金融機関への業績報告202106

こんにちは、相陽建設 古橋です。

先日は、取引金融機関への業績報告の日でした。

なかなかコロナかで思うように業績が上げられない中での定期報告

正直、足取りも気持ちも重く、逃げたくなる気もするのですが

良い時も、悪い時も行うからこその定期報告です。

結果的には、色々な情報交換もでき有意義な時間となったので良かったです。

Continue Reading

橋本商店街総会

こんにちは、相陽建設 古橋です。

本日は、私が理事長を務めさせていただいている橋本商店街協同組合の総会でした。

コロナなので会員の皆様から書面決済を頂いての総会開催でした。

本来であれば、連携団体などもお呼びして

総会終了後に、顔の見える懇親会を開催し、

地域コミュニケーションの活性化の場にしていたのですが、

これで2年 開催できずでした。

それでも総会で昨年一年間の活動を記録として振り返ってみると、

様々な団体と連携をし事業を行っていました。

少し、商店街が地域社会に認められた様な気がして、嬉しいかったです。

本年度は、もう少しリアルな活動が出来る事を願います。

Continue Reading

再度の延長って

こんにちは 相陽建設 古橋です。

まんえん防止がまた延長です。

正直 どうなのって感が強いのですが

専門家は、蔓延したら責任とれるわけではないですからね

当然に安全に安全をの発言になると思うのです。

政治の政治家の在り方について 考えさせらる

コロナです。

Continue Reading

言葉

こんにちは、相陽建設 古橋です。

本日は、評価制度の会議を行っていました。

この会議を行って毎回感じる事は

言葉の壁(施策の理解度)です。

例えば、ファンという言葉を使った時に

営業陣営の捉え方と工事陣営の認識

さらには経営者の意味するところ

微妙にズレていたりします。

ズレ自体は当然に起こる事なのですが

評価となるとその認識のズレで、

大きく評価に違いが出てしまって本末転倒です。

そんな事を修正していくための会議でもあるのですが

毎度毎度 この壁の高さを痛感です。

それでも、これまでの取り組みでだいぶ低くなっているとは感じるのですが・・・

Continue Reading

風物詩

こんにちは 相陽建設 古橋です。

私は相模原市中央区田名という所に住んでいるのですが

幼少のころから住んでいることもあり

かなり気に入っている土地でもあります。

その理由の一つにこの時期の風物詩 蛍がみれる事

そろそろ梅雨入りという事もあって見に行ってみたら

既に飛んでいました。

一時期より数は減っているのですが、

舞っている蛍の光にとても癒されます。

Continue Reading

健康診断

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先週末は、健康診断でした。

建物の定期診断を進めている自分としては

自らの健康診断もしっかりとやらないといけないと考えます

そして、メンテナンス。

建物のメンテナンスと違い、体のメンテナンスは日々のちょっと努力や意識が大切

そこそこは意識して、行動はしているのですが

どんな結果が出てくるのか楽しみです。

人生の折り返し地点的に差し掛かっている年齢だけに健康でいる努力頑張らねばです。

Continue Reading

11月までに

こんにちは 相陽建設 古橋です。

先日の党首討論で、11月でワクチン接種を終わらせるとの発言がありました。

本当に終わるのかとの懐疑的な気持ちはありますが

なんとなく、遅いか早いかの問題はあるにせよ

コロナ問題解決へ向かっている感があります。

まだまだどうなるか分かりませんが、

コロナ収束後に経済がどうなるかと

その後を生きるためにも

それまでの半年をしっかりと受注しなければです。

Continue Reading

ウッドショック

こんにちは、相陽建設 古橋です。

だいぶ世の中で騒がれてきました木材不足「ウッドショック」‼

建設業界にいる弊社としては、本当に悩ましい問題なのですが

これが、国産材の活性化になればと淡い期待もしています。

自立した国、循環型社会などを理想と掲げた時に

やっぱり、価格重視ではなく国内経済を考えた目線が重要であると考えます。

色々な意味で、国内需要を賄えるだけの力を持つべきであると考えますし

少し広がりすぎた経済を縮小させ、地に足の着いた国になればなんて思います。

アフターコロナの経済は、コロナで気づかされた事に

どれだけ向き合えるかになりますかね~

Continue Reading

一歩を踏み出す

こんにちは 相陽建設 古橋です。

やってみたいなとか、やった方が良いのだろうなと思っていたり、考えている事

さらには、ちょっとしたこんなことやったら面白そうと言うアイディア的な事

そんなことを書き出してみたら、

自分が思っている以上に数が・・・

なんとなく、色々と行動が早い方であるとは思っていたのですが

まだまだな自分に気づかされました。

可視化する事の大切さと、自らのイメージの脆さを気づかされました。

変化の激しい時代、自らの変化もスピードアップさせなければ

Continue Reading