業績報告2310

こんにちは 相陽建設 古橋です。

本日は、金融機関への業績報告の日

弊社の決算年度が1月~12月なので

本日は、今年度の着地見込みの報告と

来年へ向けての計画などにも触れる予定です。

相変わらず世の中が混沌とはしていますが

着地見込みは、それなりの報告ができそうなので

ちょっと一安心です。

これが悪いと、なかなか足取も気も重いのですが・・・

良い時も、悪い時もしっかりと報告で信頼を積み上げていきたいとの思いです。

Continue Reading

減税

こんにちは 相陽建設 古橋です。

なんだか毎回タイミング悪く増税を匂わせていた岸田首相が減税を・・・

なんだかと思う部分が強くあります。

減税をするにしても所得税減税より、消費税を減税して税率を一つにした方が

即効性も強いし分かりやすくなると感じます。

結果、支持率UPの為のバラマキにしか思えないのが悲しいところ。

もっと骨太の改革をしてくれた方が支持率につながると感じるのですが・・・

Continue Reading

対談

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先日、相模原市役所の経済部の方と商工会議所で対談の場がありました。

市役所という公と我々民間では、立場も考え方も違いはあるのですが

相模原市が活性化し、市民生活が豊かになる中で

地場企業が利益をしっかりと上げ、結果として市の税収が上がる事が

ゴールであることは間違いないと考えます。

対談をする過程で強く感じたのは、しっかりと検証するためにも

共通の数値目標みたいなものがあると良いと強く感じました。

Continue Reading

生成AI

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先日、遅ればせながらChatGPTを使ってみました。

AIが仕事を奪うと言われて久しいですが

なんとなく実感がわかなかった私

使ってみて、奪われるとまでの感覚は持ちませんでしたが

かなり業務を短縮できる、しかも効率的に正しい形でと感じました。

建設業界は、製造業的な視点で見れば

まだまだ人の手でやらなければならない仕事が多い業界

クリエイティブな部分にAIが活用されることで

良い意味での改革が生まれそうな気がしました。

まだまだ第一世代の生成AI、今後が楽しみです。

Continue Reading

当たり前のことに

こんにちは 相陽建設 古橋です。

当たり前のことに、当たり前に気づく

もしくは常に意識し続けることで意外と難しいのが

終わりの来ることや死ぬことをしっかりと意識する事

特別な記念日や節目の日などは

その日一日を大事にと思って行動することが多いですが

なんの予定もない毎日はどうでしょうか?

毎日が残りの人生の最初の日と唱えることで、

ちょっと特別感が出る気がして、その日をいつもより大事にできるかもです。

Continue Reading

動画を・・・

こんにちは 相陽建設 古橋です。

会社PRというか、弊社を良く人に知ってもらおうと

自撮りにて動画を撮影してみようかと試みてみました。

いやいや、年齢なのか世代なのか、またまた性格なのかはよくわかりませんが

誰も見ていないのに、とても恥ずかしい

それでも何とか撮影はしてみましたが

まず、取った動画を自らがチェックしたくないというかできないです。

慣れなのかもしれませんが、なかなかハードル高いです。

 

Continue Reading

携帯

こんにちは 相陽建設 古橋です。

携帯電話を交換しようかと 価格を調べてみて

あらためてその値段にびっくりするも

仕事でもプライベートでも必需品となっている以上

手放せるわけではないモノであると再確認

そしてこれだけ高価なものを持ちつつも

その機能や便利さを使いこなせてない

自らの向上心の無さやDX化に対する抵抗に不甲斐なさを感じました。

もっともっと携帯電話使いこなさなければ・・・

 

Continue Reading

車両点検

こんにちは 相陽建設 古橋です。

昨晩、16号線で警察の検問がありました。

飲酒かなと思いきや、車両点検でした。

ものものしい雰囲気だったので

何か事件が起きたのかと聞いてみようと思うも

勇気が出せず、ご苦労様と一言だけ声掛けして

その場を去りました。小心者の自分です。

 

Continue Reading

経営者仲間

こんにちは 相陽建設 古橋です。

昨晩は、久しぶりの経営者仲間との会食でした

規模、業界が各々違う中での話は

勉強になる事、他業界の動向などを知ることができ

色々な意味で参考になります。

特にトラブルなどの共有は

自社で起こるトラブルが全てではないので

貴重な情報であり、自らに同じようなトラブルが起きたとき

とても参考になります。

コロナが終わって、色々な意味で変化の激しい時だけに

大切な時間です。

Continue Reading

現状維持は退化の始まり

こんにちは 相陽建設 古橋です。

人は皆、基本的には変化を嫌いますが

先代よりの教えで「現状維持は退化の始まり」があります。

会社も忙しさに翻弄されて、客観視できなくなると

常に変化し続けている社会からいつの間にか取り残されている

そんな事になりかねないと思います。

そして、色々と変化することに慣れてくると

変化してない日常に違和感を覚え、

新しい取り組みをしていない事に不安と焦燥感を感じてしまいます。

せっかちな経営者が多いのはそんな理由からなのかもしれません。

10月に入り、来年の計画を練る時期に来ました。

変化するべき・させるべき部分とそうでない部分を

しっかりと見極めていかなければです。

Continue Reading