神奈川県警察運転免許センター

 

運転免許証の更新手続きの手紙が届きましたので、更新のため『神奈川県警察運転免許センター』に行ってきました。

 

実は建物が新しくなってから初めて行ったのですが、以前よりも凄く綺麗になってちょっと感動してしまいました。

 

また緊急事態宣言下であっても、運転免許証が無いと困る人はたくさんいる訳で、実際にセンターに行って見て色々と考えさせられました。

Continue Reading

ノートPCスタンド

『ノートPCスタンド』を購入してしまいました。

 

どうにも手が痛いなと思い色々調べてみると、ノートパソコンを使用する時に手首を机に密着した状態で長時間事務処理をしていたことが原因だと思い、負担軽減も兼ねての購入です。

 

使い始めたばかりなのでちょっとやりづらいですが、肩こりにもきくそうですので続けていこうと思います。

 

Continue Reading

工事履行報告書:実施工程表

今回は『工事履行報告書:実施工程表』に関して、投稿したいと思います。

 

『実施工程表』とは工事履行報告書に添付する工程表で、施工計画の段階で提出した工事の進捗計画と、実際の工事の進捗度合の差異を表す工程表になります。

 

実施工程表を見れば施工計画の段階と比べて、工事の進捗率がどれだけ進んでいるか又は遅れているかを確認することが出来る訳です。

 

全体の工事に対しての各作業の割合を明記し、進捗度合を折れ線で【黒線】が計画、【赤線】が実施の進捗を現わしています。

 

Continue Reading

工事履行報告書

今回は『工事履行報告書』に関して、投稿したいと思います。

 

『工事履行報告書』とは、工事を決められた計画通りきちんとやりましたという報告書で、毎月監理者等に毎月提出しチェックをして頂くものになります。

 

添付資料として、『実施工程表』、『工事進捗写真』などを添付し、工事の進捗を報告する訳です。

 

Continue Reading

桃の節句

本日、3月3日は季節の節目である『桃の節句』です。

 

『桃の節句』とは、五節句のうちのひとつで、桃の花が咲く季節でもあることからコノ名称で親しまれているみたいです。

地域によっては流し雛を川や海に流す風習が残っている地域もあるそうで、これは昔中国から伝わってきた風習とされ、川で身を清め、不純を祓う習慣だったみたいです。

 

上記の中国の風習の人形が年々精巧なものになり、今の『ひな祭り』に発展したそうです。

私が子供の頃は結構近隣の家でも豪華な雛人形を飾っていた人が多かったのですが、ここ何年も店頭以外では見たことが無く、また日本の季節の風習の一つが廃れて寂しい感じがしました。

 

Continue Reading

工事請負契約書

昨日、上司から積算の手伝いを頼まれ、資料としてその物件の過去行った工事の『工事請負契約書』を提供されました。

 

『工事請負契約書』とは、こういう家を建てたという注文者と請負者との約束を文書にしたものをいいます。添付書類として、工事請負契約約款、設計図書(※設計図、仕様書、現場説明書、質問回答書)等が添付されます。

 

いかにも重要な書類だと言わんばかりの黒表紙金文字箔押しビス止めの製本です。

契約書は製本後修正ができないのが鉄則のため、書類を釘で固定し、修正するために壊した場合、破けてしまう帯を付けて製本する訳です。

 

 

Continue Reading

建設業年度末労働災害防止強調月間

本月間である3月1日から3月31日までは建設業の完工時期を迎える工事が増加することもあり、注意を促し、無事故・無災害で新年度を迎えるために、『建設業年度末労働災害防止強調月間』となっています。

 

特に、本年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、【3つの密】を避けての取り組みを目指したいと思います。

 

Continue Reading