番の理由は仮説の甘さ。

というか、その部分に時間を割かずに、現実に起こっている問題点や不具合を理解をするに留まっている部分かと。

困り事や解決できていない理由や原因じみた事は言語に出来るが、その対処や打開策については時間軸も含め抽象論のみ。

ここから脱皮しないと、取り敢えず目の前の事について動けばいいやのオンパレードなので、リーダーとしての業務としては?が付く。

自身を棚に上げるつもりはないが、この思考(仮説→実行→検証)を持たないと、ほぼ間違いなく行き詰まる時が早期に訪れる。

自身の経験値からですがσ(^_^;)

残り5ヵ月で到達すべき目標を達成させる事が、この会議に参加している方々の最低限のノルマだと思いますので、少なくとも現場で業務を進捗させている社員と、同じ目線と狙いの先はNGです。

この「夏」の成果が勝敗の分かれ道になりそうです(^^♪

やり切りましょう。

それでは、また。

No.5768
★モデルハウスのご案内はこちらです★

 

Continue Reading

夏休み利用に(^^♪

 

今年の夏休みのご予定はいかがでしょうか(-^□^-)

菊池です。

コロナ感染者数も増加傾向の最中に、このタイミングですので、何となく期待されていたGO TO●●の様な企画も今シーズンは見送りの流れ。

家族レジャーという選択肢がここ3年殆ど取れない夏休みに、今年もなりそうです。

とは言っても、子供達の夏休みは時期も期間も、変わらずある訳ですので、そんな時こそ住宅公園イベントをご利用頂ければなと (^ε^)♪

モデルハウスをご体感頂きたい気持ちは当然ありますが、それとは別にご家族でイベント利用頂ければ幸いです σ(^_^;)

当社の夏期休暇期間は、8/11~8/16の予定

ちなみに、モデルハウスは上記の期間も営業しておりますので、よろしければ是非に。

それでは、また。

No.5767
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

好みでお選びください(^^♪

 

本日も新コラムのご紹介。

「部屋の印象は床で変わる?おすすめの床材4種類をご紹介」

内装の主役と言っても過言ではない「床材」にフォーカスしたテーマです。

種類によって、様々な特徴が基本的にありますが、共通して言える事は、無垢材(自然素材)ですので耐用年数は限りなく、建物自体が解体されるまで (^_^)v

しかも、メンテナンスにおいても、然程神経質になる事なく、また高額な費用を要する事も殆ど無いので、建物の寿命があるとするならば、こんなに安価な建材は無いかと┏( ^o^)┛

なので、結果的には好みで選択頂いて全く問題ない分野です(^ε^)♪

但し、それなりの面積に渡って使用される部材だったりしますので、全体的な調和やデザイン、配置する家具との関係性等々、意外と専門知識を駆使するか、否かで、結果的にその空間の居心地等を左右しますので、是非、プロのアドバイスを最大限に参考にして選択して頂ければなと思います。

当社の担当者については、新入社員を含む全員が、資格保有者ですので、ご安心ください(^^♪

それでは、また。

No.5766
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

正しいオペレーションは?

 

今日から8月。

そりゃぁ、猛暑だ、酷暑だという本格的な季節突入ですので、暑さが苦手な方には過ごし難い毎日ですねσ(^_^;)

自身も、圧倒的に寒い季節の方が得意な体質ですので、外出した際の戦闘モードの維持が難儀です(T▽T;)

菊池です。

という事で、今週もオンラインの朝礼から。

この週1の朝礼時の開催目的は大きく3つ。

①理念の浸透 ②業務関連の情報共有 ③気付き・共感です。

特に③の気付き・共感に関しては、発言、発信が無いと、ほぼ得られる機会は無いので、朝礼時における③のフェーズは課題図書の感想・意見発表時。

今回も2名の社員が指名され発表頂きました。

1名は、7月指定の課題書籍の内容について発表され、もう1名は、読書出来ていないという理由から、過去に読んだ書籍の感想を。

これまでも、僕の記憶の中でも数回このパターン(指定書籍で実行した、実行出来なかったので過去書籍で)がありました。

今回もこのパターンであったという事実で、誤解を生む結果になっている運用だという結果かと。

ここで求められている成果は、前月指定の書籍に関しての発表であり、その内容についての気付き・共感です。

即ち、発表テーマの内容が、他の書籍では意義が異なります。

今回は何かしらの原因から読み切れなかった、読めなかったという理由から、過去に読んだ書籍の発表に至った訳ですが、読み切れなかったのであれば、読んだ部分までの内容で、読んでいないのであれば、何時迄に読破し、何時の朝礼時に発表するというコミットが、このメニューに対する最低限の行動だと考えますので、この時点で上司は正しいオペレーションに戻さなくてはいけないですね。

