こんにちは 相陽建設 古橋です。

先週末に毎年恒例の安全祈願祭を行いました。

コロナの間隙を縫った形で参加型で開催できたのは嬉しい所(少々微妙ですが・・・)

それに伴って安全という事を少し掘り下げて考え見ました。

建設業では、安全と言えば基本的に労働災害を強く意識していますが

現場だけでなく、会社運営という目からみると

最近で安全が脅かされた出来事は

コロナ・ウッドショック・天候不順・データー改ざん問題などなど

色々とスケールの大きなものが多々あったと感じます。

そのような視点から、経営者として会社を安全に運営していくためにも

これらの危機に気力を失うことなく対応していきますと誓った祈願祭でした。

Continue Reading

仲間のセミナー

こんにちは、相陽建設 古橋です。

商工会議所の仲間の会社がやっているセミナーをみて

そういえば、施工屋である弊社内で、よく聞く声が気になりました。

もう少し早く相談してくれたら安くできたのにとか

このように考えてくれたら、もう少し手間を省けたのにとか

そんな呟きです。

仲間会社のやっているセミナーと同じような事やったら需要あるのかもと

インスピレーションに刺激を受けた出来事でした。

Continue Reading

勉強は何故するか?

こんにちは 相陽建設 古橋です。

成人式に可能性あふれる若者を横目に、

なんとなく勉強する意味などを考えていました。

物が余っている現代であれば、

生きていくのに必要最低限の知識や常識があれば困りません

気の合う仲間がいれば、楽しい人生を送れそうな気がします。

若い時の勉強は、自らの可能性を広げるためと思っていましたが

この年齢になって思うのは、知識は人生を豊かにしてくれる物であると感じます。

学ぶことを止めない人生でありたい、そう思った成人式でした。

Continue Reading

賀詞交歓会

こんにちは、相陽建設 古橋です。

年末には、コロナも落ち着いて2022年はとの雰囲気もあり

現在、団体の賀詞交歓会なども行われるようになってきてはいるのですが

ここでまた変異株‼

あまり重症化しないとのことですが、

やっぱり少々重い空気が・・・

2022年は、コロナに振り回されたくはない所なのに

まだまだ一寸先は闇ですね

Continue Reading

仕事始め202201

あけましておめでとうございます。 相陽建設㈱ 古橋です。

会社としては、本日より本格的な仕事始め

個人的には4日より色々と業務開始でした。

何が違ったかよくわからないのですが

あまり年末年始感のない本年でした。これもコロナのせいなのでしょうか?

毎年ですが、年始には必ずその年のテーマとか目標をたてています。

その中で50歳を前にチャレンジしてみようと思ったのが

それは視力回復と体の柔軟性

どちらも自らの不摂生で失ってしまった物であり

老化と共に失っていくもでもあります。

できる限り老化に抗ってみたいとの決意です。

 

Continue Reading

金融機関への業績報告202112

こんにちは、相陽建設 古橋です。

本日は、金融機関への業績報告の日

本日の報告事項は

無事に2021年を終えられる事と2022年の見通しです。

最初の報告は、結果なので感謝の気持ちと笑顔でできるのですが

やはり、来年の見通しとなると・・・

コロナ明けとは言え、まだまだ不透明な部分も多いですし

これと言った決め手がないのも正直なところ

ただ、これは毎年の事と 積極的行動で結果を積み上げていきたいと思います。

Continue Reading

締めの日

こんにちは 相陽建設 古橋です。

本日は、弊社年度業績の締め日です。

一年のはじめと同時に目標や方針を決めたいと運営してきましたが

会計年度は、4月~3月でやっていました。

どうにも数字の感覚がズレるので

年末に色々とバタバタするは玉に瑕ですが

どうせ忙しいなら、それも一興と数年前から統一にさせて頂いてます。

地場建設業者として、存続し続ける事が大事と考える私にとって

何気ない一日ですが、無事に本日が迎えられるのはやはり感慨深いです。

また来年も普通に本日が迎えられる事を願い日々精進していこうと思います。

Continue Reading

行政との対談

こんにちは 相陽建設 古橋です。

昨日は、市役所職員との対談をしてきました。

行政との対談するときに浮かぶイメージは

まず、できるとも言わないけれど、できないとも言ってくれない玉虫色の回答が多い事

昨日は、事前に是非できない事は、はっきり教えて欲しいと伝えていたので

一歩進んだ議論ができたように感じました。

できないなら違う方法を考えなければならないのはこちらの裁量、はっきりと答えて頂き感謝です。

そして、もう一つ平等性と公平性の壁、これはまだまだ超えられませんでした。

地場中小零細企業の立場からすると、

公平性・平等性<育成 この公式を市として掲げて欲しいな~と感じます。

地場企業育成は、そのまま市の税収UPにもつながると思うのですが・・・

Continue Reading

適材適所

こんにちは 相陽建設 古橋です。

組織を編成するときによく聞く言葉

適材適所 今だともう一つ加わって適時適材適所でしょうか

言うは易く行うは難しで、この采配は本当に難しく思います。

人数も人材も限られている、弊社のような中小企業では尚更です。

それでも常にベストの配置はどうなのかと、試行錯誤し議論を重ねるのですが

そもそも会社は生き物、

常に課題と問題が存在しているだけに正解が一つではありません。

そんなところも悩ましく、

つまるところ意思や思いの強さに重きが置かれての決断に・・・

適時適材適所は本当に難しい。

 

Continue Reading