お知らせです。

こんにちは。

もうすっかり夏ですね…暑すぎて寝苦しい日々です…

お知らせの前に少しでも涼やかになるような写真貼っておきます。

 

初夏の頃、定時を過ぎてもまだ明るい外を見て、日が伸びてきたなと驚きます。

夕景が好きで雲の形や色が綺麗な様子を見れるので嬉しいです。

ホームで電車を待つ時間で、5分以上あると日が沈むにつれ全然違う雰囲気に変わる様子が非常に美しかったです。

夏の夜の涼しさが好きなのに最近は熱帯夜とか言う恐ろしさ…

せめて夜だけでも涼やかで居て欲しいですね…

 

そしてなんのお知らせかと申しますと、弊社HPがリニューアルしました!

今後はこちらでブログ更新いたします!

ご興味ありましたら是非遊びにいらしてください♪

スタッフブログ | SOLE LIVING ソールリビング (soyo-inc.co.jp)

Continue Reading

大好きな桜と

こんにちは。

白金台にある八芳園という場所をご存知ですか?

教えて貰った身なのですが、私事ながらフォトウェディングを行いました。

 

元々白無垢と桜を撮りたくて、ロケーションフォトを探してました。

近場であったとしても、桜の本数が少なく時期が難しい為に様々な懸念がありました。

時期がズレても桜が撮れるくらい本数がある、

最悪雨が降っても撮れるような室内環境がある、

予備日が設定できるかなど。

距離はありましたが非常に満足の行くフォトウェディングにする事ができました。

桜を主体に季節関係ない好きな花を揃えたクラッチブーケを持ちたくて、おすすめしてもらった四谷の東京堂というお店で造花のブーケを作りました。

白無垢にもドレスにも合う雰囲気になって大活躍でした。

帰りには隣駅の目黒まで足を伸ばし、目黒川の桜を見に行きました。

今年は暖かったので満開過ぎくらいでしたが、大変綺麗でした。

都会の桜は混み合っていて最近は少し離れていたのですが、

建物と桜が合間見れる情景を久々に感じていました。

Continue Reading

良い休日

こんにちは。

毎年恒例の桜花見ですが、最近は静岡の河津から埼玉の熊谷に行っています。

風景としては全体的にみると大きく変わりはないのですが、好きなポイントの一番は人の少なさです。

さすがに無人とまではいかない時間帯でもこんなにも綺麗で程よい人のまばらさが心地よいです。

学生のときは有名スポットばかり訪れてましたが、段々と穴場スポットというかやはり癒やしが必要に思います。

芝生の広場があるので桜を見ながらレジャーシートを敷いて屋台で買ったご飯やお菓子を食べるのが良い休日と感じる瞬間です。

Continue Reading

懐かしい気持ち

こんにちは。

今年の3月に懐かしいイベントがありました。

 

中学~高校~大学と吹奏楽部・楽団に8年間所属しており、楽器はチューバを担当していました。

今回、20年近く務めていただいた高校の講師の方がお辞めになる事になり、集まれる卒業生で演奏会を行いました。

毎年定期演奏会をしていた会場をお借りして、懐かしい面々での練習や久しぶりの楽器に触れる事ができました。

半年前よりカラオケで個人練習をしていましたが、現役で続けている方も多いのでブランクもありつつの合奏はかなり苦戦しました。

このもどかしい感覚も含め吹奏楽だなと感じます。

楽器を持っているのですが、重量のあるチューバは年齢とともに運搬が厳しいのも事実です。

楽団の練習日や楽器担当の枠も空いてない関係もあるので、吹奏楽を続ける事も難しいと痛感してます。

もう吹かないという時期が来るまではこのようなイベントに率先的に参加したい所存です。

Continue Reading

繋がる建造物

こんにちは。

前回に引き続きジブリパークのお話をしていきます!

ご興味のある方でしたら、長文ですが是非読み進めてくださいませ。

 

今回は、2日目に訪れたどんどこ森です。

こちらはとなりのトトロの世界観を模したエリアになっており、作中で主に描かれたサツキとメイの家が建てられています。

この家はジブリパークとして展開する前から建てられていて、私は5年前にも訪れていました。

以前からある為、移設はせずそのまま活かす形となり、ゆっくり歩くと駅からは約30分ほどかかるほど奥のエリアになります。

そして今回、ジブリパークとして新たに建てられたのが大きなトトロの木製遊具、どんどこ堂です。

小学生以下のお子様向けですが、隣にはどんどこ森でしか買えないお土産屋さんも併設しています。

 

