廃墟と自然と

こんにちは。

世の中、不穏な空気に包まれ、いよいよ日本でも外出自粛要請が出ました。

せっかくのお花見を予定していた約束は3つも延期になりました。

ショックですが、少し前の楽しかったことを振り返って、出掛けられる日を楽しみにしながら、落ち着くころを待つしかないです。

少し前ですが、横須賀へ行きました。

横須賀には「猿島」という無人島があります。

島では、縄文時代の土器など古い歴史もあり、明治時代には軍の要塞として使用され、砲台に関する建造物が多くありました。

廃墟が建ち並び、長いトンネルも多いです。

雰囲気が「天空の城ラピュタ」に似ているという話もあり、楽しみでした。

 

当日、駅につくと雨。

曇り予報だったのに…と友人と悔しがっていると、島につく頃には止んでいました。

映画の作中でも、ラピュタの末裔であるシータが降り立つと、城の暗雲が晴れていきます。

展開が熱く、思いのほか興奮しました。

 

島につくと、春先でも生い茂る緑で自然豊かでもあり、通路やお店など人工的な部分もあり、という感じです。

いざ進んでいくとトンネルがあります。

結構暗がりで、作中の廃坑を進むシーンと重なりました。

煉瓦造りなのも味が出ています。

積み方も日本では珍しい「フランドル積み」(フランス積み)になっています。

トンネルはアーチ形であったり、なかなか凝っていたりで、砲台の見栄えを狙ったのでしょうか…

木の根っこや蔓、苔が壁を覆っていました。

パズーであれば登れるかな、とつい想像してしまいます。

島はそんなに広くなく、すぐに一周してしまう距離です。

所々、立ち入り禁止の箇所があり、岩場や洞窟もあったようなので、凄く残念でした。

1957年には海水浴場としても親しまれていたそうで、時代が羨ましいです。

杖を入り口で配っていたのですが、そこまで苦でもなく使わず終いでした。

自然に囲まれている廃墟になんだか惹かれてしまうのは、時の流れでしょうか…

抗えない自然の強さも感じるような猿島でした。

Continue Reading

桜を先取り

こんにちは。

桜がだいぶ咲いてきて、もう満開を迎えてる桜もあるのかな、という時期です。

桜が大好きなので、期間が短い桜を毎日愛でたいです。

同じく桜を愛してやまない友人がいて、早速2月末に伊豆河津桜を愛でに行きました。

時期も時期だったので、人は例年より少ないのかな、と感じました。

様々なイベントも中止になっているので、先行き不安ですが、春は楽しまねばもったいないです!

少しでも春を感じていただきたいので、めいっぱいの桜色をお届けします。

 

少々葉桜で例年よりも1週間少しほど早いようです。

現地につくと、メジロが本当にたくさん飛んでいました。

今まで見かけては撮り損ねていたのですが、いすぎたせいかいい写真も撮れました。

青空と桜とメジロと…春ていいなあ、と噛み締めます。

河沿いの桜は枝垂れるようにして咲いていることが多いです。

水面が反射して、より桜が明るく光っているように感じます。

好きすぎて幻覚かもしれません。

山も川も海もある伊豆は最高だな、と来るたびに思います。

自然が伸び伸びとしていてたまりません。

菜の花も我一番というように背比べをしているようです。

菜の花はとても長いこと咲いているイメージなので、もう少し桜も咲いていてくれたらな、とわがままになります。

私の近所でも桜が奇麗なので、愛でに愛でて桜を来年までチャージしておこうと思います。

Continue Reading

相模原市 T様邸 基礎工事中です!

こんにちは。

現在担当している「相模原市 T様邸」の工事進捗をご紹介します。

本日で基礎工事のコンクリート打設は終了します。

来週には木工事も始まる予定なので、また雰囲気が変わります。

〇基礎工事

遣り方から始まり、建物の位置・高さを決定します。

それから掘削していき、防湿シートを施します。

その上に鉄筋を組み、外周に型枠を組みます。

配筋の際に、先行で配管を通しておきます。

コンクリートを貫通して、床下へ入る入口です。

耐圧のコンクリートが打設されたら、立上りのコンクリートを打つために、再度型枠を施します。

立上りを打設し、型枠を解体します。

綺麗な基礎があらわになりました。

犬走りや玄関の土間コンクリートは、最後になるので再度型枠を組みます。

基礎工事が終わり、木工事が始まります。

大工さんに特にお世話になりますので、より気が引き締まります。

引き続き、安全第一で進めてまいります。

Continue Reading