経営計画手帳の見直し

こんにちは、相陽建設 古橋です。

毎年 作成している経営計画手帳の見直しの時期となりました。

理念や方針は、そんなに頻繁に変えるものではありませんが

施策や取り組み等は、色々と見直しが必要です。

今回は、コロナという社会現象もあり

追加項目がないか、施策の順序はそのままで良いのか

社内ルールにも変更箇所がないか、そんなことからも見直しです。

昨年と今年とでは、施策の重要度に変化があるように感じます。

Continue Reading

日本学術会

こんにちは、相陽建設 古橋です。

テレビをほとんど見ないので詳しくは勉強をしていないのですが

日本学術会のニュースを耳にしながら不思議と感じるのは

色々と文句を言うならば、国からお金(税金)をもらわずに

会費で運営をするようにすればよいのではと感じてしまいます。

的外れな意見かもしれませんが・・・

Continue Reading

台風の進路予測

こんにちは、相陽建設 古橋です。

週末は台風上陸かと思いきや、南にそれてくれてほっとしている自分です。

ただ、かなりのビックデーター解析から進路予測をしているはずなのに

データーの活用がかなりできそうな、気象現象がこんなにも予想外の行動をとるとは

改めて、視座の高さ・視点の多さ・視野の広さの重要さを感じました。

もしもに備え考えるが大切です。

 

Continue Reading

読書

こんにちは、相陽建設 古橋です。

できる限り読書をするようにしている私です。

インターネットやSNSの発達で、様々な情報が取れるようになりましたが

その中で本という形式のメリットは、即時性ではなく時系列で見れる点

つまり起点から終点までをしっかりとまとめられていて、短絡的でない判断ができる事

さらには、学術的にもしっかりと学びやすくまとめられている事

この2点を最近は強く感じます。

本を読んでいると、一つの事柄に関して自らが持っていたイメージと実際が違うことが多くあり

本、IT、メディアバランスよく情報をとることが大切と感じます。

Continue Reading

できていたはずの事

こんにちは、相陽建設 古橋です。

テレワーク推奨で運営をする中で、やはり気になるのは

これまで、意識をそれほど高くしなくてもできていた事ができなくなること

例えば、朝礼も週一回となると、毎日していた時よりギクシャク感がでています。

それ自体は、他愛もない事かもしれませんが、

やっぱりスムースにできていたことができなくなっている事例と考え水平展開し、

他業務でも同じような事が発生していないか考え、目配せと気配りをすることが大事と感じます。

特に報告連絡相談の部分で、このよう事が発生するとお客様にご迷惑をかけてしまうことに直結しかねません。

事例の水平展開からの予防‼ リーダーには大事な感性と考えます。

Continue Reading

ISOの定期審査

こんにちは、相陽建設 古橋です。

本日は、ISOの定期審査です。

ISOは、最初に言われていたほど、世の中に認知されていない様に感じますが

それでもその理念には、共感を持っています。

一時は推進していた行政も梯子を外してしまったりしている部分がちょっと残念でなりません。

しかし、外部から定期的にその仕組みがちゃんと動いているか審査をしにくる

これは素晴らしいと事と考えます。

中小企業は、仕組みが文化へと昇華するまでに時間も能力もかかるので外部の力があるのはありがたいです。

Continue Reading

よく読むこと

こんにちは、相陽建設 古橋です。

今回、コロナ禍の中 様々な手続きがWEBで行えるようになりました。

私自身も実際にWEBでやってみたり、手伝ったりしていますが

苦手とか、分かりずらいと言う方に多いのが

しっかりと要項や案内文、説明文などを読まない傾向にある気がします。

確かに行政用語であったり、専門用語、さらには法律用語などもあって

ぱっと見、読む気を削がれるのですが、そこはそこ ゆっくり落ち着いてやれば・・・

苦手意識だけで、敬遠してしまうのではなく、

やってみてダメでも、もう3回ぐらいはチャレンジをと感じます。

時代の流れもある中なので・・・

Continue Reading

こんな風に我々を活用して欲しい

こんにちは、相陽建設 古橋です。

最近多いのが、中古住宅を購入してのリフォーム・リノベーションの依頼が増えているように感じます。

その際に出てくるお客様の一言に多いのが、リフォームの価格に対して、

意外とかかるのですね。とか

不動産の営業マンの言うより、多くかかるのですね。等です。

想定と現実のギャップの話が多く聞かれます。

不動産の営業マンも平均値で答えるのが普通であり、致し方ないと思うのですが

地元に根を下ろして営業している弊社としては、物件選びの段階からお客様が弊社にサポートにつけてくれたら

そのギャップも少なくなるのにと感じます。

工事を弊社にお願いしてもらうえればとなりますが、お客様のアドバイザーとして弊社同行させてもらえたら良いと感じます。

Continue Reading

人の出がやっと

こんにちは、相陽建設 古橋です。

この4連休は、どこも人の出がある程度戻ってきたようで

かなりの賑わいであったようです。

特に遠出はしなかった私ですが、

市内を車で走っていてもこんなところでも渋滞かと、そんな場面が何度もありました。

コロナ禍のメディアを見ていると、すぐ国が行政がとの他責の言葉が耳が付きうんざりしていました。

情報の取捨選択も自らの行動も、他人に迷惑をかけない範囲で自己責任でしっかりと判断したいものです。

また、インバウンドインバウンドと言っていた部分もこれからどうなるのか

強い内需を作ること、その基盤の上にインバウンドとありたいものです。

Continue Reading