数値から未来を想定する

 

先月実行した社員対象の健康診断。

その結果について、産業医の意見を頂くのだが、その検証内容と詳細のアドバイスを本日頂きました。

自社の場合、ほぼ強制的に内科受診を要請された社員が2名と、カイゼンすべき日常生活レベルに該当する社員が6名居りましたわσ(^_^;)

主にカイゼンすべき日常生活とは、「食事」と「運動」。

中年世代には、耳タコです ( ̄_ ̄ i)

しかしながら、これをカイゼンしないと、10~20年後には、こうなる確度が非常に高いですよと(゚_゚i)

・心筋梗塞

・下半身不随

・脳卒中 etc

・・・マジですか!?

と聞くと、産業医は、「だって数値が健常者の3~6倍ですからσ(^_^;)」

・・・笑えないですね(T▽T;)

ちなみに、僕の疾患は視力だけでしたが、あの視力検査は、眼鏡やコンタクトを着けて受けるのがスタンダードらしいですねσ(^_^;)

着けて受けた事ないので、次回はそうしようかと。

・・・初めて知りましたわ(;^_^A

まぁ、健康住宅を提供している訳ですから、せめてカラダのコンディションだけでも健全で居ないと・・・ねσ(^_^;)

それでは、また。

No.5165
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

おうちYOGA企画です♪

 

間もなく8月も終了。

それにしても暑い8月でしたね。

海もプールも川も無い夏は、今年が初めてでしたが、少年野球だけはキッチリ出来ただけ、良い夏だったと言えそうですσ(^_^;)

菊池です。

さて、9月の応援団イベントです♪

「お庭でヨガ教室」

・・・まだ未公開らしいですね(;^_^A

正式に募集が始まりましたら、是非に。

応援団会員の方限定イベントですので、会員の方はお気軽にお声掛け下さい。

それでは、また。

No.5164
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

子供も大人も。

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、AMは東京都町田市某所で練習試合を。

PMは多摩川沿いのグラウンドに移動して、本日2試合目の練習試合の予定が、ゲリラ的な豪雨によりグラウンド不良にて、急遽移動中に中止に\(゜□゜)/

・・・こういう時もありますね(T▽T;)

という事で、そのまま自グラウンドに戻って、子供達は練習、僕は私用で午後から早退させて頂きました。

まぁ、それでもAMは所々、強めの雨が降りながら、中断を挟みつつ、最終的には試合が出来たのは不幸中の幸い。

しかも、スコア的には「あれっ!?」という見え方をしてしまうのは否めませんが、至る所にカイゼンと進化が見られた良い時間だったかなと。

簡単に表現すると、チーム内に” 野球選手 “が増えたような気がしてますので (^_^)v

画像は、20:00から配信されたオンラインでの講習会。

夜は、オッサンの進化の時間です(^ε^)♪

・・・自宅でハイボール呑みながらで、進化できるのかはよく分かりませんが、毎度気付きがある時間です(-^□^-)

それでは、また。

No.5163
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

週末躍動

 

本日OFF日。

週末少年野球1日目は、川崎市某所へ遠征させて頂き練習試合を。

相手チーム様とは、昨年から何度も調整しながら実現できなかった間柄でしたので、予定が決めただけで僕の中では何となくの達成感がσ(^_^;)

お天気にも恵まれましたが、それにしても立ってるだけで汗は流れますし、日差しもあまりにも強いので、子供達にもサングラスを掛けさせるぐらい。

うちの中2の長男は、熱中症アラートの発令で、毎回急遽部活動が中止になる日々ですので、この子達はやれるだけ幸せかと (-^□^-)

明日もグラウンドで。

子供達が挑む成長の過程は、まだまだ続く \(^_^)/

それでは、また。

No.5162
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

仕事環境カイゼン

あるレポートを作成する事に多くの時間を割かれるが、この時間は決して無駄な時間でないと実感できている基準は「成果」だ。

利益/時間を一つの成果の基準で計った時に、殆どの業務に対する主観が消えたあの頃が、今も活きていると感じている。

このコロナか禍という環境でこそ、組織の運営を健全に行う上でも、重要な要素だなと、つくづく感じる。

自社は、今後は在宅業務と現場業務の両立を図る上で、基準や規則、運用ルール等を明確にし、成果に対する評価を見える化する事で、さらに業務改善は進むイメージ。

人事の昇降格、給与の増減等の基準の一つに、「成果」という指標は、今以上に反映させる事が、今後の仕事環境において、必須なんだろうなと思っています。

それでは、また。

No.5161
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

新・天才

 

小学生4年~5年に掛けて、僕も将棋にハマった子供の一人だった。

正直、今思えば僕が将棋にハマる事自体意外だった。

毎日、遊びと言えば野球しかやってない小学生だったが、ふとあるキッカケで将棋を覚えてからは、毎晩、寝る前に祖父と将棋を指す事が日課になった。

地域の小学生対象の大会にエントリーし、その予選会の最終戦で中々決着が着かず、会場が封鎖された後も、係員の方が立会いの下、最後まで指した結果、負けたのをよく覚えてる。

野球の試合に敗けた時と同じぐらい悔しかった。

後にも先にも、あの時の勝負以来、将棋を指した事がない。

そんな子供時代もあるからなのか、棋士の羽生善治さんの書籍を手に取る事が、何故か多く、内容も共感できる書籍が多い。

恐らく、あんな天才棋士が今後現れる事は無いだろうな、そんな時代に彼の存在を知れて良かったと思っていた。

単なる主観だが、僕の3大天才スターは、「イチロー」「武豊」「羽生善治」だ。

その天才・羽生の最年少二冠記録を、見事に超えた若者が出現した事に、正直驚いた。

彼を超える棋士が、生きてる間に出る訳がないと思っていたからだ。

ホント、凄げぇなと。

この雰囲気だと、イチロー超え、武豊超えの選手が現れるのかと想像すると、オッサンながらにワクワクする(^ε^)♪

それでは、また。

No.5160
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

「嘘」の根拠

 

「何故、世の中でこれほど「成功にまつわる本」が売れるのだろうか?