行き方としては、最寄り駅を降りて門をくぐり、エレベーター塔で下に降ります。

そこから右にジブリの大倉庫を見つつ、奥へ進んでいくと右手側に赤い門が見えてきます。

千と千尋の神隠しをご覧になった方はピンと来るかもしれません。

赤い建物の真ん中にいるのは裏表に顔があるあの石造。

冒頭シーンで千尋が怖がっていましたが、最後のシーンでは見送るようにして佇んでいます。

こちらもチケットいらずの愛・地球博記念公園内にありますので、気軽に写真を撮れます。

門の先には東屋が4棟あり、ベンチなど小休憩を取れるスペースになっていました。

作中でもあるようにサンドウィッチなど軽食をとってもいいかもしれません。

ちなみに、この門は名古屋のある料亭から移築されたもので、素晴らしい建造物の一部が引き継がれました。

ジブリパークの「楼門」に宿る職人技とは 「千と千尋」の湯屋彷彿、名古屋の料亭から移築:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

 

門の先には森の中をくねくねと曲がるようにしてウッドデッキの道が続いています。

さんぽの歌を歌いながら歩いていくと歌詞に沿った風景が広がります。

道路に出て看板を頼りにサツキとメイの家を目指します。

途中どんどこ処と呼ばれるお土産屋さん、お手洗いがあります。

こちらでは飴やラムネを買うことができます。

 

そのまた奥に進むとサツキとメイの家が見えてきます。

中に入るにはチケットが必要になり、遠くから写真を撮るくらいであれば外観の写真を撮れます。

色んな方がコスプレをして楽しんでましたが、ここはお子さんにメイちゃんの格好をして走り回ってもらいたいです。

ここではとなりのトトロに出てきた、4人家族の草壁家その後の生活感をそのままに見て回ることができます。

所々にこれはメイちゃんか、サツキちゃんか、はたまたお父さんか、お母さんか…

と思わず想像してしまう細かい作り込みになっています。

是非一度鑑賞してからのご来場をお勧めします。

外にはお引越しが終わってご近所のおばあちゃんとおはぎを食べたシーン、

洗濯桶に溜めた洗濯物を2人で足踏みしたシーン、

お母さんのお見舞いに3人で自転車に乗ったシーン、

全ての物を実際に触って写真を撮ることができます。

この井戸は実際に水も出るので触ってみると水の流れを感じることができます。

玄関で見ていただきたいのは靴箱。

扉を開けると4人の靴が並んでいます。

思わず目頭が熱くなるメイちゃんのサンダルは胸に刺さります…

玄関を上がって右に進むとお父さんの書斎です。

これでもかというほどの書物が並んでいます。

作中ではお父さんは大学の考古学教師です。

メイちゃんがお花屋さんのお花を置いたあの机、夜に仰いでいたうちわ…

こちらは途中までしか中に入れませんが、細かいとこまで見たいお部屋です。

その隣には秘密の扉があるので鍵を開けるのを忘れずに上を覗いてみてください。

縁側を通って部屋を渡り、奥に進むと台所があります。

サツキちゃんが朝ごはん、お弁当を作っていたシーン、

壁にかかっている小道具を用いて各々の料理を繰り広げたいお部屋です。

お隣にはお風呂があります。

こちらは中に入れませんが、サツキのように桶を用いて浴びているように体感できます。

その他にも引き出しの中だったりに色んな工夫があるので宝物を見つけるようにして開けると楽しいですよ。

 

外に出て横に登れる階段があります。

想像以上に登ります。笑

上へ行くには階段とどんどこ号と呼ばれるスロープカーもあるので安心です。

山頂まで登ると迎えてくれるのはどんどこ堂と呼ばれる大きなトトロ。

先述した通り、小学生以下のお子様しか入れませんが、隣にはお土産屋さんも併設していますので是非足を運んでみてください。

お土産の紙袋も有料ですが、ぶら下げたいデザインになっています。

私たちは歩いていきましたが、途中までバスも出ています。

大きな公園なので是非歩いていただきたいのは各所にあるベンチです。

もちろん小休憩でもありますが、各作品のモチーフが置かれているベンチがなんと15ヶ所もあるそうです。

入口へ戻る道中に見つけた崖の上のポニョに出てくる主人公宗介のバケツとポンポン船を探し歩くのも一興です。

また、車で来る場合、愛・地球博記念公園には2か所の駐車場があります。

どんどこ森には西駐車場と呼ばれる駐車場だと徒歩15分になります。

 

愛・地球博記念公園が賑わって、広大な公園がもったいないと感じていたので個人的にかなり触発されました。

今後も楽しみなジブリパークは新築物の為の森林伐採はしないという事で、公園に溶け込むような建物が共存していくように思います。

アトラクションという形とはまた別の楽しみ方として広く色んな方にジブリが愛されていく事を願うばかりです。

Continue Reading

祝開園ジブリパーク!