読み切れた、読み切れなかったは、個人のスキルの差なので、現時点では仕方の無い事ですが、予算と時間を掛けた業務ですので、全く目を通す事が出来なかったは非現実的。

故に、目次だけでも目を通してトライすれば、そこからイメージできる内容や感情を発表できる訳で、発表を拝聴している読破済みの社員の利は失われます。

マネージャーは、目的から逸脱する習慣や風土を直ちに是正する助言や行動を実施する事で、著しく成果は積み上がるはずと、僕は思っています。

画像の書籍は、客観的なデータから「成果を出す人」の共通項をまとめた書籍。

成果を出している人の多くは、オリジナルでこのような行動を考え実施しているだけではなく、成果を出している人や組織、サービス等が、何に優れているかに気付き、その部分に関して圧倒的に行動している部分があるからかなと。

昔から、プレーが上手な野球少年の共通項は、自分の好きなプロ野球選手、その時代にトレンドになっているプロ野球選手のモノマネがとても上手でした (^ε^)♪

成果を出している人の真似をしてみるーーーー。

結果を出す為のコツがあるとすれば何か?と問われれば、迷わずこう答えますね┏( ^o^)┛

それでは、また。

No.5765
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

意義のある事

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、某連盟主催の公式大会の準決勝→決勝へ。

当地域周辺の地区(三多摩地域等)も含めたチームで行われた2週に渡るトーナメント戦。

開催期間は地元の球場で行われる為、何と言っても移動距離・時間共に少ないのは色々と好都合。

子供達は勿論、サポートされる保護者の方々の移動や、昼食の準備等々、時間と距離の関係性は様々な効果をもたらしますね (^ε^)♪

更にこの気候・気温ですから (x_x;)

僕は完全に肌が露出した部分は火傷ですけど(T_T)

菊池です。

さて、AMの準決勝、PMの決勝と、終わってみれば課題は当たり前にあるものの、キッチリと勝ち切って優勝出来ました。

成長期のカラダから生ずる大なり小なりの怪我や故障等はあれ、そういう部分も限られたリソースの中で、キッチリと補い結果を出す辺りは、春と比べれば「不安」という視点で比較すると、大きく減少したかと感じたこの日。

決して万全ではないチーム状況でも、決して臆することなく自分たちの野球をやり切れる事は、これから開催される各大会に向けても非常に好材料。

穴は埋めるーーーー。

少なからず、任された責任感からの緊張や不安を抱きながら、今出来る自分の精一杯のプレーを実践した結果、各自の成果はそれぞれでも、チームの最大の目標でもある「最後まで全員で勝ち切る」という成果に到達させた子供達。

大会の大小に関係なく、意義のある優勝だったと感じています。

この子達に関われた保護者として、チョッと誇らしかったですね (^_^)v

うちのチビは、準決勝は野手として、決勝は先発投手として起用頂きました。

本人だけにフォーカスして結果を振り返れば、前日若干上向きだった打撃結果から打線を上位に組み込んで頂いた期待に2試合ともに応えられず、決勝の舞台では先発起用頂いた期待に応えられなかった自分に、よっぽどガッカリしたのか、優勝の嬉しさより、自分の出来なさ加減の悔しさが上回ったんでしょうね。

画像の右下端で、一人冴えない顔をしているのが、今の彼の実力を物語っています。

来週末は、また別の大会が始まります。

過去の自分を超えられるのかーーーーー。

その答えは、行動した結果のみ目指した場所へ到達できるロジック。

帰りの車中でいつもの反省会時に、「父ちゃん、明日の朝は自主練で投げられる?」

これまでだと、勿論!という即答でしたが、父は過去にその結果、彼を故障させてますので、明日の投球練習はNGよとσ(^_^;)

・・・父も、過去自分を超える事に必死なんです(T▽T;)