それは読んでも成功なんてしないからだ―———」

なるほど。

薄々は感じてましたけど(T▽T;)

菊池です。

タイトルに「嘘」という文字が書かれておりますが、暴露本ではなく、シンプルに現実論が書かれている書籍で、僕には面白かったです(-^□^-)

成功の定義とは、自分自身と第三者と、それぞれですが、あくまで物差しは「自分自身」という視点が、非常に分かり易く、漫画にしたら小学生も理解できる優れ本かと(^_^)v

「何をして良いか分からない」

「あんな風になれたらいいな」

子供から大人まで、仮に共通した悩みがあるとすれば、未来の自分像。

ここで書かれている思考を、確実に実践・行動できれば、その悩みの大半は解決するかもしれない\(^_^)/

そう思える素敵な書籍でした。

「大きな嘘の木の下で」

タイトルも上手いな (*^▽^*)

それでは、また。

No.5159
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

家づくりは「知る事」から

WHOは、全ての人に健康を届けるために採択した「健康づくりのためのオワタ憲章:1986年」の中で、「健康の前提条件」として、「住居」を取り上げ、健康のための重要な因子の一つとして位置付けた。

その後、「健康づくりを21世紀へと誘うジャカルタ宣言:1997年」においても、健康を規定する13項目の「健康の決定要因」中で、「平和」の次に「住居」を挙げている。

つまり、WHOは「住居」を人々の健康を左右する重要な要因と捉え、その重要性を訴えている。

この「住居」とは、生涯の中で多くの時間を過ごす場所であると認識できれば、その場所が健康阻害を引き起こす可能性のある空間(シックハウス症候群等)になっていれば、当たり前にWHOの訴えは自ずと理解できる。

しかし、どうすれば回避できるのかは、エンドユーザーの方々の間では、実はあまり知られていないのが現実です。

まずは、そこの真実を知る事から始める事が、失敗や後悔という結論から遠ざかる事ができるポイントですので、この機会をご利用頂きたいと思っています。

それでは、また。

No.5158
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

残暑厳しい時ほどオンラインで(^^♪

9月13日(日)に予定されているオンライン見学会。

今年は、まだまだこの頃まで、酷暑、猛暑が続いていると思われますので、そういう意味では、オンラインという手法は、そういうストレスも削減できる手法かと。

但し、いつも感じる事ですが、弊社が提供する住宅は、やっぱり生の現場を体感・体験頂く事が、最も確かな情報を得る事ができる場なので、機会があれば、施主様のご自宅もご案内したいところではありますが、コロナ禍の環境でもありますので、まずはオンラインでご参加頂ければ幸いかと。

今回の住宅は、今年で築6年になる「0宣言の家」です。

住めば住むほどに、居心地や心地良さ、使い易さ等を感じて頂ける事をテーマにカタチした住宅ですので、是非、お気軽にご参加頂ければと思います。

施主様の生の声を交えながら、スタッフが現地でナビゲートしますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、また。

No.5157
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading

最終確認日

サマ・バケ8日目にして最終日。

見事にこの8日間で雨に祟れて予定が崩れたのは1日のみ。

残り7日間は、全て夏日&猛暑日になりましたが、この子たちにとっては、何処吹く風。

毎日、元気にグラウンドに来ては、練習アリ、試合アリの夏休みでした\(^_^)/

8日前に出来ていなかった連係プレーや、ゲーム中の試合に対する姿勢や考え方、各個人別の課題に対する取り組み方など、10~11歳の子供達にはパンクしそうな量だったりに感じますが、やればできる量。

こうして難題をクリアしていく事で、個人の思考キャパは拡大していくのだと思います (^_^)v

結果、完全クリアはまだ先のレベルですが、確実に改善の兆しと、子供たちの理解の深度は深まっていると、行動を見て感じるので、一先ず2020年の夏休み少年野球大進化計画は、お開きという事ですが、また今週末も、この課題克服活動は続くのでしたσ(^_^;)

ちなみに、うちの10歳のチビ助は、9日間唯一の早退・欠席なしの皆勤賞。

うちのチビは、技術や精神はイマイチでも、結果、無事之名馬の路線は継続中。

競走馬を指して「能力が多少劣っていても、怪我なく無事に走り続ける馬は名馬である」という意味ですが、単純に監督の息子は休めないだけです(;^_^A

それでは、また。

No.5156
★幣社公アプリのダウンロードは、こちらから★

↓ ↓ ↓

b

c

★モデルハウスのご案内はこちらです★

↓ ↓ ↓

1

Continue Reading