こんにちは。

もうお気付きかと思いますが、私ジブリが幼少期より好きでして、この度あのジブリパークへ行ってきました!

行くご予定のある方、ネタバレを気にされる方はこちらでページを閉じていただければと思います。

ご興味のある方、長文ですが是非読み進めてくださいませ。

 

なんとも幸運なことに初日のジブリ大倉庫が当選しました。

さらに開園2日目のどんどこ森も当選しました。

人生の幸運を使い果たした気分です。笑

様々な方が恐らくこういった記事を残しているとは思いますが、取り急ぎジブリの大倉庫について少しでも参考になりましたら幸いです。

 

ご存じの方もいると思いますが、愛・地球博記念公園はチケットなどが必要なく1周しようと思えば半日ほど掛かるような大きな公園です。

公園内にジブリパークとして、各エリアが展開している形でチケットが無くても外観や所々に写真スポットがあります。

名古屋駅から1時間ほど電車に乗って辿り着く地ですので、中々ついでとはいきませんが1エリアと加えて公園内でも十分楽しめると思います。

ただし、ジブリの大倉庫はかなり密度が濃いので10時入り~17時まで入れるほど賑わっていて、写真スポットを巡るような余裕はなく計画が必須です…

 

まず最寄り駅を降りて門をくぐります。

門の先には建物がありますが右にはローソン、トイレ、中央にはお土産屋さん、左には施設やご飯処があります。

お土産屋さんにはジブリに関するグッズが多く置いてありました。(お菓子は海外のものが多くジブリのものはありません)

さらに奥へ進んでいくと入口にあるのはエレベーター塔と呼ばれる建物です。

モチーフは天空の城ラピュタやハウルの動く城などの機械をイメージしたそうです。

手前のベンチ上にはラピュタに出てくる主人公パズーの帽子、ゴーグル、肉団子を入れた水筒?がありました。

 

そしてここからはジブリの大倉庫内部です。

内部はチケットがないと入れませんし、見ることもできません。

三鷹の森ジブリ美術館同様、チケットは毎月10日に予約を一斉スタートします。

美術館もシーズンによっては争奪戦で数分で売り切れるので、土日は要注意になります。

現在は3か月分先行販売中で随時日程は埋まってきていますが、1月末はまだ完売はしてませんでした。

先着順なので、お早めにお求めくださいませ!

【ジブリパーク】チケットの予約方法や入場料を解説。2023年2月入場分から先着順に | ハフポスト アートとカルチャー (huffingtonpost.jp)

 

テレビでも紹介されてましたが、大倉庫内の雰囲気は色々なジブリ作品を模したデザインが施されています。

比較的、千と千尋の神隠しの作品が多い印象です。

大倉庫内はほとんど撮影が可能ですが、企画展示室、子どもの街は撮影禁止です。

アトラクションという乗り物はないので世界観に入り込み、写真を撮って楽しめる場所かと思います。

中央展示室と呼ばれる部屋にはなりきり名場面展と称され、代表作品の名シーンが大迫力で迎えてくれます。

難しかったのは2階にある崖の上のポニョの主人公ポニョが宗介のもとへ走っていくシーンです。

周辺にはスポットライト、壮大な音楽が流れておりファンはたまりません。

なりきり、とありますがこのディスプレイだけで無人でも素晴らしい写真でした。

いざなりきるには、ポニョのすぐそば、もしくはポニョの下に空間があるのでそこに立って撮影ができます。

中々暗いので顔の表情が写りにくく、この大迫力を生かすにはどう撮れば良かったのか…

私は下から撮ったのですが、各シーンにも10人ほど列があるのでこだわりきれず終い。

試行錯誤が必要です。(本気すぎますね笑)

 

その隣にある公開倉庫と呼ばれる部屋には今まで展示会で使用されていたディスプレイが綺麗に並んでいました。

もののけ姫のヤックル大好きなので、こちらの展示品には大興奮でした…

公開倉庫を出ると床下の家と小人の庭と呼ばれる部屋で、借りぐらしのアリエッティの世界観になります。

私はアリエッティが大好きなので、もうこの空間が幸せでなりませんでした。

いつか赤いワンピースで訪れて各場所で写真を撮りたいです!!!

