家づくりの第一歩を応援!「SOLE LIVING(ソールリビング)」のInstagramから始める理想の暮らし探し

家づくりを考え始めたけれど、「何から手をつけていいか分からない」「おしゃれなだけでなく、住み心地も譲れない」とお悩みの方へのご紹介を(^^♪

神奈川県相模原市・町田・八王子エリアを中心に、自然素材と高い住宅性能にこだわる相陽建設株式会社の注文住宅事業部、「SOLE LIVING(ソールリビング)」をご存知ですか?

まずは、こちらの公式Instagramアカウントを覗いてみませんか?

👉**SOLE LIVING 公式Instagramはこちら**

このブログでは、初めて家づくりをされる方に、ソールリビングの魅力とInstagramの活用法をご紹介します。

🏡 SOLE LIVINGの家づくり、3つの大きな魅力

初めての家づくりで最も気になるのが「どんな家が建てられるのか」ということ。

ソールリビングの家には、特に注目したい3つのポイントがあります。

1. 心地よさの秘密は「自然素材」と「健康」へのこだわり

ソールリビングの家づくりは、「住むと健康になる家」がコンセプト。

  • 無垢材、漆喰、珪藻土などの天然素材を積極的に使用。肌に触れる場所だけでなく、接着剤や断熱材にも配慮し、アレルギーや化学物質の心配を減らします。
  • 自然素材が持つ調湿性能で、一年中空気が気持ちいい空間を実現。まるで森の中にいるかのような、深呼吸したくなる心地よさが体感できます。

2. 夏涼しく、冬暖かい!驚きの「高気密・高断熱性能」

デザイン性だけでなく、暮らしの快適さと省エネを追求しています。

  • 内断熱と外断熱を組み合わせた独自の「クアトロ断熱」工法などを標準採用。
  • 高い断熱性能(UA値0.5以下など)により、夏は涼しく、冬は暖かい室温の安定を実現。光熱費を抑えられるエコな暮らしも叶えます。
  • オーナー様からは「冬でも床下エアコン1台で家中暖かい」「朝寒くて目が覚めることがない」といった驚きの声も!

3. 家族の想いに寄り添う「デザイン力」と「提案力」

シンプル、ナチュラル、ヴィンテージ、平屋など、多様なスタイルに対応する柔軟なデザイン力を持っています。

  • お客様の「建てた家でどのような暮らしを送りたいか?」を深くヒアリングする「暮らしのインタビュー」を実施。
  • 女性スタッフも多く、女性目線の細やかな家事動線や収納の提案も魅力。
  • お客様のイメージを具体化し、満足度の高いプランニングを提供してくれます。

📲 Instagramで理想の家づくりをイメージしよう!

「soleliving_soyo_」のInstagramアカウントは、これから家づくりを始める方にとってのアイデアブックです。

📸 活用術その1:施工事例で「理想の暮らし」を見つける

フィードやリールには、実際に建てられた美しい住まいの写真が満載。

  • 「こんな間取りいいな」「この素材の組み合わせが好き」といったインスピレーションを探してみましょう。
  • リビング、キッチン、ランドリールームなど、具体的な空間の工夫は、ご自身の家づくりのヒントになるはずです。

🔑 活用術その2:ハイライトで「会社の考え方」を知る

ハイライトには、家づくりへの想いやお客様の声、イベント情報などがまとめられていることがあります。

  • 「素材へのこだわり」「性能の秘密」など、数字や文字だけでは伝わりにくい会社のポリシーを感じ取れます。
  • 現場の様子など、「見えないところへの配慮」を知ることで、安心感にもつながります。

迷ったらまず一歩!カフェに立ち寄るように

初めての家づくりは不安がつきものですが、SOLE LIVINGの担当者様は、お客様の不安や悩みを解消し、一歩一歩寄り添ってくれるのが特長です。

まずはInstagramで素敵な事例を眺めて、ご自身の「好き」を見つけることから始めてみませんか?

「自然素材の心地よさ」「一年中快適な住み心地」「私たち家族だけのデザイン」を叶えたい方は、ぜひ「soleliving_soyo_」をフォローして、理想の家づくりへの一歩を踏み出してください。

それでは、また。

No.6910

★LINE登録はこちらです★

こちらの記事もオススメです