それでは、また。

No.5764
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

酷暑に負けず、勝負に負けず

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、某大会の2回戦を地元の球場で。

先週は、プロ野球Jr.チームの選手選考等の予定が重なり、不在の選手がいた中での試合でしたので、2週間ぶりの全員集合でしたが新鮮館ありありで(^ε^)♪

予報通りの超真夏日の気候の中、全員元気に野球が出来た事が、今日の最高の成果で、更に試合も勝ち切ったので、明日の準決・決勝へと繋がりました。

結果、とても良い週末だったという事ですね\(^_^)/

菊池です。

という事で、試合後は自グラウンドに戻って、予定時間までの間、練習を。

画像は、全員で走った20本ダッシュ。

目的は明確な上で、この炎天下の中取り組んだメニューですが、子供達はキッチリと。

明日以降のコンディションを、これまで通りのパフォーマンスに戻すべく目的で。

意味のある事を、効果が出る時間帯に実施する事で、未来の結果が変わるというロジックは、何事もその通り。

明日は相手が云々という理由は兎も角、この子達は勝ち切るだろうなと、少年野球好きのオジサンは見守ってましたよ(≧∇≦)

うちのチビは、野手として起用頂きました。

今週から夏休みという事もあり、自宅で過ごす時間も大量にあったせいか、バットを手に取り振る時間はこれまで以上に担保された平日だったせいか、多少ボールを強く叩けるポイントで、バットが振れた打席がいくつかあったかなと。

小学生の野球ですが、周りの仲間たちが次々とセレクションに合格して行く中、「自分もやらなくちゃ・・・」と、思って行動したかと思いきや、それとこれとは別な様ですσ(^_^;)

単純に、週末に結果を出すというシンプルな思考が、年末まで継続出来るようになっていれば、それはそれで良い環境だなと(-^□^-)

明日も猛暑日確定予報。

みんな元気いっぱいで、勝ち切ってもらいたいなと (^_^)v

大人も、暑さに負けずにキッチリ応援しようかなと思いますσ(^_^;)

それでは、また。

No.5763
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading

渦中になって理解出来た事

 

首都圏のコロナ感染者数も、日々増加している訳ですが、これまでも身近に数例の感染者事例があった程度でしたので、然程自分事感がないまま、今に至っていたのが現実。

うがい、手洗い、マスク着用の徹底を、愚直に継続していればと思っていたこの約3年間でしたが、この度身内に感染者が出て、感染する時はするんだねという理解に至っていますσ(^_^;)

こんな事を書けるのも、感染した家族の症状が、早期に回復に向かって、今や自粛期間ルールを守るだけの状態になりつつあるからですが、重症化された方やそのご家族の事を考えれば、軽い話でもなく。

感染したと思われた後のオペレーションと、その後の環境ケアの大変さが、渦中に入って初めて想像や仮説を大きく超えたなと(T▽T;)

自身は体調に異変も無いのですが、当然リモートでの業務になる訳で、その部分で生産性に欠いた事象があれば別ですが、幸いにその部分での不都合が全くないのは不幸中の幸い。

強いて言えば、今までテレワーク時に使用していた長男の部屋が使用できなくなったぐらいですσ(^_^;)

PCがあれば、場所問わずではありますが、やはり机に向かう以上、効率を考えると長時間利用する椅子の精度は心地良いものにしたい。

今や感染した長男の体調も、発症2日目にして普段通りになってるので、彼も机に向かうと言われれば、父は流石に貸せと言えず(゚_゚i)

今回ばかりは、空いているスペースを転々とし、リモート業務をしつつの自宅待機生活になりそうです(x_x;)

その待期期間も、他の家族に体調異変が無ければ規定的には本日まで。

・・・意外と業務が捗っちゃうのは、相方が感染者のフォローと、自宅内の感染予防対応をキッチリとやってくれているからですねσ(^_^;)

何事も、経験しないと事実は分からないなと理解していても、ここまでイメージと違ったのは、他人事感だった極みでしょうね ( ̄_ ̄ i)

画像は、YoutubeのJazzチャンネルのサムネ。

スマホでBGMは、リモートに欠かせないアイテムですね┏( ^o^)┛

Jazzは全く分かりませんが、仕事中の耳障りは最高です\(^_^)/

それでは、また。

No.5762
★モデルハウスのご案内はこちらです★

1

Continue Reading