かなり大きい空間なのでご存じない方は素晴らしい作品を是非ご覧くださいませ!

中央階段を登って左手には千と千尋の神隠しの世界観が広がる、にせの館長室、南街があります。

雰囲気が素晴らしくかなり細かい部位まで凝っているのでマニアの方はよくよくご覧ください…笑

中央階段を登って左手には天空の城ラピュタの造形があります。

驚くのは各ディスプレイが実寸大という事。

作中の主人公になった感覚で写真を撮ることができます。

残念ながら観れなかった部屋は映像展示室オリオン座です。

設備トラブルにより当日上映されていたくじらとりを見逃しました…

上映作品は15分ほどの短編映画で、DVDなど出回ってないのでここだけしか観ることができません。

ただ、三鷹の森ジブリ美術館でも観れるので併用すると全作品制覇出来るかもしれません。

ちなみに私は毎年1回以上行ってても、上映サイクルもある関係で全10作品のうちあと1作品だけ観れていないです。笑

おすすめの上映作品はめいとこねこバスです。トトロ大好きなので泣きます。

 

大倉庫の外に併設するカフェ大陸横断飛行では、サンドウィッチやピザなどが店内で座って食べられます。

14時台に並んで30分ちょっと並びました。

私は12時入りだったのですが、結局企画展示室、映像展示室オリオン座は全く見れず終いでした。

なぜかというとショップ冒険飛行団と呼ばれる入口横にあるのですが、入ると一番奥に位置するお土産屋さんが大混雑でした。

15時ごろにお店へ入るにも入場制限、店内を回って16時ごろからレジ待ちの列に並んだのですが、そちらが1時間半は並んでいました。

後日行った友人にも聞きましたが、どの時間でも1~2時間は並ぶ覚悟が必要なようです…

しかもお菓子は午前中には人気なものから品切れし始める…

怖いくらいの人気ぷりでした。

自分自身もトートバッグの取っ手を伸ばした長さよりもさらに長いレシートが出てくるほどお買い物をしたので、

そんなお客さんばかりだと品出し、レジ対応のスタッフさんは死に物狂いであったと思います。

ジブリの大倉庫のMAPは新聞などで掲載があったそうですが、公式などでは掲載がありませんでした。

SNSであればあるかと思いますが、現地でも配ってはおらず写真を撮らせてもらいました。

迷いながら好きな場所を回っていくようなコンセプトかなと解釈してますが、回り方は行きたいとこから行く!に限ります。笑

退場の時間制限はないので、時間が経つほど増えていくシステムです。

内部は汗ばむほどの人口密度で、どんどん行列は長くなる一方という気持ちでいた方が良いかと思います。

そして必ず飲み物をお持ちください。

 

韓国の梨泰院事件も数日前の事でしたので、行列の整備が大変細かい指示出しでした。

まだまだ混雑は衰えないようと思いますが、外国人の方がちらほら旅行に来られているので今後さらに混雑するのではと感じます。

5年前に初めて訪れた時、人とほぼすれ違わないような寂しくなってしまった愛・地球博記念公園でした。

その公園がこれだけ賑わうようになったのはとても喜ばしい事です。

来年も新エリアを2つ解放予定で工事しているそうなので、近いうちにまた行きたいです。

Continue Reading

待望の地

こんにちは。

5年前ほどからずっと行きたかった待望の地へ10月頭にようやく行ってきました。

世界遺産になっている「屋久島」です!!!

ジブリ作品であるもののけ姫のロケ地としても知られています、白谷雲水峡の苔むす森をメインにしました。

運よく接近していた台風は避けるように進路を変え、2泊3日いいお天気の中楽しんできました。

 

1日目はゆったりと屋久島へ向かい、夜に到着して翌日2日目の朝早くに白谷雲水峡へ向かいました。

興奮のあまり、黙々と登り始め1時間半ほど全く疲れる様子無しに到着しました。

道行く場所も本当に美しく、まず水が冷たく綺麗で美味しかったです。

苔むす森に着いたら宿でいただいたお弁当を食べるつもりが、現地は飲食禁止。

(コーヒーやお菓子を食べる人は少しいました)

登りは疲れ知らずでしたが、やはり下りは足に来るようで途中痙攣してきて力が入りづらくなりました。

これは滑って落ちるフラグだ、と思いスピードダウンしてゆっくり下ることにしました。

こんな時にストックがあると安心なのかなと思う次第です。

しかも終盤になってお手洗いに行きたくなったのですが、入口まで我慢するしかなく景色に没頭するようにしていました。笑

 

お昼は海でも見ながら食べようかとお昼過ぎには下界に到着。

そして海が当たり前なのですが、まさに沖縄の海でした!

