過去を超える難しさ。超えた時の素晴らしさ。

 

本日OFF日。

週末少年野球2日目は、自グラウンドにて終日練習を。

前日の試合後、いつもであれば帰路の車中で試合時の改善点等の話をするのですが、感情が勝り活動終了後のグラウンドで、振り返れば強めの言葉で伝えていました。

その結果、100%とは言いませんが、70~80%の内容が伝えられていれば、それはそれでよろしいとは思いますが、肌感ではそこまで無かったろうなと。

伝えるべき内容においては、その時の環境や経過後の時間等々、目的が改善であれば伝える側は、自身より思考スピードの遅い対象に伝える際は考慮しないと成果が出難いですね(゚_゚i)

我が家の6年生には、特に「父」という対象からの助言等についての傾聴姿勢、能力は、他の方から伝えて頂く場合と異なり精度が落ちるので、結果的に車中でゆっくり冷静に、又は帰宅後に動画を双方で共有しながら伝えなくてはNGだったと反省です(T▽T;)

菊池です。

さてさて、本日は上のチビが昨年までお世話になった中学野球部の川崎市総体という大会の試合の応援に。

全46校参加のトーナメント戦で、今日が準々決勝。

創部以来、初めてのベスト8に進出されたとの事で、その場に我が子はおりませんが、顧問の先生、外部コーチ、そして上のチビ世代と一緒にプレーした後輩部員の応援に駆け付けずにはおられず、一路親友パパと一緒に。

卒業した上のチビも申しておりましたが、自分の世代よりも間違いなく戦力は上だと。

上のチビの世代も、1年生時から実践での経験を積ませて頂き、各大会ベスト16までは進出出来ていましたが、どうしてもその先の壁が超えらず、悔しい思いをして来た訳ですが、今回は見事に (^ε^)♪

準々決勝は第1シード校を破って、ベスト4へという想いが指導者、選手、保護者の方々と強く盛り上がりましたが、結果は惜しくも敗戦。

大会前の練習時から、何度かグラウンドで選手達や指導者の方々のお手伝いに参加させて頂き、晴れの舞台の一部始終をスタンドで観戦させて頂きましたが、立派だったなと。

この子達と指導者の方々は、確実に過去の自チーム、自身の結果を超えられたので  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

この状況を生で体感して、何も感じない訳が無く、僕もアドレナリンが些か出ましたから┏( ^o^)┛

試合後の選手たちに涙は無く(恐らくσ(^_^;))、当たり前に悔しかったとは思いますが、前を向いて、胸を張って、自身の次のステージに進んで欲しいなと。

野球好きの近所のオジサンとして、これからも応援して行こうと思っていますので┏( ^o^)┛  

それでは、また。

No.5824
★モデルハウスのご案内はこちらです★

Continue Reading