大会前日予報は「雨」ですがσ(^_^;)  

次男の週末少年野球1日目は、東京都某所で終日練習。

明日に某公式大会の試合が予定されていますが、天気予報的に開催が絶望的な感じも伺える状況でσ(^_^;)  

こればかりはどうしようも無い事なので、やれる準備を淡々とですかね (-^□^-) 

という事で、僕は地元の中学野球部の練習のお手伝いへ。

4月から着任された新顧問の先生へのご挨拶も兼ねて、朝から練習のサポートを少々。

こちらの野球部も、明日から始まる公式大会の前日という事もあり、試合想定のメニューを多くこなしてましたが、次男同様にお天気が大変怪しいのですが、そこはやれる前提として最高の準備をと。

他校の野球部の顧問をされていた先生という事もあり、これまでにない緊張感も多少は発生しながらの活動環境になるかなと、僕は感じたので、この緊張感が彼ら彼女らにとって良い方向に効果が表れると良いかなと、ポジティブに感じましたかね(^^♪

その可能性は、充分にあるだろうなと思っています\(^_^)/

昔々の公立中学の部活動環境とは、天地がひっくり返るほど変わっているのも近代中学部活動。

運営方法等も、色々と一筋縄では行かない課題が多々ある様なので、保護者側として子供たちの活動が有益なものになる様な協力は、今後も微力ですが出来ればなと(^^♪

それでは、また。

No.6728

★モデルハウスへのご来場予約はこちらです★

こちらの記事もオススメです