働き方改革

こんにちは、相陽建設 古橋です。

弊社の期の切り替わりが、12月末日です。

働き方改革や最低賃金の上昇もあったので

就業規則や給与規定を再度見直しています。

私的には、非常に悩ましく手間(?)のかかる部分なのですが

今の時代、気持を文書化するという事は、マイゴールである

ホスピタリティ日本一の建設屋へは避けては通れない所

気は心の世界が好きなのですが・・・

Continue Reading

伝え方

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先日、伝え方は本当に難しいと感じるエピソードがありました。

私的には、他意も悪気もなく日常的なやり取りのつもりが

相手方にしてみるとドライであるとか、冷たいと感じるとかそんな風に言われたました。

さらに普段どんな会話してるのかと、質問されたので

先日に自分の母親との会話のやり取りをこんな感じで会話しているよと話したところ

妙に納得した様子で、だからだ育った環境で違うね~と言われました。

コミュニケーションの成立は、相手が伝える側の意図をしっかりとくみ取り

行動してくれて初めて成立したと言えます。

そこまで考えると、伝え方の難しさを実感したエピソードでした。

Continue Reading

縦比較と横比較

こんにちは、相陽建設 古橋です。

人それぞれ、自分の中に基準があると思います。

若いころ それこそ人の上に立つような立場を頂いたころは

自分の中の基準(自分基準)で人の努力とか仕事を色々と判断していました。

自分よりできている人はすごいし、できない人に対してはなんでと思う感じです。

この感覚は、自己成長をしなければと思った時には、良いと思います

目標となるべき人や数字を設定し、そこへ向かって日々努力し昨日の自分よりちょっとだけ成長する。

この繰り返しが自己成長だと思います。

しかし、他人を指導し成長を促す場合には、この自分基準による比較は・・・

もちろんゴールへたどり着くまでの時間設定をしなければですが、

横比較ではなく縦比較でしっかりとむきあわなければと最近特に感じます。

人は育つものであったのは昔の話で、今は育てる時代であると強く強く思います。

Continue Reading

認識の違い

こんにちは、相陽建設 古橋です。

昨日の予算会議では、久しぶりに役員やリーダーからの申し出を独断で却下させていただきました。

申し出のないようは、組織編成に関してで

今の役割プラス、もう一つの部門も任せてもらい

2部署統一のリーダーをさせて欲しいとの申し出でした。

彼曰く、部下も増えれば自らが抱える仕事をもう少し効率的にさばけるので

自分がもっと動けるので営業利益を伸ばせるとの事

その提案を聞いた私の認識では、逆に彼の負担が増え

今メインとしている業務でさえ滞る可能性が高いとの認識

この自らの負担が減る認識と増える認識の違いがあまりにも乖離していたのでの却下でした。

基本的に現場の認識重視ではある自分なのですが、

担当者が思う自らの力量と現状認識があまりにも乖離したときには根性論と考えます。

一昔前であれば、根性論で追い込むのも良い戦略であったと思うのですが、

リーダーの根性論に付き合わされる部下を考えると

働き方改革が求められる現代では、任せるわけにはいきません。

Continue Reading

仲間からの一言に・・・

こんにちは、相陽建設 古橋です。

経営者は、モチベーションを高く保つ事が必須であると思います。

そしてそのモチベーションを高く保ち続けるためにも、

自らに刺激を与えるような事を日々求め、本を読んだり 講演会へ行ったり

異業種交流会で他者・他業界の人と触れ合ったりしています。

そうする事で、視野が広がり視座も高くなり色々な事が俯瞰してみれるように成長していくかと・・・

先日、仲間の経営者から株式公開している社長さんとの会話のエピソードで

『100億以下はビジネスではなく、仕事だね』って一蹴されたよとの話を聞きました。

自分の視野の狭さと視座の低さを気づかされた瞬間でした。反省です。気持ちを入れ替え頑張ります。

Continue Reading

来年を考える

こんにちは、相陽建設 古橋です。

1月~12月を決算期としている弊社では、

この11月は、今期のラストスパートをかけるところと

今期の検証をし反省点をだして来年を考える月となっています。

今年を振り返ってみると、本当に色々とあった一年で

検証と改善をたくさんしなければならない一年であったと感じています。

他の役員と共に、しっかりと議論をし成長をしたいと思います。

Continue Reading

こんにちは、相陽建設 古橋です。

先週末は、地域活動のご縁から、青山学院大学さんとお知り合いになる機会があり

そのご縁が発展しての在学生へ向けての地域企業の就職説明会が開催されました。

なかなか、学生と地域企業が触れ合う機会が無い中での開催でしたので

まだまだ小規模ですし、具体的な成果があったかと言われると・・・

ですが、今後も反復継続をしPDCAを回しながらより良いイベントへ

育てていきましょうと大学さん側とも共有認識を持つ事ができました。

今後の連携強化に期待です。

Continue Reading