高校の修学旅行ぶりにこんなに美しい海を見ました。

砂は角の取れた白いビーズのようでサンゴかなと話しては、貝を拾ったり足だけ水に入ったりはしゃいできました。

駐車場には水道もあるのでタオル一枚とカメラで満喫できました。

 

さらにレンタカーをしていたのでのんびり屋久島を一周しました。

天然の動物園で道路には猿、ちょっと離れた木陰には鹿が顔を見せてくれました。

猿はむしろもう少し警戒してほしいほどにくつろいでいて、可愛いのですが全く車を通すつもりのない様子…

徐行ですれすれを横切らせてもらいました。

雄鹿が見れたらいいな、と密かにシャッターチャンスを狙ってたので大満足です。

2日目の夜はとびうおの天ぷらでした!

食べたいと話していたので、姿揚げに興奮して頭から頬張りました。

 

3日目はヤクスギランドへ行き、お昼には飛行機に乗る予定が設備トラブルで欠航…

3日間全く雨が降らなかったので、予期せぬ事態に困りました…

取り急ぎ他の便はあるかと問い合わせると皆さん夕方にずらしていたので、私たちも急遽変更。

 

さて、予定になかったので何をしようか困りました。

お昼ご飯と近くの滝を見に行きました。

できればヤクスギランドの奥にある淀川に行きたかったのですが、さすがに時間がなく諦めました…

欠航が早くわかってればちょうど行けたのにな…と少々悔やまれました。

妹に話したら自分も行きたいと言っていたので、雨の屋久島と淀川にまた来たいと思います。

Continue Reading

夢の国

こんにちは。

夢の国と言えば、「ディズニー」ですかね?

大阪から5か月の息子さんを連れた友人夫婦が遊びに来まして、

4人でディズニーランドへ行きました!

息子さんと会うのは初めてだったので、愛らしい笑顔に終始射抜かれてました。

しかし、1歳未満となると本当に大変…

ミルクとお昼寝の時間間隔が短いので、

グリーティングやアトラクションはひたすら難航でした。

それでも3人での思い出作りに少しでも携われてとても嬉しかったです。

 

そして個人的に美女と野獣のアトラクションが初めてで大変美しかったので共有させてください。

この世界観、そして音楽が大好きなので興奮し昼と夜と楽しんでしまいました。

Continue Reading

夏の記憶

こんにちは。

もうすっかり秋めいてきました。

昼は暑く、夜は寒い。

こんなに寒暖差が激しかったかなと驚き、着る服に悩む毎日です。

私は寒がりなので夏の方が好きです。

夜の冷え込みが心底つらいので夏が恋しくなっています。

急に寒くならなくていいのに…と嘆くばかりです。

ソレイユの丘にひまわりを見に行ったので、置いておきます。笑

小学生ぶりに行きましたが、こんなに狭かったかなと思ってしまう現実感です。

海も近いので白いワンピースに麦わら帽子で行って大正解でした。

ただ今年の夏は熱中症の症状が出ました。

頭痛、吐き気、痙攣…

ここまで重いのは初めてで最初はコロナかしら!?と疑ったものです。

幸い、水分に加えて塩分補給をして体を冷やしたら回復しました。

勢いに任せて無理をするのが苦しくなってきたようです…

どうか皆さんもお気を付けて。

Continue Reading

気象の変化

こんにちは。

今年の梅雨は早々に明けてしまい、猛暑が襲ってきてますね…

6月で猛暑は各地で記録的なものとなり、今年は一段と暑くなる予感です。

大雨や台風など予想をはるかに超える異常気象が見られる近年、暑いとなると海水が暖められ台風が大量発生するのでは…?

と思うと万が一の対策を早い段階で打たねばと気が引き締まります。

雨戸やシャッター、屋根の点検・修理をお早めにご検討ください。

 

話は変わり、梅雨時期に淵野辺周辺のアジサイをふらっと見に行きました。

車で通った際に綺麗なところあるな~と目に入ったのがきっかけです。

様々な色のアジサイが咲いていて、グラデーションになっているものが多かったです。

色が変わるのは土の影響で、グラデーションという事は土の成分が複雑なのだと思います。

観光名所は相当整備されてるんだな、と実感します。

来年は白いアナベルが綺麗と教えてもらった相模原北公園に行ってみたいと思います。

Continue Reading
1 2 3 11